ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

パリ風カフェで本格派エスプレッソとお食事を楽しめるお店をご存知ですか?当店では、パリのカフェを彷彿させる雰囲気の中で、本格派エスプレッソを提供しています。お昼はカフェランチ、夜はフランス料理、イタリア料理、季節の料理をご用意。更に、お好みのワインと共にお楽しみいただけます。食後には自家製レモンチェッロもおすすめ!さらに、ミニコンサートも不定期で開催しています。是非、ご家族や友人と一緒にご来店ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 028-635-0808
- 営業時間
- 【昼の部】11:00~14:00
【夜の部】18:00~22:00 - 定休日
- 火
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全18席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/tochigi/A0901/A090101/9002585/
- アクセス
- ■東武「宇都宮駅」より徒歩7分
■東武「宇都宮駅」より482m - 住所
- 〒320-0806 栃木県宇都宮市中央5-1-20
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.5(全112件)
-
評価:
こちらのお店は地元でも評判です。シェフのお料理はどれも品が良く素晴らしいです。お一人でお料理してるのにサーブのタイミングも良いです。
-
評価:
ジビエがあるフレンチのお店ということで、かねてより行きたいと思っていました。 色々なジビエ肉を出しているのは2月いっぱいとのことで、一足遅かったと思いながらも、エゾジカが3月末現在もメニューにあったのでそちらをいただきました。 ランチコースはパンと温野菜が固定で前菜、メイン、デザート、ドリンクを選べます。アラカルトの種類があるので選ぶのが楽しい。フレンチコースは固定のところが多いイメージなので嬉しいです。 本日のカルパッチョの真鯛、エゾジカのソテー、ティラミス、カプチーノを選びました。 カルパッチョはうず高く乗せられた葉野菜の下にしっかりとした真鯛が数切れあります。品の良いお味でした。 温野菜はスープ仕立てでお野菜のやさしさを感じられます。とてもホッとします。 エゾジカは柔らかく、赤ワインソースに奥行きがあり美味しかったです。添えられとマッシュポテトとセリのフリットも絶妙です。 ティラミスは見惚れる盛り付けで、これまた美味しい。もっとたくさん頂きたいくらい感動したので、テイクアウトやっていただきたいです。 最後にカプチーノでほうっとお料理の余韻にひたりました。 店内はこじんまりとしていますが、店主さんの好きなものが感じられる、素敵な空間です。 お店の方の対応もとても気持ちよく、ゆったりとご褒美ランチを楽しむことができました。 今回は予約して伺いましたが、満席ではありませんでした。ただ席数が多い訳ではないので、確実に入店するには電話してからの方が良さそうです。 来年の冬、他のジビエをいただきにまた伺いたいです。
-
評価:
ランチはプリフィクス(選べる)です。 前菜とメイン、デザートが数種類用意され選べますが驚きなのはメインの幅の広さです! 勿論プラス料金にはなりますが、鹿のローストや雷鳥、山うずらなどのジビエなどもあり、この価格帯でしっかりとしたジビエ料理が頂けるのは本当に凄いことだと思います。ただ食べたいジビエなどがあれば事前にお店側に伝えておいた方が親切かと思います。 今回は+1,000円で仔羊をお願いしましたが、とても美味しくいただきました。 気軽に美味しいフレンチが食べたい方にはかなりおすすめのお店です。
-
評価:
ジビエを提供しています、 本格フランス料理店なのでランチ時には混雑、予約しないと食べられません。 写真はエゾ鹿、肉の味は薄目でも かかっているソース(フォアグラ)が激ウマ・反則級です。 カモ、キジなどは本州の狩猟期間が2月中旬で終わってしまいます、イノシシと北海道からのエゾ鹿は仕入れの関係で三月末くらいまで。 訂正します、猟期とは別に鳥獣管理のルートが整備されたようでエゾシカは期間限定特別メニューではなくなったみたいです、とは言え予約の時にどんな肉があるか聞きましょう。市内に数件あるパン屋系列のレストランでは仏産鴨肉を出していますが、養殖だと思われますから国産アオクビにこだわるならお勧めします。 ただし猟師さんの腕とその時の処理の仕方が悪くてマズい肉に当たってしまう事があります、シェフが味見した部位とは別の個所の肉が変質している場合がありますので。そんな時は遠慮なくシェフに美味しくないと言いましょう、シェフはちゃんと理解してくれるます。決してジビエ料理を嫌いにならないでください。本来新鮮で下処理が上手ければ臭くないのがジビエです。
-
評価:
土曜日予約はせず、11:00オープンと同時に訪れました。その後は予約のお客様が入店されていた様子で、すぐにお席はいっぱいでしたので、ご予約されることをおすすめします。 ランチコースは前菜、温野菜、メイン、デザート、飲み物で¥1500〜(前菜、メイン、デザート、飲み物は選択可)。今回は、前菜にホタテのソテー、温野菜、メインは真鯛のポワレ、デザートはパンナコッタに桃の紅茶をいただきました。 どれも繊細なお味で、お料理の構成もボリュームも◎。丁寧かつ親切な対応、お料理を通して素敵な時間を提供していただき感謝。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)