- グルメ
- 九州地方
- 福岡県
- 門司・小倉
黒崎 田舎庵 日日屋
4.3 (519)
- 4,000
- 和食
- キャッシュレス決済可
- 子供可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- 女性に人気
- うなぎ
- テイクアウト
- 一人で入りやすい
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

黒崎田舎庵 日日屋は1991年開店の鰻料理専門店です。当店の蒲焼は素焼きの段階で、深く焼き込むのを特徴としております。火の上で金串に刺した鰻を何度も繰り返し織り込むようにこねて脂を出します。脂が多い鰻には水をかけ余分な脂を落とすようにして焼き上げます。タレは九州の鰻屋の中では、甘さを控え、さっぱりとしたものに仕上げてます。テイクアウトのご予約も承っております。せいろ蒸し、蒲焼定食、鰻重、肝焼きなど、店内飲食のお品と同じものがテイクアウト可能です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■お席のご予約は平日のみ、お電話にて承っております。
※繁忙期の7月、8月は平日も席予約不可となり、お越し頂いた順番でのご案内となります。
■土日祝日はお席のご予約は一律でお断りしており、お越し頂きました順番でご案内しております。
■11時から閉店まで通して営業しておりますので、すぐにご案内できる時間帯も多いです。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 093-645-3381
- 営業時間
- 11:00〜20:30(LO19:30)※時間内は通して営業しております。
- 定休日
- 水/木
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 40席(個室なし)
- 駐車場の台数
- 14台 ※隣、斜め向かいに提携駐車場(TSKパーキング)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/fukuoka/A4004/A400404/40001099/
- アクセス
- ■JR「黒崎駅」から徒歩5分
- 住所
- 〒806-0021 福岡県北九州市八幡西区黒崎4丁目1-22
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全519件)
-
評価:
出張の前乗りの夜、18:30頃訪問しました。 予約してないので入れるか不安でしたが、空いたひと席に滑り込みセーフ。 う巻きハーフと冷酒繁桝で一杯やりながら、うな丼梅(6切れ)を待ちます。5,730円。 冷酒はびっくりするくらいグラスが大きくて贅沢!!う巻きもハーフとは思えぬ大きさです。ふわふわだし、旨し。 そうこうしている内にうな丼到着。蓋をオープンしてまた驚き。うなぎの多いこと!箸休めの大根の酢の物も山盛りだし、このお店は盛りが素晴らしく大きいです。このボリュームと質で東京で注文したら1.5倍以上かと。 うなぎに早速箸を入れると、バリッとした表面に厚い身、中は白くふわっとして、口に含むととろけます。 米も甘くてふんわりしていて甘すぎないタレともバランスが良いです。 油こくなる口に酢の物を含めば、またさっぱりと食べ続けられます。山椒も香り高く、食欲はいや増すばかり。 汁物は肝吸いではありませんが、十分です。 あー美味しかった。元気出ました。 ご馳走様でした。
-
評価:
言わずと知れた 北九州を代表するうなぎ屋さん 地元民に愛され続ける老舗の味ですね 小倉本店の 「うなぎの神様」として知られる 三代目店主の緒方さんが 『 情熱大陸 』にて取り上げられたり、 寺門ジモンさんも"日本一" と評するほど 全国的にファンも多いです ▶︎鰻重(竹 8切)…¥4,800 ──────────── 地焼きで香ばしく焼き上げられていて、 皮目はパリッ、身はふっくら♡ おいしいぃぃ! 甘辛いタレは化学調味料不使用、 無添加の調味料を厳選 米は国産のコシヒカリ100%で、 ご飯おかわりサービスあります (せいろ蒸し以外) とっても人気ですが、 並んででも食べたい美味しさです
-
評価:
北九州エリアで大人気の鰻料理やさん🐟 平日のみは席の予約ができるとのことで 予約して、初訪問🚗 鰻8切れの鰻重 松を注文。(吸物、漬物付) 表面はサクッとカリカリで、 中がふわふわ、タレの香りと焦げ具合が ちょうど良くてめっちゃ美味しい🥰🥰 好きなタイプの鰻重🫶 1人で贅沢にうなぎ8切れを食べました♪♪ 接客は文句なしです^ ^ ※連携駐車場ありますよーん 鰻好きさんにはかなりおすすめしたい! ちなみに小倉に本店があります🏠 💰クレジット、PayPay可 ▼注文▼ ・鰻重 松 ¥4800
-
評価:
焼きがまさに芸術 地焼きの鰻の美味さを知ってしまうと関東風の蒲焼きの物足りなさを感じてしまいます… コチラはまさに焼きが芸術の域! 見た目も鮮やかですが味もまた美味し 香ばしさとパリッと感、そしてふんわり… 非常に美味しいです 鰻は仲間とは行かず、なるべく1人で行くようにしています(笑) ご馳走様でした。
-
評価:
福岡県でとても有名な鰻屋さんです。 昔から家族で通っているのですが、毎回うなぎの美味しさに感動します。 ご飯もホクホクで、鰻と一緒に食べるとご飯がすすみます! 小倉店より、黒崎店の田舎庵のほうが個人的に好きです。 うなぎを食べたい方は是非一度行かれてみてください! 何を注文しても、とても美味しいです! 私はいつも ・蒲焼き定食or せいろむし ・うな巻き ・うざく を注文してます! お吸い物を肝吸いに変更できるので、肝吸いが食べたい方は言ってみると変えてくれます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)