• グルメ

千舟屋

4.3 (307)

1,500
  • 和食
  • 子供可
  • カウンター
  • ミシュラン掲載

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
千舟屋

地元の方々からも愛され、うどんの百名店にも選出されている人気のうどん屋です。全て手打ちの自家製麺を使用しており、小麦は国産のものを中心に厳選した数種類をブレンド。さらに自然海塩と軟水を配合することで小麦の持つ風味を引き出します。半日ほど生地を寝かせた熟成麺はコシが強く、ぷりっとした弾力のある歯ごたえが自慢で伸びのあるしなやかな麺は一度食べるとやみつきです。小さなお子様用の「赤ちゃんうどん」もございますので、家族揃ってお食事をお楽しみいただけます。店内に入ると、ふわっと漂う出汁の香りに包まれており、スタッフの接客も丁寧で親しみやすいのでほっと一息つきたい時にもおすすめです。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
072-779-1062
営業時間
11:00〜14:45
定休日
火/水
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全18席(カウンター8席、テーブル10席)
※混雑時はテーブルは相席になります。
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280306/28040453/
アクセス
■阪急伊丹線「伊丹駅」徒歩5分
■JR宝塚線「伊丹駅」徒歩10分
■「伊丹駅(阪急)」から315m
住所
〒664-0851 兵庫県伊丹市中央5丁目2-18

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.3(全307件)

評価:

2回目の訪問です! 平日13時30分頃に伺いました! 5組程並んでまして30分程並びました! 駅からは若干離れているのに人気店さんですね! カラーメニューが可愛くて見やすくて素敵です! 今回頂いたのは和牛肉ぶっかけの定食(かやくご飯と小鉢付き)と単品で鶏天を二つ! 2玉まで無料だったので2玉に!笑 特盛は850gらしい、次回の楽しみに! まずビジュがええんす! 肉ぶっかけと言いながら素揚げされた色鮮やかに散りばめられています! お肉も甘辛く炊かれていて間違いないやつ! コシのあるおうどんもチュルチュルでうーまです! おろしとネギと生姜もたっぷりすだちがあるのも良きです! 卓上に胡麻と天かすもあってさらに良きです! こういったサービスは本当に嬉しいですね! 薬味好きササ歓喜! かやくご飯も具沢山! 小鉢のひじきも抜かりなしうーまでした! 味の感想うーましか言えてないですけど本当に接客含めて丁寧なお店さんで人気なのがわかります! そろそろ涼しくなってきましたので温かいうどんも食べてみたいです! メニューも豊富で定食系も多くとんかつなども人気みたいなのでまた定期的に伺いたいお店さんです!

評価:

ボリューム満点の創作うどん屋さん。 とにかく人気で4回目の挑戦でやっとあまり並んでなかったので初訪問できました。 熱々のカレーうどんに唐揚げと鶏天2個と白ごはんでしたが、涙が出るほどカレーと唐揚げが激熱でなかなか食べれなかったです…。 唇がただれるやんけと思う位熱くて、もう諦めてゆ〜っくり頂きました。 感想は、うどんは普通ですね。 唐揚げと鶏天は抜群に旨くてビックリ。 他にもカツ丼やおでんを頼んでる方もいたので、ここはうどんじゃなくて料理が旨いんかな。

評価:

いつ来ても並んでます。 昔は荒牧に店舗を構えていましたが、そこから伊丹に移転してもランチタイムには行列をなす伊丹の有名店になりました。ランチのボリュームはとってもあり男性でも女性でも嬉しいですね。とり天にはカレー塩が付いてくるので、味変にとってもうれしいです。

評価:

初めての訪問になります。 祝日13時30分少し前に到着すると、既に3組ほどの方が並んでいました。お昼時はもっと長い列を何度か見かけたことがあったので、今日はラッキー・・・ 10分少しで待ち時間で入店できました。お店の方々がとても元気に働かれていたのが印象的でした。肝心のお料理ですが、うどんは讃岐系のコシのしっかりした、大変のど越しの良いうどんでした。天ぷらも揚げたてでどれもおいしくいただきました。うどんは、通常1.5玉で、1玉~2玉は同じお値段で頂けます。ご飯はも、白ご飯ならおかわり1杯は無料というのはありがたいです。週替わりのご飯(炊き込みご飯)も旨い! 訪問した時には、既に売り切れのメニューもありましたが、伊丹でうどんをいただくなら是非ともこちらのお店をお勧めしたいと思えるそんなお店でした。 ごちそうさまでした。 2023年11月追記 本日は、遅めのお昼として月曜日14時少し前に訪問しました。この時間でも前にお二人の方がならばれていましたが、10分も待たずに入店できました。本日は、この時間でも1日限定5食のチキンカツ定食をいただくことができました。もちろん、既に完売となっているメニューもありましたが・・・ チキンカツ定食はチキンカツとても柔らかく、程よくコショウが効いており全然重たくありません。逆に豚カツソースをつけることで少し重たく感じました。おろしポン酢や塩で食べるとたまらない感じです。うどんもかけかぶっかけを選択でき、通常1.5玉ですが、1~2玉の範囲で選択ができます。今回は、揚げとちくわ天をトッピングして、かなりボリューミーになりました。お味は何時もながらの優しい出汁がたまりません。お店の方々の接客も悪くないし、元気になれるお店です。 ごちそうさまでした。 2025年6月追記 5月29日より、千舟屋さん初となるまぜ麺がメニューに仲間入り! これからの季節には、やっぱりピリ辛ですね! ちなみにピリ辛は、えびの香りが漂うラー油です。ラー油の別盛りも可能なので、お子様や辛さ苦手な方は、別盛りをおすすめします。 ただ、辛い物が苦手の方は、かなり物足りないと感じるのではないでしょうか・・・ テーブルにある、七味唐辛子をご利用をおすすめします。セットダイブ飯もついています。うどんを食べきった後にどんぶりへダイブしていただきます。ただ、やはり辛さ不足はダイブ飯でも否めません・・・ これから、更に進化することを期待します。本日は、新玉ねぎの手ぶらと揚げもトッピングでいただきました。うどんはもちろん2玉でね。 本日もごちそうさまでした!

評価:

二人でダブルチキンカレーうどん、すだちひやかけうどんを注文しました。 このお店のうどんは太めで、ねっとりとしたコシの強い硬めの美味しいうどんでした。麺の味が感じられるひやかけなどがとても合うと感じました。 また、かしわ天は胡麻油の風味が残りサクッと揚げられていました。あっさりしたうどんとよく合う美味しいかしわでした。価格は少し気になりますが、トライするには十分な一品だと思います。 全体的にうどん店としては価格の設定が高めですが、店員さんは全て女性で、店内はとても綺麗に保たれ盛り付けも丁寧なお店でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。