• グルメ

サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム

4.5 (1243)

1,500
  • 洋食
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム

北九州モノレール「平和通駅」より徒歩4分のところにあります「サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム」。具材の組み合わせを選んでいただきおつくりするので、いろいろ試していただきお気に入りの味を見つけてください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
093-522-5973
営業時間
10:00〜19:00(LO18:30)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全40席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.instagram.com/sandwichfactoryocm/
アクセス
■北九州モノレール「平和通駅」より徒歩4分
■JR鹿児島本線「小倉駅」小倉城口より徒歩10分
住所
〒802-0007 福岡県北九州市小倉北区船場町3-6 近藤別館2F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.5(全1243件)

評価:

まだ全国的には知られていない、小倉のソウルフード的サンドウィッチの名店。 小倉駅から徒歩10分弱、北九州モノレール平和通駅から徒歩数分の小倉井筒屋近くの雑居ビル2階にある、1978年創業のサンドウィッチ専門店。 日曜日の15:00過ぎに到着。 お店に続く階段を登ると、行列ができていました。 イートインもテイクアウトも同じように並ぶので、イートインの場合はトレイを持って並ぶのが目印になります。 初見には注文方法(カスタマイズ)が難しい。 入口を入ると、ショーケースがあり、その中に色々な具材がたくさん並んでいます。 その中から2種類の具材を選ぶと、高い方の価格がサンドウィッチの価格になります。 行列できてるし、事前の予備知識なく何を選べばいいか分からないので、1番人気の『オリジナル&チキン』『アイスティー』を頂きました。 カントリースタイルの店内でBGMもカントリーミュージックなのかな? 2人掛け、4人掛け、おひとり様でもOKの大きなテーブル席もありました。 耳付きのふわふわのパンの中には溢れ出すほどたっぷりの具材。 こちらで使用されているふわふわで美味しいパンは、駅前で行列の絶えない「シロヤ」さんの食パンでした。 身厚でカリッとした皮が香ばしくてジューシーなチキン、ミートソースっぽい感じのひき肉の組み合わせは、見た目や漂う香りで食欲をそそります。 メインの2種類の具材以外にも、トマト、レタス、きゅうりの野菜も入っているため、かぶりつけるのか?と思うほどボリュームがある。 濃厚な味付けのオリジナルソースと新鮮な野菜は相性抜群、そこに身厚でジューシーないチキンが加われば美味しいに決まってます! こんなにボリューミーなのにペロッと完食。 暖かくなったらここでテイクアウトしてピクニック行けるやん! 初見でわからなかったのですが、お願いすればホットサンドもできるようです。

評価:

2025年1月の日曜日に訪問。 オリジナル&チキン 680円 を通常版と、ホットサンド版をそれぞれ注文して食べ比べました。まずはホットサンド版をいただいたところ、抜群の組み合わせでした。耳の部分はボサボサでイマイチ。通常版は、パンの美味しさが際立っていました。 普通の食パンでも賞味期限ギリギリのものは、生だとイマイチ、トーストだと美味しくなるのと同じ美味しさをホットサンドの方に感じました。パンの美味しさを味わうためには通常版のほうが良い気がしました。 他の方の口コミでイートインのみホットサンド可能との情報がありましたが、2025年1月訪問時にはそのような記載なし。店員に確認したところ、出来立てを食べないと美味しさが落ちるのでおすすめはしないが、テイクアウトでもホットサンドは可能とのことでした。 11:17に階段下で並び始め、11:38に2Fの店内で注文、11:44に提供でした。

評価:

お勧めされたので行きました。 うるさすぎず、静かで良いお店です。 入るとサブウェイ方式の選択ができますが、選択しなくてもある程度人気セットが準備されていました。 ウィンナーエッグを頼みました。ふわふわのパンの中にサラダと、つぶした卵とウィンナーと、チリソース?ミートソース?が入ってましてとても美味しかったです。多めかな?と思いつつぺろっと食べられました。

評価:

口コミが良かったし、YouTubeなどでもおすすめされていたので祝日のお昼時に伺いました。階段のところに並んでいましたが30分以内で食事まで提供されたかと思います。 オリジナルチキンのホットサンドと生ハムクリームチーズとメロンソーダとホットカフェ・オ・レをいただきました。 オリジナルチキンは感動する程でもなく普通の味でした。 生ハムクリームチーズは美味しかったし、食パンも美味でした。 メロンソーダはアイスクリームたっぷりでお得感ありました。 1回行けばこんなもんなんだなーって感じでリピは微妙です。

評価:

過密なスケジュールの観光客にもぜひ食べてほしいサンドイッチ店。サニーパンとかもはやソウルフード味だしこっちでシロヤを感じるぐらいが胃袋的にもちょうどよくて満足度高い。普通に美味しい。 階段下まで行列していても20分ぐらいで発注できるから小一時間の計画でぜひどうぞ!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。