• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

グランオーシャン伊勢志摩

4.2 (83)

34,000
ポイント利用条件あり
  • グランピング
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
グランオーシャン伊勢志摩

遠浅で穏やかな海が広がるプライベートビーチ。岬にひっそりと佇む粟皇子神社は、125社ある伊勢神宮内宮の社のうち、もっとも海辺に近い神社です。グランオーシャン伊勢志摩は、粟皇子神社が見守るプライベートビーチに広がるグランピングとしてオープンしました。ドーム内部はホテルのように快適でラグジュアリー。心地よいサービスをご用意しつつ、大自然を五感いっぱいにお楽しみにいただけるよう、自然の造形をそのままに生かしています。波音を聞きながら眠りに落ち、波音を聞きながら目覚める。準備も装備もいらない、贅沢で快適なグランピングをお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
14室
温泉
あり
※隣接している旅館の温泉も利用可能
駐車場の台数
70台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
23台あり
※隣接しております旅館に設置あり
アクセス
■JR「鳥羽駅」から送迎バスで10分
電話番号
0596-44-1060
住所
〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693-1

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全83件)

評価:

6月中旬頃日曜日〜月曜日にかけて宿泊しました。 お部屋はベイテラスのAドームを選択、プランは夕食(BBQ)のみ、伊勢海老•松坂牛付きのものにアップグレードしました🤤♡ 近くには海があり、砂浜で手持ち花火を楽しめます🎆ブランコも設置されていて童心に返ったかのように漕ぎまくりました👶🏻 お部屋は広く快適で、非常に暑い日でしたが冷房も完備されており問題なく過ごすことができました。ウェルカムドリンクのサービスも1杯あります(ドリンクは日替わりのようで、アルコール•ノンアルコールの両方あります。) BBQはとてもおいしくいただきました🙌ボリュームも多く、お酒が進むメニューばかりでした🍻伊勢海老•松坂牛はもちろん、個人的にアヒージョとリゾットがおいしかったです🥘デザートのマシュマロは浜辺の焚き火で焼くことができます。 お風呂は「海の蝶」というホテルで入れます。(行くまでは坂道で片道徒歩5分程の距離がありますが夜は決められた時間に車で送迎もしてもらえます。)露天風呂とサウナもあり最高でした♨️ トイレや簡易シャワールームは部屋から近くの小屋ですぐ利用できます。こちらの施設が数年前に出来たばかりということもあり、中は綺麗で私はそこまで虫は気にならなかったです。 スタッフさんも終始親切に対応してくださいました。上着を部屋に忘れてしまい、電話で自宅に送っていただくようお願いしたのですが、「またのご来館をお待ちしております」と丁寧なお手紙まで付けて送っていただけました。ありがとうございました🙏 景色も良く、全体的に自然を感じられる場所でリラックスできました。 また三重に行く際は訪れたいです💫

評価:

二年前の冬に友達と泊まりました。 海側の宿でとても綺麗で貝殻拾いなどしました。とても景色が美しく、よかったです。 中も外も空調や光源などが少々怪しかったのが残念でした。 スタッフさんが若くウェウェイしており、グランピングというイメージに合っておりいいイメージでしたが、お部屋の説明などが危うかった印象です。 トイレや顔を洗う場所がキャンプ場的な別建物です。まあキャンプ場だしなとおもえば全然気にならないレベルでした。 ホテルのお風呂がすごくよかったです 月も綺麗に見えました。 会計などは上のホテルだった気がするのですが上のホテルの方のほうも本当にホテルの方か?というような危うい対応だった気がします。こちらはアルバイトさんではないのですからちゃんとしてほしいなと思いました。

評価:

大人2人子供2人で行きました。チェックイン前から海に入りその後も快適。スタッフさんたちもフレンドリーで丁寧な対応をしてくださり、とても快適でした。バーベキューも全てを用意してくれるし美味しい!浜辺のブランコは海を見ながら乗れて大人も楽しかったです。コロナ対策、夏場の虫対策もしてあり、予想以上に楽しいグランピングになりました。 2025/8/20 4回目のグランオーシャンへ 今回はお部屋を変えて「風」のお部屋。ベイサイドですが少し海辺から離れています。ドームの外側がリニューアルされたようで天井が塞がり直射日光が入らないようになっていました。お部屋はきれい、でもやはり暑い、仕方ないですが。夕食なしプランにしてトロピカーナで夕食。今まではBBQにしていたのですが、こちらも良かった!やはり、ここのプライベートビーチがいい!スタッフさん方も優しいし子供から大人まで楽しめると思います。携帯の電波、Wi-Fiは弱めなのでデジタルデトックスをして楽しんでほしいなと思います。

評価:

車のイベントでプライベートビーチを利用させていただきました。 ランチメニューは予算に合わせた BBQスタイルのランチボックスで松阪牛、伊勢海老等の高級食材を取り入れた豪華なものを準備していただけました。 ビーチハウス内にはオシャレなインテリアと豊富なドリンクメニューが用意されていました。 視界に広がる伊勢湾は波や風がとても穏やかで、 潮風の独特なべたつきも少なく快適に過ごすことができました。 イベント終了後は施設のグランピングを利用させていただきました。 一番海に近いドームは常に波の音が聞こえてきて心癒される特別な空間でした。 朝も波の音で目が覚めて、布団から起き上がると目の前にはオレンジに染まる水平線が広がり非日常を体感することもできました。 グランピングで働く方は比較的若い方が多い印象でしたがたくさん声掛けをくれて気配りしてくれたおかげで私からも友達感覚で気軽に声をかけられるようになりました。 深い理解を示してくれた施設オーナー様とここで働く従業員の皆様に温かく迎え入れていただき、素敵な二日間を過ごすことができました。 ありがとうございました。 絶対にまた来ます!!!

評価:

家族旅行で行きました。 海水浴ができるグランピング施設を探していてヒットしました。 一番良かったのは食事です。 BBQのメニューにはブイヤベースやアヒージョ、子供用の焼きカレーまで、とてもおしゃれで美味しくて、あっという間の完食でした。焼き方などについても丁寧に説明していただき、みなさんのこだわりを感じましたし、初心者でもお肉もご飯も上手にできて感激でした。カクテルも可愛くて、とてもおいしかったです。 BBQに海水浴、キャンプファイアー、旅館のプールや温泉と盛りだくさんに楽しめました。 スタッフの方が皆さん、とても親切で、細やかな配慮をしていただき、すごく快適にすごせました。 鳥羽水族館から程近く、観光の拠点としてもよい場所だと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。