• 宿泊施設

ヒルトン名古屋

4.3 (5245)

15,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 家族
  • 子供可
  • ペット可
  • ミシュラン掲載
  • スイート・特別室
  • ヒルトン

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ヒルトン名古屋

伏見駅から徒歩すぐの超高層ホテルは、ショッピングや観光、ビジネスに最適な立地で、大須観音や名古屋城など人気スポットへもアクセス良好です。館内には屋内プール、レストラン、マッサージルームを完備。ルームサービスもご利用いただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付いたします。
チェックイン/アウト時間
15:00/12:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/各種クレジット決済
総部屋数
460室
温泉
なし
駐車場の台数
200台
駐車場の料金(1泊あたり)
3,000円
EV充電設備
あり
公式サイト
https://nagoya.hiltonjapan.co.jp
アクセス
■地下鉄東山線「伏見駅」から徒歩3分   
■「名古屋駅」から徒歩15分/車で5分
電話番号
052-212-1111
住所
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄1-3-3

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全5245件)

評価:

ヒルトン名古屋のラウンジを何回か行かせてもらいましたが、毎回落ち着いた雰囲気で過ごせて、スタッフの方々の丁寧な対応も好感が持てます。 フードやドリンクの内容も満足度が高く、ゆったりとした時間を楽しめました。 お部屋の浴室が使いづらいのが気になりますが、フィットネスの更衣室にお風呂があるのでまあ良いかなぁという感じです。 朝食はラウンジではなく一階の広々としたあの空間が好きで今回もそちらで朝食を楽しみました。 今回もとても良い滞在となり、また利用したいと思いました。

評価:

首都圏在住だがプライベート、仕事で年間50泊程度利用させていただいている。建物は古さを感じるものの掃除が行き届いている。フロントの接客はやや業務的だかスタッフのレベルは総じて高い。連泊が多いこともあり朝食は主にラウンジでいただいている。レストランは開放的かつ機能的だが料理のクォリティからするとコスパは微妙(ゴメン)。ラウンジの朝食は当たり外れがあるが当たりは美味しい笑。ニッチだがフィットネスも24時間利用出来るしフリー、マシンとも充実していてお勧め。ただし朝晩はジムの契約者でごった返すから要注意。 長々と書いたが名古屋ヒルトンに泊まるならラウンジアクセス付きをお勧めする。カクテルタイムが充実していることもあるがホスピタリティを感じるラウンジスタッフの接客は秀逸。

評価:

ヒルトン名古屋を打ち合わせで利用しました。名古屋駅や栄からのアクセスもよく、地下鉄やバスからの動線もスムーズで、初めて訪れる方でも分かりやすい立地です。ホテルのロビーは広々として高級感があり、待ち合わせ場所としても安心感があります。 打ち合わせに利用したのは1階のカフェラウンジでしたが、席の間隔も適度に取られていて周囲を気にせず話ができました。照明や内装も落ち着いており、商談や打ち合わせにふさわしい雰囲気です。サービススタッフの方も細やかに対応してくださり、飲み物の提供タイミングなども自然で心地よく感じました。 料金はホテルクラスということもあり少し高めですが、その分ゆったりとした空間と安心できる環境が得られるので、重要な打ち合わせや大事な話をする際には十分に価値があると感じます。 全体的に、ヒルトン名古屋は「ホテルらしい格式」と「居心地の良さ」の両方があり、ビジネス利用として非常に満足度が高い場所でした。特に県外からのお客様を迎えるときや、落ち着いた環境で話を進めたいときには最適だと思います。

評価:

何か、イベントがあると、必ず名古屋ヒルトンを使わせて頂いてます♪ 今回は、初孫のお食い初めをさせて頂きました。 美味しかったし、とても接客も感じ良かったです♪ ホテル全体もですが、特にエグゼクティブフロアのスタッフの皆様が、とても親切で、帰る時に、また来たくなります! 今年の年末にもお世話になります❣️ いつも、皆様の笑顔で、より楽しいステイになってます❣️本当にありがとうございます😊😊

評価:

たびたび家族で利用させていただいてます。特にラウンジがお気に入りで、スタッフのみなさんはとてもフレンドリーです。いつも暖かく迎えてくれるので、常連の方も多いと聞いて納得です。また、カクテルタイムの料理の種類も多くて、(そんなに多くを体験したことはありませんが)、他のヒルトンのラウンジよりも充実しているように思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。