• グルメ

割烹とんぼ

4.0 (211)

15,000
  • 和食
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 貸切可
  • 懐石・会席料理
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
割烹とんぼ

落ち着いた和の空間と、繊細な和食。故人を偲びながら思い出話を語り合う、そんなご法要の席にも、是非ご利用下さいませ。人数に応じてお部屋もご用意可能ですので、お気軽にご相談下さい。和食に彩りを与えてくれる野山の恵み。季節の移り変わりを舌だけでなく目で感じさせてくれるのが、野菜や山菜ではないでしょうか。毎日届く全国の野菜山菜は、常に旬と季節を先取りし、一番早い時期に獲れるものから、ひと月ひと月その時期に合わせた形でご提供致します。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■最終入店時間は19時30分迄でお願いいたします。
■営業時間の変更を行う場合がございます。詳細はお電話にてご確認お願い致します。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
03-3624-0751
営業時間
11:30〜22:00 L.O. 21:30
定休日
不定休
サービス料
【昼の部】なし
【夜の部】15%
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり
全120席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.kappoutonbo.com/
アクセス
■都営地下鉄浅草線「本所吾妻橋駅」A4出口より徒歩30秒(37m)
■東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」より徒歩5分
住所
〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋3-7-17 ライオンズマンション吾妻橋1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全211件)

評価:

予約して頼んだものがない。 食事提供まで1時間以上。 料理が全て冷めている。 これでサービス料15%上乗せ? 正気の沙汰ではない。 法事で家族で集まったのに、残念でならない。

評価:

お祝いの場で利用させていただきました。 子どものアレルギーや好き嫌いにも丁寧にご配慮いただき、安心して食事を楽しむことができました。 料理の提供スピードも絶妙で、全体を通して非常に快適な時間を過ごすことができました。 スタッフの皆様のお心遣いに感謝いたします。 また機会がありましたら、ぜひ利用させていただきたいと思います。

評価:

和婚の家族食事会で利用させていただきました。前日に引き出物を持ち込みできるかお聞きしたらとても丁寧にご対応いただき、当日も素敵なおもてなしと多すぎず少なすぎない適度なお食事で、ふだん残す父も全部おいしかったと平らげていました。少人数から個室なのでプライバシーも守られ、和風の雰囲気もいい感じです。海外のお客様をもてなすときにもいいかもしれません。

評価:

落ち着いた雰囲気の懐石料理屋です 事前にしていたので非常にスムーズに部屋に案内されて会食できました 優しい味付けの料理がとても美味しかったです 栄養のバランスも良く食事が終えたあとは大変満足感を得られ、充実した時間を過ごす事ができました ありがとうございました

評価:

いい感じの割烹屋さんがお弁当やってたのでチャレンジしてみた。 やっぱりちゃんとしたお店はいい材料使っているな。と感じれるほど街のお弁当屋さんとは違う。 シャケは全く違う。米も違いがわかるレベル。 残念なのは、割烹ぽい工夫が見れなかったのと、弁当だとこんな感じでしょ。という味付け。 折角の良い材料が生きてないし、このお店食べにこようと思わせるレベルのお弁当にして欲しかったと感じさせられたので個人的に55点。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。