• 宿泊施設

気仙沼プラザホテル

4.0 (965)

15,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 旅館
  • 送迎あり
  • 景色が良い
  • 家族
  • 友達

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
気仙沼プラザホテル

気仙沼湾を見渡す高台に建ち、地下1800ⅿから湧き出す深層天然温泉「気仙沼温泉」と、三陸の豊かな魚介類が四季折々でお楽しみいただけます。仙台駅からの無料シャトルバスは毎日運行中(※要事前予約)。震災を忘れない語り部バスも毎日運行中(※要事前予約)。ホテルから直結のエレベーターで行ける「お魚いちば」では海産物などのお買い物もできます(営業時間8:00~17:00)。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付いたします
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
PayPay/各種QR決済/各種交通系ICカード
総部屋数
65室
温泉
あり
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.pkanyo.jp/
アクセス
■JR「気仙沼駅」からタクシーで約8分
■三陸自動車道「気仙沼港IC」から約5分
電話番号
0226-23-1313
住所
〒988-0014 宮城県気仙沼柏崎1-1

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
2023年11月現在の情報です

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全965件)

評価:

年末旅行で宿泊しました 部屋に関しては、ちょうど良い広さで景色も非常に綺麗です! 食事に関しては、夕飯は和食のコース料理、朝食はバイキングでした!夕飯に関してはクオリティが高く、どれも非常に美味しく頂く事ができました!朝食はバイキングです。最初からサラダと刺身がついてきます!バイキングの種類も豊富で非常に満足しました! 温泉に関しては、露天風呂と内風呂の2種類があり、どちらとも広く非常に快適に過ごすことができました! また利用したいと思います!

評価:

年末年始に伺いました。部屋に古さはあるものの、広さもあり悪くなかったです。ご飯も美味しかったし、量もありました。温泉はしょっぱくて、温まります。サウナが結構気に入ったので何度か入りました。対応も良かったです。

評価:

元旦🎍 家族で宿泊 夕食はボリュームがありました。味も美味しかった。 風呂 大浴場と露天風呂 湯加減多分41~42度位で自分にはちょうど良かった。

評価:

建物の古さは否めないですが、部屋の清掃自体はよくされてました。 夕食はとても豪華でした。 朝食はやや一般的なホテル水準より質が劣るかなという印象ですが、気仙沼クリームチャウダーと、カレーは美味しかったです。 スタッフの方は若いけど丁寧な方が多かったです。 特筆すべきは温泉ですね。 脱衣場含めてとても綺麗ですし、案内版に日の出時刻や混雑時刻が乗っているので便利でした。

評価:

水産会社が経営しているホテルだけあって、水産物を使った食事がすごく良かったです。あわびが出てきたし、もどり鰹、前菜、いくらでごはん、至福の時間でした。 朝からお刺身があったし、ハーフバイキングも美味しかったです。 屋上から見る景色も良かったです。 温泉は塩分があり、ヒリヒリしました。 近かったらまた、泊まりに行きたい宿です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。