ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

静岡県熱海市の海鮮居酒屋「花かがり」です。アットホームな雰囲気の中にもメニューの豊富さと、安さ、朝捕りの新鮮な海鮮類が自慢の居酒屋です。当店の商品は調理するまで活きてます!一度、お試しになれば確実に魚の質が違うのでわかると思います。ぜひ一度、熱海にお越しの際はお立ち寄りください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 0557-83-2951
- 営業時間
- 17:30~23:00(L.O.22:30)
- 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴不可
- 席
- 全32席(座敷席/カウンター席あり)
- 駐車場の台数
- なし(近隣のコインパーキングをご利用ください)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://www.atami-hanakagari.com/
- アクセス
- ■JR伊東線「来宮駅」から徒歩10分
- 住所
- 〒413-0013 静岡県熱海市銀座町3-5
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.1(全247件)
-
評価:
宿が朝食付きプランだったので夕食はこちらを予約して訪問。口コミ評価が高かったが実際に食した感じはそこまで高いの?って感じ。 確かに地元っぽいお客さんでいっぱい。 口コミにあったほど種類が無く少し期待はずれ。 ただ、注文して料理は全て美味しかった。
-
評価:
予約して行きました。店内は、カウンター6席、掘り炬燵の座敷席が4つ、奥に8名程座れそうなテーブル席があります。18時には満席で、宴会もあり、賑わっておりました。私のような一見の観光客より、地元の固定・常連のお客様に支持されているように思います。地元のお酒、ハイボール、お通し、お任せ刺盛一人前、イカフライ、牛すじ煮込、で6,500円くらいだったと思います。お刺身は刺盛よりも単品の方が良いかもしれません。他のお店もその傾向がありますが、鮪系のお刺身が生という感じが薄れます。白身系のものはそうでもないのですが。私は頼みませんでしたが、金目鯛の煮付も美味しそうでした。2人なら丁度良いと思います。いただいた中では、牛すじ煮込とイカフライが美味しかったです。雰囲気は賑わっていて良いのですが、観光一見客に対して、旅の思い出になるような会話があると尚良いと思います。
-
評価:
家族5人で予約して伺いました。 大漁盛りという刺身5人前前後の盛り合わせと、写真の金目鯛煮付け、さらにひとり一杯のお酒を頼んで20,000円オーバーでした。 お魚はさすがに美味しく、煮付けはボリュームある大きさなので、5人でも満足感があります。 お刺身もホタテ、ホッキ、甘エビ、イカ、アジ、タイ、マグロ、あとなんかの白身という豪華な盛り合わせと大満足です。 他のクチコミにあるような失礼な接客は感じませんでしたので安心してください。
-
評価:
いわゆる昔ながらの居酒屋で陽気な大将のお店です。よい口コミが多く楽しみにしておりました。 大将おまかせ盛りという刺し盛で、事前に今日は何が入ってるか確認したところ、朝採れた地魚と言われておすすめされたのに、鯵以外はほとんど養殖の鮮度のよくないものが出され、4000円くらいしたのにがっかりしました。 挙げ句、女性店員と大将が客(わたしのツレ)の容姿をネタに、笑い話をされていて不愉快でした。旅行の夜をゆっくりたのしむ予定でしたが、少しでも早く切り上げてお店を出ることにしました。
-
評価:
料理は美味しく満足いたしました。 予約の時から店員さんの言葉使い?付けん丼な態度、オーダーとりも最悪😖💦💨 多分もう二度と来ないですよね。 多分女将さんと思われる人は人当たり良かったです。 同業者としてがっかりしました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)