ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

カウンター席のみの贅沢空間で味わう極上の天ぷら。八田駅徒歩約2分のところに店を構える「旬彩 天ぷら 心来(しんら)」。旬の魚介と野菜にこだわったリーズナブルな和食の隠れ家です。四季折々の旬な食材をふんだんに使用した、その季節にしか味わえない天ぷらをご提供。落ち着いた空間と心のこもった料理をお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 【昼の部】はクレジットカード不可です。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 052-363-4774
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~12:50/13:00~14:30
【夜の部】18:00~22:00(L.O.20:00)
※【昼の部】は2部制となっております。
※前のお客様の関係で13:00スタートが遅れる場合がございます。 - 定休日
- 日/祝
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可(お子様メニュー/お子様用椅子:なし)
※ベビーカーのお客様は事前にお伝えください。 - 席
- 全7席 ※貸切最大10名様まで
- 駐車場の台数
- 3台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■JR線「八田駅」4番出口より徒歩2分
■名古屋市営地下鉄東山線「八田駅」4番出口より徒歩2分 - 住所
- 〒454-0877 愛知県名古屋市中川区八田町409 杉山ハイツ1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.5(全150件)
-
評価:
「天ぷら 心来」は、2011年に名古屋市中川区で創業。以前はマリオットの華雲で働かれ、その後独立。このお店の1番は大将の接客とお人柄でしょうね。初めての訪問でしたが、心地よく過ごさせていただきました。料理も際立っていて、特に天麩羅の衣はフリットと天麩羅衣の中間のような食感で、薄くサクッと仕上がっています。 油は太白胡麻油と菜種油を独自にブレンドしておられるようで、あっさり素材の旨みを引き立てています。今回はランチの訪問でしたが、コース仕立てでの提供で、揚げたての天ぷらを一品ずつ提供するスタイルで、美味しい状態で料理を堪能できます。天麩羅だけでなく、天つゆやドレッシングなどにもこだわりが感じられます。サラダのドレッシングは卵白ベースで油を使用せず、自家製で作られているそうです。 いやー楽しく美味しく!次回予約して帰ってきました♪ ご馳走様
-
評価:
久し振りに心来をランチ訪問しました。この手の店にしては良心的な価格帯でランチ3850円(7月から値上がります)となります。更にここのお店は大将のパフォーマンスが楽しく、見て、話して、食べて◎なお店。 味ですが、どれも素材が良く、揚げ加減もバッチリで最高です。また塩の使い分けなど説明してもらえるので迷わず楽しめます。個人的に特に良いのが最後のかき揚げ丼と芋の食べ比べですが、くも(海老の足)の天ぷらなど珍味的 なものもちゃんと美味しい。 このクオリティと価格ならば文句無しに★5。 駐車場はないので近くのコインパーキングを使いましょう。支払い方法は失念したけど現金のみだったような?
-
評価:
天ぷらの名店、心来はお手軽なランチでも楽しめる。気に入ったら、ディナーの予約をして帰ろう! 美味しい天ぷら屋さんは、さつまいもの天ぷらが旨いのだ。ランチメニューとディナーメニューでは、例えば「海老」が活き車海老なのか?それとも冷凍なのか?が違ったりする。心来はディナーでもお財布に優しいお値段、だからこそ、かなりの予約困難店である。なので、ランチからトライしてみよう!ランチも予約枠は厳しいけれど、おひとり様で、当日狙いだと、平日ならば、サクッと入れることがある。ランチは11:30スタートと13:00スタートの二部制だ。 ちなみに、「売り」のさつまいもの天ぷらは、昼も夜もクオリティは同じなのだ! #ミシュラン #ビブグルマン #旬彩 #天ぷら #心来
-
評価:
食べログ百名店とミシュラン ビブグルマン獲得のお店。 調理前に見せてくれる 新鮮な海鮮と季節の食材たち 気さくな店主が調理前に食材の説明をしてくださいます。一品一品、提供される揚げたての天ぷら… 美味しいに決まってます! かき揚げまたは玉子の天ぷらを追加注文すると、〆のごはんに盛り付けてくださり天丼にしてくれます。私はよくばりなので、両方注文して合い盛りにしました。 月桂樹コース 3850円 天ぷら10種、旬の一品、サラダ、デザート 半熟卵 +170円 かき揚げ 540円 まこもだけ アスパラ いさき えび ほたて ちあゆ しそ いも よもぎ麩 金時、シルクスイート ごはん 味噌汁 香の物
-
評価:
八田駅の方にある人気の天婦羅店。 お誘いがあり、お初のランチ訪問でした。 ランチは二部制みたいです。 最初にこの日の食材を見せてくれるのは夜と同じ。 「ランチコース」3850+540+170円 海老、生麩、鮎 サラダ、ほたて 鯵(大葉、梅肉挟み)、獅子唐 オクラ、鱧 天丼、赤だし、デザート といった内容でした。 個人的に梅肉と大庭を挟んだ鯵がヒット。 もちろん他のものも美味しかったです。 〆の丼は、かき揚げと玉子天を追加させていただいて豪華な仕上がりに。 ランチのボリュームはちょうど良かったです。 ディナーより好きかも。 ランチは現金のみの取扱いでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)