- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 近畿地方
- 兵庫県
- 城崎・竹野
城崎円山川温泉 銀花
4.6 (342)
- 69,000
- ポイント利用条件あり
- 旅館
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 送迎あり
- 温泉
- 共立リゾート
- 露天風呂付客室
- 景色が良い
- 貸切風呂
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
城崎温泉街を少し離れた円山川の畔、2000坪の敷地に僅か18室、広大な敷地に四季と静寂が広がる至高の湯宿。城崎エリアの中でも料理に定評があり、旬の食材を使用した本格創作会席料理が魅力。和牛のルーツ「但馬牛」、津居山漁港で水揚げされる鮮度抜群の魚介類など厳選食材が堪能できる。冬季限定で味わえる「津居山蟹」も絶品だ。癒しの客室は全室に檜展望風呂を配したプライベートな設え。落ち着きと機能性を備えた客室にゆったりとした広さの檜風呂が備わる、上質で心安らぐ空間となっている。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- ポイント利用タイミング
- 指定なし
- 総部屋数
- 18室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 18台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.hotespa.net/hotels/ginka/
- アクセス
- ■車:北近畿豊岡道「日高神鍋高原IC」~約40分。山陰近畿自動車道「京丹後大宮IC」~60分。
■電車:特急きのさき/こうのとり/はまかぜ JR山陰本線「城崎温泉駅」下車後、車10分(送迎有) - 電話番号
- 0796-28-3515
- 住所
- 〒669-6123 兵庫県豊岡市小島(おしま)1177
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全342件)
-
評価:
今回の滞在では、少し残念な手違いがありました。 私は Agoda.com で「和室・川側の部屋」を予約しました。 予約ページの写真も説明も川側の部屋となっており、「部屋のタイプが変更になる可能性があります」という注意書きもありませんでした。 しかし、チェックイン時に案内されたのは 庭側の部屋 でした。 残念ながら、その庭の景色はあまり良いとは言えず、正直に言うと駐車場の近くの庭の方が落ち着いた雰囲気でした。 この件について Agoda と ホテル の両方に問い合わせましたが、明確な対応はなく、責任の所在をお互いに押し付け合うような形になってしまいました。 私は自分でもホテル業を経営しているので、システム上の修正が可能であることを知っています。そのため、ホテルのIT部門がこの問題に責任を持つべきだと思います。 それでも、女性スタッフの方々 はとても丁寧で、深くお詫びしてくださり、状況をきちんと説明してくれました。本当に感謝しています。 一方で、一部の男性スタッフ の対応はあまり良くありませんでしたが、全員ではありません。全体的には、スタッフの 約80%が素晴らしく、約20%があまりサービス精神が感じられない印象 でした。 そして、温泉は本当に10点満点! 広くて清潔で、屋内・露天の両方があり、露天風呂からの景色はとても美しかったです。 総合的に見れば、部屋の問題がなければすべてがもっと素晴らしかったと思います。 私自身、少し期待しすぎていたのかもしれません。次回からは予約内容をより注意深く確認したいと思います。 I experienced a rather disappointing mistake during my stay here. I booked a Japanese-style room with a river view via Agoda.com. The photos and description clearly showed a river-facing room, and there was no note or disclaimer mentioning that “room types may vary.” However, upon check-in, I was given a garden-view room instead — and unfortunately, the view was quite dry and unattractive. Honestly, the parking area garden looked more relaxing than the one outside my room. I reported this issue to both Agoda and the hotel, but there was no effective solution — just each side passing the blame back and forth. As someone who also works in the hospitality business, I know such backend issues can be fixed, and the hotel’s IT department should take responsibility for this listing error. That said, I would like to sincerely thank the female staff who apologized deeply, explained the situation clearly, and showed genuine empathy — that was truly appreciated. However, a few male staff members seemed less welcoming, though not all. Overall, about 80% of the staff were wonderful, while around 20% appeared disinterested in service. The onsen, on the other hand, was absolutely 10/10! Spacious, clean, with both indoor and outdoor areas — and the view from the outdoor onsen was stunning. Overall, if it weren’t for the room issue, everything would have been much better. Perhaps I simply expected too much, and I’ve learned to double-check room details more carefully next time.
-
評価:
温泉街から離れているのでとても静かでした。 お部屋からの景色もすばらしく スタッフのおもてなしも◎ お部屋もすみずみまで きれいに清掃され 安心して利用出来ました。 お料理も但馬牛が 食べきれないほどで 美味しかったです。 前菜から最後のデザートまで全て素晴らしく 他の共立リゾートさん の和風旅館タイプの 中では特に際立って 良かったです。 今度はカニの季節に 来たいです。
-
評価:
共立リゾートが気に入っているので、色々行ってます。 以前からここは利用したいと思っていましたが、お値段は他より高め。 ロビーは小さく、ショップも小さい。ドリンクコーナーのお部屋も特にないし、エレベーターもない。 部屋のお風呂は温泉ではなく、湯沸かし。 なぜ、他より高いのかな?と初めは思いましたが、食事はすごくよかったです。 松茸の土瓶蒸し、松茸ご飯、ずわい蟹、のどくろ… お刺身もお鍋(のどくろと穴子のしゃぶしゃぶ)すごく美味しかった。 食にとてもこだわっていて、すごく美味しい。 お値段は納得です。 控えめ会食にしましたが、おなかいっぱいです。 夜はラーメンではなく、おうどんです。 部屋までもってきて下さいます。 スタッフもみなさんとても感じ良かったです。 特に食事を担当してくれた女性スタッフの方(森川葵さんに似てた)が、とても良い方で、美味しい食事がより楽しくて美味しくなりました。 どうもありがとうございました。
-
評価:
2階の部屋からの眺望がとても素敵しい。また夕食、朝食ともにおいしかったです。共立リゾートはよく利用させてもらいますがスタッフの皆さんの対応が本当に気持ちいいです。次回は蟹のシーズンに利用したいと思います。
-
評価:
カニ尽くしは、身がぷりぷりで甘みが濃厚。特に甲羅焼き、焼きガニ、カニ味噌の濃厚さは絶品。カニ雑炊まで堪能できる贅沢なコースでした。温泉も最高~
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)




