• グルメ

展望レストラン 陽のあたる場所

4.1 (355)

4,000
  • 洋食
  • 子供可
  • 貸切可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
展望レストラン 陽のあたる場所

九州市門司区西海岸。門司港駅から程近くの日産船舶ビル7階に店を構えるイタリアン「展望レストラン 陽のあたる場所(ひのあたるばしょ)」。当店では、北九州市でも有数の観光地である門司港を眺めながら上質なイタリア料理をご堪能いただける、特別な空間をご提供しています。地元の漁港や農家さんから仕入れる食材を中心に、地産地消の精神を込めた料理をお届け。テレビの取材や、雑誌にも多数掲載【鉄板焼きカレードリア】は、10年以上注ぎ足しのフォンで作る自慢の逸品!牛骨や、香味野菜の旨味がしっかり溶け込んだカレーを焼いて、美味しさを最大限に引き出します。ご観光の際のランチ・ディナーにも最適です。どうぞ様々なシーンでご利用ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■土/日/祝日(12:00~14:00)は混雑のため、ご予約を受け付けておりません。
■夜の席だけ予約は基本的に受け付けておりません。お電話でお問い合わせをお願いいたします。なお、1ドリンクオーダー制です。
■貸切のご予約はお電話にてお問い合わせください。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
093-321-6363
営業時間
【昼の部】 11:00~14:00
※土曜日/日曜日/祝日は15:00まで営業
【夜の部】 17:00~22:00
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全36席(テーブル36席)
駐車場の台数
なし
※駐車場のご用意は御座いません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.hinoatarubasho.com/
アクセス
■JR「門司港駅」より徒歩1分
■高速「門司インター」より車で10分
■「門司港駅」から161m
住所
〒801-0841 福岡県北九州市門司区西海岸1-4-3 日産船舶ビル7F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全355件)

評価:

関門海峡を一望できる絶景のレストランで、観光やデートにも使えるおしゃれな雰囲気。店内は7階にあり、昼も夜も美しい景色と共に食事を楽しめます。 鉄板焼きカレーは、10年以上継ぎ足しで煮込まれた特製デミグラスソースがベースで、バターライスやパン粉、濃厚なチーズが絶妙に組み合わさっています。マッシュルームがたっぷり入っており、丸みのある洋風カレーらしいコクが特長です。他店と異なり、カレーの風味を活かすために玉子は使われてないそう。このため、デミグラスの深い旨味とバターライスの香ばしさ、チーズの濃厚さが際立ち、ハッシュドビーフにも似た洋風の味わい。 アツアツの鉄板で運ばれてくるので香ばしく、絶景とともに味わう至福の時間が過ごせます。他の焼きカレー店と比べても独自性があり、「門司港焼きカレーフェア」でグランプリを受賞した逸品。

評価:

'25年GWに妻と久しぶりにランチで伺いました。 ビル自体はかなり古く、エレベーターも丸いボタン式とかなりのレトロ感があります。 料理は普通に美味しいです。このお店は厳密には「焼きカレードリア」です。見た目、焼きカレーとの差はあまり感じませんが。 本店の特徴は、やはりビル7階より見える関門海峡および門司港レトロ地区の眺望でしょう。あいにく曇り空で、海と空の青さは感じられませんでしたが、それでも十分です。 海外観光客の方が、案内されたテーブルが海側ではなくて、すぐに帰られたのは残念です。 門司港駅は全国で初めて国の重要文化財に指定された駅舎であり、その駅をこの角度で見られる場所は他にはないと思います。 年配の店員の方は、相変わらず丁寧とは言えませんが、他の門司港レトロ地区の料理店では味わえない雰囲気はあると思います。 次回は夜に伺いたいと思いました。

評価:

ビルの7階にあってガラス越しに関門海峡を見渡せる眺望は抜群。一人だったのでカウンター席に案内された。その際、荷物の置き場所等にも気遣いいただけとても気分が良かった。 目の前のカウンターのグラス越しに大型の貨物船が通る様は素晴らしかった。 料理は、パスタランチを選択。ペスカトーレ、サラダ、ドリンク、バケットが付いて¥1350-はリーズナブル。 夜も夜景を楽しめること間違いなし。次回は、夜行ってみたいと思う。

評価:

門司港名物の焼きカレーを求めて、陽のあたる場所さんに伺いました。 真夏日の中、近隣の人気店には長い行列が…。並ぶ体力がなかったため、比較的すぐに入れそうなお店を探していたところ、こちらは待ち時間ゼロで入店できました。 お店はビルの7階にあり、席からは関門大橋や港の景色が一望できます。明るく開放的な空間で、まさに店名の通り「陽のあたる場所」。 いただいた焼きカレーは、スパイスが程よく効いたカレーに、チーズのまろやかさがよく合い、期待以上のおいしさでした。 最初は「空いていて大丈夫かな…?」と少し不安もありましたが、食べ終わる頃にはその不安も吹き飛ぶほどの満足感。 景色とともに楽しむ焼きカレー、穴場的スポットとしておすすめです!

評価:

北九州旅行のディナーで利用しました。 土曜日の20時にホットペッパーグルメで予約。ディズニーで単品で頼みたかったので、前菜とワンドリンクのコースで予約。 門司港名物の焼きカレーをコース以外で注文。 前菜も焼きカレーも美味しかったです。前菜は2皿あり変わった前菜多めで面白かったです。カレーも想像通り美味しかったです。結構焼きカレーがおすすめです‼︎ ちょっと残念だったところが、夜景が綺麗を謳っているお店なのにガラスが汚く、網入りガラスで夜景は全然見づらかったです。 ですが、お店の雰囲気もよく料理も美味しかったので結構おすすめです‼︎

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。