• グルメ

龍頭之茶屋

4.2 (504)

1,500
ポイント利用条件あり
  • ご当地グルメ
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 子供可
  • 家族
  • ペット可
  • カフェ
  • テラス
  • カウンター
  • テイクアウト

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
龍頭之茶屋

奥日光三名瀑のひとつ『竜頭の滝』にある茶屋です。竜頭の滝を眺めながらお食事が楽しめます。一番の名物は揚げたお餅が入ったおぞう煮で多くのリピーターのお客様がいらっしゃいます。また施無畏だんごや日光HIMITSU豚を使用した豚丼、肉そば、ご当地名物のゆばを使用したゆばからあげなども人気です。茶屋のコーヒースタンド『旅情庵』では地獄沢の清流で淹れたコーヒーや抹茶が楽しめます。カフェラテや日光埋蔵金ホットショコラなども人気です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
0288-55-0157
営業時間
<5月~11月>9:00~17:00
<12月~4月>10:00~16:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全120席
駐車場の台数
20台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.ryuuzu.com/
アクセス
■バス停「竜頭の滝」下車徒歩2分
住所
〒321-1661 栃木県日光市中宮祠2485

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全504件)

評価:

三連休の初日に行ってきました。晴れの予報だったのに急に雨が降り出し、ザーザーぶりに。かなり冷え込んで、半袖ではとても寒かったです。 お雑煮と豚丼を頼んでいただきました。どちらもとってもおいしかったです。滝を観ながらいただけるのも贅沢ですね。 食べ終わると雨も上がったので、お店の脇から上の駐車場まで登ってみました。紅葉はだいぶ早かったのですが、それでも清々しい気持ちになりました。登って降りて15分くらいかな、ちょうどいいお散歩になりました。

評価:

竜頭の滝を間近で見ることが出来ます! お土産屋さんに併設しているお茶屋さん。 お雑煮が名物だそうです! 9月初めに行きましたが、涼しいので暖かいお雑煮はさらに美味しく感じました! 施無畏だんごも美味しかったです。そしてなんと言ってもリーズナブル! ぜひ立ち寄ってほしいです!

評価:

滝の目の前でお蕎麦をいただけます! そば以外も、みたらし団子も見た目がキラキラしているだけではなく、味も美味しいです♡平日に行きましたが少し混んでました。休日だともっとすごいかも、、、、!でも、料理はおばーちゃんたち、お会計のところは若い方がテキパキされていて、皆さん頑張ってくれていたので全然待てました! 紅葉の時期だったので並びながら景色見たりして気持ちよかったです!また行きたい(^^)

評価:

山歩き後龍頭之滝茶屋食堂へ 餃子メンチ、ゆばしること雑煮を注文 メンチはジューシー油、雑煮は揚げ出し風 秘密のパワー丼かかき揚げそばがよいかも? 中禅寺湖の外国人、バス待ち並び混んでる

評価:

竜頭の滝に訪問した際にお昼をいただきました。 日曜日で11時前。まだ早い時間だったため、座る席も空いていましたが、滝を目の前にして食べられる席は数席しかなく、そちらは空いていませんでした。 注文すると番号札を貰うので、呼ばれたら取りに行きます。セルフサービスで片付けまで行います。 そばやうどん、丼物からデザートまであり、日光に来たのでゆばが食べたかったので、ゆば付きのそばにしました。お蕎麦はお蕎麦の個人店のようなものではなく、乾麺を茹でたような感じでしたが、ゆばは2種類楽しめてとても美味しかったです。主人はひみつのパワー丼にしましたが、味見するとからかったです。普通に美味しかったですが、ひみつとは何なのでしょうか…。 お雑煮も美味しそうで気になりましたし、お団子やゆばソフトクリームというのも気になりました。次回は違うものをいただけたらと思います。 お支払いはクレジットカードは使えなかったと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。