• グルメ

まるは食堂旅館 南知多豊浜本店(レストラン)

4.1 (3652)

4,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • 個室あり
  • 魚介・海鮮
  • テイクアウト
  • 送迎あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
まるは食堂旅館 南知多豊浜本店(レストラン)

行列のできる大人気食堂『まるは食堂』。年間100万本以上!!秘伝の出汁、秘伝の製法、代々受け継がれてきた伝統の逸品、名物「エビフライ」!!地元市場で直接買い付ける、新鮮!厳選!四季折々の海の幸!!新鮮で、ボリュームたっぷりな、まるは自慢のお料理をご用意しております。ご来館の際は、お腹を空かせてお越しくださいませ。当館は、昭和25年、創業者「相川うめ」が営んだ鮮魚の行商から始まり、その後、魚屋を開業、「皆様に喜んでいただきたい」という想いで、現在の『まるは食堂』を築きました。相川うめの言葉、「今日も、感謝、感謝、感謝で日が暮れる」を心に刻み、皆様のご来館をお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■イートインは、ご予約なしでご利用いただけます。
※自由席を受付の順番にご案内いただけます。
■イートインのご予約は、個室利用のみ、承っております。
※必ず、前日までにお電話にてご予約くださいませ。
■テイクアウトは、お電話にてご予約くださいませ。
■予約状況等により、ご予約できない場合がございます。
■年中無休ですが、メンテナンス等により、休業する場合がございます。
ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
0569-65-1315
営業時間
<平日>
【昼の部】11:00〜15:30(L.O.14:30)
【夜の部】17:00〜21:00(L.O.20:00)

<土/日/祝/弊社指定日>
10:30〜21:00(L.O.20:00)
※状況に応じて、定刻より早めに開店/受付を終了する場合がございます。
定休日
なし
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※お子さま用メニューもご用意しております。
全400席
個室あり(予約制)
※詳細はお電話にてお問い合わせくださいませ。
駐車場の台数
200台
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.maruha-net.co.jp/shop/honten
アクセス
■名古屋高速より知多半島道路を南知多方面。南知多道路「豊丘IC」師崎方面より県道7号線、羽豆岬交差点を右折のち約5分。
■名鉄「河和駅」より海っ子バス「荒磯」バス停下車すぐ。
■3日前迄の予約制で、名鉄「河和駅」を11:10発、帰りは当館を14:10発の当館の無料送迎バスもございます。
住所
〒470-3412 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字峠8番地

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全3652件)

評価:

いつも、個室を予約して行かせてもらっております。今回は家族のお誕生日なので、大好きな大エビフライをいただきに行ってきました。 焼き魚、煮魚、活造り、ごはんにお味噌汁、、いつもどおりに美味しかったですが、、、、 一番メインの大好きなエビフライにいつもは、使い切りタイプのタルタルソースがついていて、それがエビフライを更に美味しくしていたのですが 今回、変えたのか?今回だけ足りなかったのか?手作りだというタルタルソースが小皿に運ばれてきて、 それが、シャビシャビで味も薄く、まだマヨネーズかけておいたほうがまし!じゃない??てしろもので せっかくの、エビフライが台無しになる感じてした。 あれで、今後行くなら 今度、、注文時に聞いてみますけど もし、お店の方がこれをみてくれていたら、、ぜひ!!!前のタルタルソース使い切りパックに戻していただければと思い。投稿しました。

評価:

2024年の秋にお昼ご飯で食堂のみ利用しました。 海老フライが2本付いた定食とお刺身定食を注文。 海老フライ定食には立派な海老フライ2本にお刺身と煮付け、小鉢、お味噌汁とご飯が付いておりボリュームのすごさにびっくりしました。 途中季節の?か何かでおすすめいただいたシャコの天ぷらも注文。 シャコは見た目から食わず嫌いで初めてだったのですが、ソフトな海老みたいな食感でくせもなく美味しかったです。 窓際の席じゃなかったのが残念でしたが、人気の定食屋さんといった活気のある雰囲気で楽しめました。 ごちそうさまでした(^ ^)

評価:

EPAKで時間帯予約した上でお邪魔しました。 土曜日の15時ころだったのですが、なんと待ち1組。今までの感覚だと土日なんて2時間3時間待ち当たり前だったのに…最近はこんな感じなんでしょうか? まあ多少値段も上がっていますけど(ご時世的に仕方ない)、相変わらずエビフライも刺身も焼き魚も美味しく頂きました。 色々厳しい世の中ですけど、変わらぬ味をキープして頂きたいです。

評価:

旅館に宿泊で行きました。 お料理も美味しいし、海の眺めも抜群で、温泉も最高なのですが。 フリーWiFiがあるのですが、エラーでまったくつながりません。 バルコニー含む館内禁煙で喫煙所が1階にあるのですが、 隣の宿泊客がバルコニーで大声の奇声を上げたり電子タバコを 吸ったりとでまったく落ち着けませんでした。 もうちょっと客層を選ばないとリピーターは出来ないなという印象でした。

評価:

高校入学お祝いに伺いました。 久しぶりに来ましたが、いつもと同じ雰囲気です。窓側は満席でした。 3000円と3500円コースを注文 ここのワタリガニは私が大好きで、奥さんの分と子供の分を剥いてあげます。カニの剥き方をしっかり覚えてくると良いですよ 焼き物はサワラでとても柔らかく美味しかったです。 のんびりした時間がとても好きで、3ヶ月に1回は来てます。 本店以外では良い思い出が無いので、やっぱり本店が好きです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。