ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
![ぼった焼き恵比寿 宇都宮店](https://cf-tp.furunavi.jp/travel/plan/7561/2/original/7tpi41wq.jpg)
小麦粉不使用、山芋を9割使用したこだわり生地のふわとろお好み焼「ぼった焼き」が自慢のお店。東京・恵比寿の名店ぼった屋さんに惚れ込み、師匠の下で修業を積んだ店長が、匠の職人技で作り上げる逸品の数々をぜひご賞味ください!ぼった焼きの他には、多彩なお好み焼き、もんじゃ焼き、そして厳選食材を使用した鉄板焼きもお楽しみいただけます。ご宴会には飲み放題付のコースがオススメです。店内はモダンな雰囲気のオシャレな空間。各テーブルに鉄板を備え、店主自らがお客様の目の前の鉄板で料理をご用意いたします。目の前で繰り広げられる匠な職人技。見て興奮、食べて感動な体験をどうぞ!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 028-636-5757
- 営業時間
- <月~木、祝日>17:00~翌1:00(料理L.O.翌0:00 ドリンクL.O.翌0:30)
<金、土、祝前日>17:00~翌2:30(料理L.O.翌1:30 ドリンクL.O.翌2:00) - 定休日
- 日
- サービス料
- お通しとしておひとり様300円(税抜)いただきます。
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴不可
- 席
- 全30席
- 駐車場の台数
- なし
※お近くのコインパーキングをご利用ください。 - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.hotpepper.jp/strJ001269788/
- アクセス
- ■「東武宇都宮駅」から徒歩9分
- 住所
- 〒320-0805 栃木県宇都宮市中央本町1-4マルヨシビル1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全34件)
-
評価:
ぼった焼き初めて食べました!ふわふわ~しつこくない美味さ。食べ終わったら次の料理を焼いてくれるので自分で焼かず楽ちんデス。もんじゃも、ホタテ焼きもとっても美味しかった😋やる気のなさそうな若い女の子いるけど、そーゆーキャラの子だと思ってます😅
-
評価:
2024年4月19:40頃訪問 広島焼きが食べれそうなのでオリオン通り近くにあるこのお店に決定、待ちなく入店、店内にお客様はいらっしゃいませんでした。 ぼった焼きと広島焼きを注文 お店の人によるとぼった焼きは材料の大半が山芋でそれを関西風のように焼いた食べ物でした。柔らかいかなと思いましたが出来上がりには外はカリッとして中はふわっととしていてソースとマヨネーズがあってこれは美味しいですね。ただ値段が高い、マヨネーズ掛けの時かけ方がショー的な感じなのでその料金込みかな、 広島焼きは。広島のお好み焼きをイメージすると違うかなあくまで広島風な感じでした。 とにかくキャベツの量が少なすぎると思いました。もやしも入ってないネギもない感じでした。重ねて焼いてはいますが。出来上がりの厚みは関西風な感じです。あくまで広島風かなでも最後の味は麺もあってこれはこれで美味しいです。これも1200円でこれはちょっと高いかなぁ ごちそうさまでした。
-
評価:
海鮮からお好み焼き、もんじゃ焼きまで、鉄板焼きのメニュー一通り満喫できる。先ず海老、ホタテを焼いて、自家製黒毛和牛スジ煮込み、アスパラとベーコン焼き、ぼった焼き、牛すじ入り広島焼きで〆た。特にぼった焼きは山芋が入り滑らかな美味しさで、オムレツの和風バージョンといった感じ。牛すじ入り広島焼きは具材が牛スジ、麺、豚肉と豊富で牛すじの味が滲みて大変美味しい一品。スタッフの焼き型テクニックもなかなかのもので、観ていて楽しく、食べて美味しく頂いたものだ。また酒類も豊富で、特に山崎クラスのウィスキーがあるのが良かった。店内は落ち着いた雰囲気で大人の空間を感じる。鉄板焼きを食べたい時は必ず訪れたいと思う!
-
評価:
9月30日の早めの時間に来店した!味は美味しかったけどスタッフが男女一人ずついてどっちもめちゃ無愛想でまじ笑ったwwww女の人はずっと真顔すぎて逆にすごいと思ったし(接客学び直してほしい笑)、テーブルの鉄板で調理してくれるスタイルなんだけど焼いてくれた男の人も精気全くなくて😂なのに急に何も言わず真顔でマヨビームのパフォーマンスし出すからマジ笑ったwwwwwww女の人は手が滑ったみたいでグラス置く時にドンッ!って置かれたけど失礼しましたとかの一言もなしwヤバすぎるww友達にでさえ言うぞww働きたくないのがまっじで見え見えすぎておもしろかった〜!接客とかサービス気にせず味だけ重視の人はいいかも✌️リピは絶対なし☆
-
評価:
マスターがとても気さくな方で、いつも美味しく頂いています。 特にぼった焼きのソースパフォーマンス最高です😃 天使の海老も美味しいです🎵 また水戸から行きますね😋😋
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)