• グルメ

お好み焼き いしん

4.1 (314)

1,500
  • 和食
  • 駐車場あり
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 歴史・名所
  • カウンター
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
お好み焼き いしん

創業して以来、地元の方々にも長年愛され続けてきた老舗のお店。当店自慢のお好み焼きは、外はカリカリ・中は生地に小倉の地酒も加えて一晩寝かせることでしっとりモチモチの食感です。お好み焼きや小倉名物焼うどんにも欠かせないキャベツにもこだわり、日本屈指の漁場・玄界灘の潮風を常に受けて育った「若松潮風キャベツ」を使用しています。乾麺(干しうどん)を使った発祥スタイルの焼うどんはもちろんの事、地元の製麺所で毎日つくられるこだわりの麺を使った数々の焼うどん。直送の北九州市の名産「豊前海一粒カキ」、「関門海峡たこ」もおすすめ。本格的なお好み焼き、北九州名物を食べたいならぜひお好み焼き いしんへ足を運んでみてください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■北九州市の地元食材はそれぞれ季節ごとに旬や気候の影響があり入荷の有無がございます。
■平日14:00までサービスランチセットございます。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
093-541-0457
営業時間
11:00~21:00(料理L.O.20:00)
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全21席
駐車場の台数
230台
※当店の2階から8階のクロスロードパーキングご利用で2,000円毎に30分の駐車券お出しします。上限2枚までとなっております。
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.okonomiyaki-ishin.com/
アクセス
■「平和通駅」より170m
住所
〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町3-1-11 クロスロード魚町1階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全314件)

評価:

土曜日20時に行ったら満席だったので、30分ほどして行ったらテーブル席一つとカウンター一席空いていたのでカウンターに座る。 小倉発祥焼きうどん ¥700 うどんは写真の通りやや平たい麺。 コシはなく、別にモチモチもしてない。 正油ベースで鰹節と青のりがかかっているような感じ。 どこら辺がオリジナル要素があるのかよくわからなかった。 麺も関西のうどんという感じで好きではない。 豚肉はしっかりしてて美味しかった。 卓上の鰹節と青のり追加した方がいい。 自分は旅行者だが、これここまで来て食うものかとがっかりした。 じゃあなぜ総合点が4なのかというと、この店は環境が素晴らしくいいのだ。 カウンターにはコンセントがあり、このビルのwifiが無料で使える。 また、店内にトイレはないが、ビル内のトイレは素晴らしくキレイでおしゃれで良いウォシュレット付きのトイレで実に素晴らしい。 カフェのように居心地が良いところなのだ。 旅人にとってこれらはとてもありがたい。 また、名物としてはがっかりだが、ただの焼きうどんとしては¥700は別に普通であり、名物だからと高値にしてるわけでもないのは好感が持てる。 地元の人に愛されている感じがとても伝わってくる。 このうどんを注文してるのは自分だけで、他の人たちはお好み焼きとかを注文してたからお好み焼きを注文するのがいいのかもしれない。

評価:

小雪が舞い散るお天気だったので温かい鉄板焼きが食べたくなり " お好み焼き いしん " でランチにしました 入店が14時過ぎだったので運良くテーブル席が空いてだので着席 シンモダンヤキ¥880と焼きうどん¥700を注文 厨房で焼いてくれてテーブルの鉄板に乗せてくれるパターンなので料理の待ち時間が長く感じますが冷たくなった身体が鉄板の温かさで暖まって来た頃に出来上がりです 焼きうどんは乾麺を使った小倉名物の焼きうどんも有りますが今回は普通のうどん麺を使った方にしました 好みの問題ですが乾麺の焼きうどんの方が好きかな(でも美味しい😋) シンモダンヤキはソバ麺も入ったボリュームの有るお好み焼きです(マヨネーズ無し) 中にお餅も入ってめっちゃ旨し‼️

評価:

いしんさんのお店ではなく、デリバリーにて注文。 いしん焼き(お好み焼き)と、焼きうどんを注文してみました、 商品が届き、まだホクホクでした! いしん焼き、具沢山で甘めのソースが美味い。 山芋をふんだんに使用しているのが、とても生地がふっくらしており、細切りの山芋も具材の中に感じられ、今まで食べた事のないようなふんわり感が◎ また、焼きうどんは濃い目の味付け。 こちらも野菜たっぷりで、特徴はうどんが細麺、ここはポイント高めですね! とても食べやすく、ペロリと完食です👍️ 大変美味しかったです、ご馳走様でした。

評価:

北九州名物の焼きうどんはあっさりしていて個人的には乾麺の方が好きです。 お好み焼きは結構もったりしていて好みではなかったけど、ソースは甘めで具だくさんで美味しかったです。 店内は詰め込みすぎない広々としたスタイルで、居心地がよかったです。 お昼を回ると行列ができていましたが、店頭にテイクアウトの作り置きを販売していて、現地住みなら全然それでもありだと思いました。

評価:

料理は、良くも悪くも普通。店員や、店の雰囲気は良いですよ😊入りやすく気軽に食べれますよ

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。