- グルメ
- 九州地方
- 福岡県
- 門司・小倉
伽哩本舗門司港レトロ店
4.3 (1540)
- 1,500
- ご当地グルメ
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- EV充電設備あり
- 景色が良い
- テイクアウト
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

国の重要文化財であるJR門司港駅と源平合戦でも有名な関門海峡の両方が一望できるビルの2階のお店です。門司港唯一の「焼きカレー専門店」であり、行列ができる店として数多くのテレビや旅行雑誌にも取り上げられており、実際平日でもお昼時は多くのお客様にお並び頂いております。(申し訳ありませんがご予約不可となっております。)「焼きカレー」の種類は常時10種類以上、季節ごとに代わるメニューもあり、辛さやサイズ、トッピングなどもご自分でチョイスできるよう、セルフオーダーシステムを取り入れております。ぜひ一度ご賞味ください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 093-331-8839
- 営業時間
- 11:00〜20:00(L.O.19:30)
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- 特にありません
- お子さまの同伴
- 同伴可(ただし、お子様用メニューなし)
- 席
- 全28席
- 駐車場の台数
- 250台(提携駐車場)
※3000円以上のご飲食で1時間無料 - EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■JR「門司港駅」より徒歩1分
- 住所
- 〒801-0852 福岡県北九州市門司区港町9-2 阿波屋ビル2階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全1540件)
-
評価:
門司港の名物料理「焼きカレー」の人気店。 門司港駅すぐそばのビルの少し狭い階段を登った2階に店舗があります。 店内は木目調の落ち着いた内装です。 お昼のピークを過ぎた14時頃に訪問しましたが、満席で5分ほど待って着席しました。 お肉が大好きなので牛肉・豚肉・鳥肉を同時に楽しめる3種のお肉の焼きカレーを中辛で注文。 焼きカレーはグツグツと音を立てる、できたてアツアツの状態で提供されてきました。とろけるチーズと相まって食べやすいマイルドな辛さで美味しくいただきました。 ■予約:不可 ■料金:1,500円(3種のお肉の焼きカレー) ※クレジットカード、交通系電子マネー利用可能 ■アクセス性:JR鹿児島本線「門司港駅」下車すぐ
-
評価:
ダブルチーズの焼きカレーと門司港サイダーをいただきました! 平日昼14時は並びませんでしたが、店舗入口に行列整理用の柵がありましたので休日は混むのかな? とても美味しかったです!
-
評価:
來到門市港一定要到人氣伽哩本舖來品嚐他的咖喱,隨便點隨便好吃濃郁的日式咖喱味一定能讓你讚不絕口 麺石港に来たら、人気のカレーショップでカレーを味わってみてください。好きなものを何でも注文できます。濃厚な日本のカレーの味は、きっとあなたを虜にするでしょう。
-
評価:
金曜日の12時前に訪問。入口が分からずお寿司屋さんの横を登った2階にあります。既に1組待って居たが10分位で入店出来ました。待っている間QRコードでオーダー出来る仕組みなのでさほど待たずに料理が出てきました。オーダーしたのは魚介の焼きカレーと昔ながらの焼きカレーでいつまでも熱々のまま食べれました。窓から門司港の海が綺麗に目えます。
-
評価:
開店ちょっと前に行ったら結構並んでいたけど運良くすぐに座れました。 タブレット注文なので、食べたい物を決めて行ってても甘さやトッピングなど自分でカスタマイズできて、迷ってしまいました。 カレーは熱々で美味しかったです。 また行く機会があれば他のも食べてみたいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)