ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
![ホテルローズガーデン新宿](https://cf-tp.furunavi.jp/travel/plan/4743/2/original/18y6bdab.jpg)
西新宿という好立地にありながら、都会の喧騒から一歩入ると緑豊かな光につつまれたガーデンテラスの広がるレストラン、お客様の滞在目的に合わせゆっくりと寛げる客室、やさしさとあたたかさを感じていただけるスモールラグジュアリーなホテルです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 13:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- 総部屋数
- 142室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 専用の駐車場のご用意は御座いません
※提携駐車場あり400台 - 駐車場の料金(1泊あたり)
- 宿泊者特別割引料金(提携駐車場) 入庫から24時間まで1,800円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.hotel-rosegarden.jp/
- アクセス
- ■東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」1番出口から徒歩1分
- 電話番号
- 03-3360-1533
- 住所
- 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8-1-3
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全1290件)
-
評価:
立地がいい。 東京駅から丸ノ内線で1本。駅からもすぐでとにかく立地がいい。東側に比べると低価格の駐車場が多いのもありがたい。 ホテル近くにはコンビニやドラッグストアがあるのもプラスポイント。 近くには飲食店もあり。路地裏に入ればお手頃にワインの飲めるバルがある。 客室はロフトタイプの3人部屋に宿泊。 ロフトタイプとは言っても、下がダブルで上がシングルの二段ベッド。少し狭さはあるが寝るだけだったので快適に過ごせた。 朝食は別館のレストラン。 洋食、和食のバイキングシステムで朝からたっぷり食べることが出来る。 とにかくどこへいくにも立地が最高であった。
-
評価:
部屋が綺麗でした。 風呂場も清潔感がありよかったです。 この日は2人一部屋シングルツインで 22000円くらいでした。 歩いて新宿へ行けます(10分くらい) 周辺にも食事できるところも多くあり、 松屋などもありました。
-
評価:
少年野球のm納会。 2年連続でこちらを活用しました。 飲み放題プラス料理。 サラダ サンドイッチ カツオのマリネ サーモン ハム盛り合わせ 鶏の唐揚げとポテト ピザ パスタ お肉とガーリックライス 一つひとつの料理がとても丁寧に作られていて、 美味しく量もちょうどよい感じ。 ドリンクも一通り揃っていて、ありがたいラインナップ。 西新宿駅近くで使い勝手も非常によいです! 子供も楽しく過ごせる空間。 宴会等おすすめです!
-
評価:
一度は食べてみたいと思っていた、こちらのモーニングビュッフェ。何故ならベーコンが有るから( ^ω^ ) 思い立ったら吉日と考え入店。 宿泊客以外の一般人でも、2,000円で食べられます。 入口で支払い席を確保し、いざ出陣。 サラダ少々・ベーコンどっさり(笑)・ウインナー1本 スクランブルエッグ・コーヒーを洋食コーナーから。 温玉・味付け海苔・納豆・ほぐしたらこ・焼売・沢庵高菜・味噌汁・白米を和食コーナーから。 先ずサラダと納豆を食べてから本命のベーコン。 カリカリではないが、程よい塩分の美味しいベーコンだ。 スクランブルエッグとウインナーにはケチャップをかけ、焼売には醤油。 白米には、海苔とたらこを交互に 好きなものだけを好きなだけ食べる幸せ、生きてて良かったと実感しますね(*⌒∇⌒*) さて2回戦はお代わりご飯とベーコンと焼売。 あとスタッフにお願いしてチーズオムレツ。 このオムレツがメチャ美味しかったなぁ。 危うくリピートしそうになったが腹はMAX状態。 3杯目のご飯を海苔で締めくくり、ダージリンティを 飲んで終了。 熱い戦いだった、私も全力を出しきった。 たぶん今日は昼飯はパスになるだろう(笑)
-
評価:
少年野球の遠征で使わせていただきました。 受付は外国の方で、日本語しか話せない私には少し不安があった対応だったのと、エントランスも廊下も部屋もエレベーターも全部が狭くて、10人以上でスーツケースを持って移動すると、みんなが移動するまでにかなり時間がかかりました。 なので階段を使うことにしたら、階段には箱やらイスやら扇風機やら、片付けられてないホテルの荷物?がどの段にも置かれていて、通れなさ過ぎ💧本当にここはホテルなのか?と疑いました。非常時にこんな状態だと混乱を招くな、とも。 立地は西新宿メトロの出口からすぐなので非常に便利でした。向かいは東京医大、ファミマもドラッグストアもすぐです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)