
遠浅で穏やかな海が広がるプライベートビーチ。岬にひっそりと佇む粟皇子神社は、125社ある伊勢神宮内宮の社のうち、もっとも海辺に近い神社です。グランオーシャン伊勢志摩は、粟皇子神社が見守るプライベートビーチに広がるグランピングとしてオープンしました。ドーム内部はホテルのように快適でラグジュアリー。心地よいサービスをご用意しつつ、大自然を五感いっぱいにお楽しみにいただけるよう、自然の造形をそのままに生かしています。波音を聞きながら眠りに落ち、波音を聞きながら目覚める。準備も装備もいらない、贅沢で快適なグランピングをお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 14室
- 温泉
- あり
※隣接している旅館の温泉も利用可能 - 駐車場の台数
- 70台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- 23台あり
※隣接しております旅館に設置あり - アクセス
- ■JR「鳥羽駅」から送迎バスで10分
- 電話番号
- 0596-44-1060
- 住所
- 〒519-0601 三重県伊勢市二見町松下1693-1
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全40件)
-
評価:
大人2人子供2人で行きました。チェックイン前から海に入りその後も快適。スタッフさんたちもフレンドリーで丁寧な対応をしてくださり、とても快適でした。バーベキューも全てを用意してくれるし美味しい!浜辺のブランコは海を見ながら乗れて大人も楽しかったです。コロナ対策、夏場の虫対策もしてあり、予想以上に楽しいグランピングになりました。
-
評価:
雨がふったりやんだりでしたが、それも自然なことですし、あまり悲観せず楽しもうと思いました。が、行ってみたら、水没して希望のお部屋には泊まれないとのこと。行ってからわかったことでした。 天気が悪いのでどうかな?とは思っていたのですが、何かあれば連絡いただけると思ってました。事前にいただけなかったのは不信感です。そもそも、この部屋に泊まりたい!と思った選んでいるので... 泊まることになった部屋なら選ばなかったなとは思いました。写真ともだいぶ違いました。本来泊まりたかった部屋も写真のようにブルーがきれいな部屋だったのでしょうか? 1番気になったのは、初めに担当してくださったスタッフがまさにアルバイト感でホスピタリティなどは感じられませんし、そもそもお部屋のグレードが下がるのに、何も説明はなし。会話もおかしい。口コミで見た通りでした。彼に聞いても仕方ない気がしてフロントに電話しましたら、料金は下げてくださるとのことでしたが、どこから出た数字かは不明。 もちろん値段の問題ではないですが。天気のことなので仕方ないとは思いますが、やはり事前にご連絡はいただきたかったです。こちらはホテルがバックにあるから安心してグランピングを予約したので、そこは残念でした。 スタッフさんにしたら、本当に些細なことと思うようなことも、自分で歩いてみてわかったこともあり、相手の立場に立てばどの情報が大切かはわかるはず。説明が不十分。そこはもともとの素質なのかも? いろいろありましたがもう確認するのも面倒になりました。 ただ朝からいらっしゃるスタッフさんはすばらしかったです。本当に。疑問に思うようなことがない、先にきちんと端的にご説明いただけて、ストレスなくすばらしかったです。 ホテルのスタッフのみなさまも、最初こそ「え?」と思いましたが、朝食対応や、その他の対応はさすがでした。一部慌てたりいろいろあって、あー...と思うことはあっても、一生懸命さや丁寧さの気持ちは伝わるものでした。 グランピングだから接客はイマイチでもいい、と思う方もいらっしゃるとは思いますが、気持ちというのは伝わります。テキトーなのか雑なのか優しさがあるかないか、そんなことを思っていました。 それとホテルの近くの「粟皇子神社」はとてもよかったです!途中のダンジョン感もたのしいですし、伊勢神宮にも行くので、ラッキーでした。神聖な雰囲気は伊勢神宮と同じ、木漏れ日がとても美しくすばらしかった。
-
評価:
自然に癒されました。 スタッフの方たちは若い人が多かったのに親切、丁寧でとても気持ちがよかったです。 テントの中にアシナガ蜂がいたのですが、素早く対処してくれました。 朝はグリルを片付けに来た女性スタッフが『気持ちがいい朝ですね〜。』なんて会話をしてくれて、海に入りたいからバスタオルを頼んだり携帯の充電器を頼んだり…。ライターがないから購入できないか聞いたら、上の海の蝶で買えますが、これで良ければ。とチャッカマンを貸してくれました。 どれも嫌な顔せずすぐ対応してくれて感謝です! 海の前で写真を撮りたくて、そこらへんで作業をしている男性スタッフに頼んだら快く引き受けてくれて、すごくいい感じの写真を撮ってくれました!若いからカメラセンスがよかったです💪✨ グランピングだからトイレ、水回りが部屋にないのはしょうがないですね。 備品はダイソンのドライヤーだったり、バルミューダだったりとおしゃれでした😊! 家族でも気軽に、安心してキャンプ気分を味わえて満足です! ちなみに海の蝶のスタッフも宿ですれ違うだけではありましたが気持ちの良い対応でした。
-
評価:
Googleの口コミを見て、少し不安はありましたが、書いてあるようなスタッフの状態はなく、とてもフレンドリーで、気が利いていて大満足でした。 料理はグレードアップして美味しかったです。 テントも素敵でしたし、窓などの汚れもなく景色がバッチリでした。 あくまでキャンプの延長なので、Wi-Fiがないとか、テントにトイレ、シャワーなど水回りがない、外の音が聞こえるなどは、当たり前の話で、気になるほどではありませんでした。 海もゴミを拾っておられるスタッフのがいて、綺麗でしたよ。 ブランコは大人でも楽しい。最高。 近年行った旅行の中で最高でした。 また行こうと思っています。
-
評価:
8月末に初グランピングを体験、最高でした! 鳥羽駅から無料送迎バスが出ており、10分ほどで本館海の蝶に到着。 グランピング宿泊者は海の蝶で降りずにグランピングエリアまで乗車し、 テント内でチェックイン、説明を10分ほど受けます。 BBQは17時にお願いしました。 2時間制で1時間半後に季節のフルーツとスモアを持ってきてくれます。 食材はいっぱい食べる人なら足りません。 お酒は持参したほうがいいです。デザートはスモアとオレンジを合わせても手のひらに乗り切る大きさで少量の為お菓子も持参がいいです。 ちなみに外に置いたままだったマシュマロは 今朝見るとカラスに全部盗られておりましたので注意です! 冷蔵庫はホテルによくある大きさです。 ポットはバルミューダ、ドライヤーはダイソン、エスプレッソマシンもあってコーヒーは二人で泊まって4杯分、紅茶も4杯分無料です。外出時に便利なよく光るランタンもあって家具家電などはすごくきれいです。 花火は海辺なら可能とのことで、バケツとチャッカマンは貸してもらえます。花火の購入も可能です。 プール近くの施設だったのでプールも利用しましたがかなり映えます。夜はライトアップされるのでとってもきれいです。すぐ横にトイレもあるので便利です。 アメニティはエコバッグと歯ブラシと櫛とシャワージェル・シャンプー・コンディショナー。部屋にバスタオルあり、大浴場にもあるので保湿剤以外は何もなくても大丈夫そうでした。 朝食はAとBがあるのですが本館で食べるBの和朝食は絶対に食べてほしい朝食だと思いました。お粥(ホタテ入り)と白ご飯がおかわり自由なのですがどちらも美味しいので何杯でもいけます。 チェックアウトぎりぎりまで楽しんでおりましたが時間が全然足りませんでした。機会があればもう1度行きたいです。わがままをいうとテントは選びたいです。一番奥のテントになるとすべてが遠くなので不便だと思ったので…。 スタッフの皆さんはとても親切で、予約時に備考に書いていた項目すべて口頭で確認してくださいました。無理なものや可能なもの、細々と記載していたのにご丁寧にありがとうございました。 何も追加しないまま、グランピング宿泊+BBQ+朝食プランで 合計¥34,100でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年3月16日 時点)
三重県伊勢市
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます