• 宿泊施設

下田プリンスホテル

3.8 (1248)

18,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 送迎あり
  • 景色が良い
  • 歴史・名所
  • プリンスホテル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
下田プリンスホテル

伊豆の中でも最も美しいと言われる白浜海岸とエメラルドグリーンに輝く雄大な海を目の前にした景色は思わず息を飲むほど。水平線に浮かぶ伊豆七島、まばゆい光を放つ朝陽、季節によって色を変える美しい海。見る者を魅了する雄大な海を温泉やお部屋から望むだけで心がすっと晴れやかになります。お食事は、海の幸と山が育んだ伊豆の味覚を存分に味わえます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ/銀聯
ポイント利用タイミング
いつでも可能
総部屋数
133室
温泉
あり
駐車場の台数
70台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■伊豆急行 伊豆急下田駅より路線バス15分
■田プリンスホテルバス停下車(無料送迎バスあり【要予約】)
電話番号
0558-22-2111
住所
〒415-8525 静岡県下田市白浜1547-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全1248件)

評価:

口コミは読んで訪問しました、確かに築は古いですがメンテナンスされているため問題なく過ごすことができました。 ただ設備等が古い事は否めませんので、実家など古い家で生活されたことのない方には不向きかも知れません。 夕朝食ともにバイキングをいただきました。 種類バリエーション豊富にありますが、お味はものによりまちまちと感じました。 翌日ビーチにて海水浴をしましたが、ホテル経由で徒歩1分なのでとても楽です。 海は遠浅で、50m以上進んでも大人の腰より水面が下なので、お子様にも安心です。 そしてホテル入口に足洗い場と温水シャワー、更衣室まであり、これをチェックアウト後も使えるので大変便利です。

評価:

とても居心地の良いホテルでした。お部屋はシックな内装で、ベッドも枕も大変寝心地が良かったです。 夕食コースと朝食ビュッフェ付きのプランで3泊しましたが、夕食のコースメニューが毎回趣向を凝らしたものになっていて感激しました。どれも非常においしかったですが、なかでも魚料理のソースが3泊とも絶品でした!7月にできたばかりというカフェも雰囲気が良くて、ワッフルが最高においしかったです。 館内のどこからも海辺が見えて、海の色が本当にきれいで、波の音にも癒されました! ワンちゃんも連れて来られるホテルで、目の前のビーチを一緒にお散歩している人もたくさん見かけましたし、他にはない絶好の環境のホテルだと思いました。また季節を変えて訪れてみたいです。

評価:

最高の思い出! 今回、台湾から友人との旅行で利用させていただきました。 ​まず、宿泊費用が非常にリーズナブルなことに驚きました。 ​私たちが泊まったのは和洋室タイプのお部屋で、古く感じますが、これが長年やってきた証だと思います。 全体的に清潔感があり、友人との会話を楽しみながらゆっくりと寛ぐことができました。 ​そして、何よりも圧巻だったのは、窓からの眺めです。 カーテンを開けた瞬間、一望できるオーシャンビューが目の前に広がっており、思わず声を上げてしまいました。遮るものが何もない、どこまでも続く青い海に、本当に感動しました。 ​ 台湾からの旅行で、最高の思い出を作ることができました。ぜひまた利用したいと思います。本当にありがとうございました。

評価:

数年前に訪れ、その際に口コミを書こうと思ってこんなにも時間が経ってしまいました。 今この口コミを書くまでに色々な場所でフレンチを食べましたが、未だに下田プリンスさんで食べた夕食のフレンチを超えるものに出会っていません。 夕食にフレンチのコースを注文したのですが、これが感動しました。 フレンチと言うと、前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザート。 大体の料理は同じようなものが出て、スープもポタージュが定番です。 ですが、オニオングラタンスープが出てきたのには驚きました。 オニオングラタンスープはスープをオーブンで温めるので手間がかかります。 フレンチのコースで出てくることはまずないです。 提供されたオニオングラタンスープは、コクのある玉ねぎのスープだけでも美味なのに、上に乗っているチーズを絡めるとより濃厚でスープの時点で満足するレベルでした。何だったらこれがメインですと言われても「はい!」と受け入れられる美味しさでした。 その後のメイン料理も言わずもがな美味しかったのですが、最後のデザートにもスープに続いて驚きが待っていました! 普通フレンチのデザートはムースやちょっとしたケーキが付いてくることが多く、確かメニュー表にもムースとしか書いてありませんでしたが、ムースの他にフォンダンショコラやマカロンもついてきて感激しました。 個人的にスイーツが大好きで、いつもフレンチのデザートを食べても「もっと食べたいなあ」と思うのですが、色々なデザートが食べられて初めて満足出来ました。 コースの最初から最後まで、ずっと食べるのが楽しく美味しかったです。 久しぶりに「次はどんな料理が出てくるんだろう?」とわくわくしました。 またウェイターの壮年の男性もとても親切で私達が驚く度に笑顔で説明をしてくださり、より食事の時間を楽しむことが出来ました。 ありがとうございました! ここまで食事の話ばかりでしたが、部屋も窓から海が見える絶景でとても快適に過ごせました。 ホテルの目の前が海なので、朝食の後に海辺を散歩出来たのも良かったです。 また両親と私の三人で宿泊したのですが、広い部屋にベッドが三台あるのではなく、ベッド二台と別の部屋にベッド一台と隔離されていた為、個人的にベッド一台の部屋で優雅に過ごせました。 また泊まった時がちょうどコロナ禍で複雑な旅行支援の自治体の電子クーポンの利用方法の説明など、とても丁寧に教えてくださいました。 ホテル自体は若干年季が入っておりましたが、とても清潔で部屋もサービスも良くて快適に泊まれます。 また夕食は色々選べますが、是非フレンチを食べていただきたいです。 本当に美味しかったです。もうこの後の人生、下田プリンスさんを超えるフレンチには出会えない気がします。 遠方に住んでいるので中々泊まりに行けませんが、今度は下田に行く為に下田プリンスさんに宿泊するのではなく、下田プリンスさんのフレンチを食べに下田を訪れたいです。

評価:

あいにくのお天気でしたが晴れていればテラスから大海原が見渡せて、朝日や星空が楽しめたと思います。 朝夕食付きプランでワンコも一緒で、別料金ですがワンコ用ご飯は北の極みさんでした。カフェなのでお料理は簡易コースでメインダイニングから運ばれて来るようです。ホテルレストランサービスには劣りますがスタッフの方がとても好感が持てました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。