- 宿泊施設
- 関東地方
- 茨城県
- 日立・袋田・五浦
北茨城ロハス 磯原シーサイドホテル
4.1 (627)
- 18,000
- ホテル
- 駐車場あり
- 温泉
- キャッシュレス決済可
- 家族
- 友達
- カップル
- 子供可
- 景色が良い
- 完全予約制
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

茨城県は最北端に位置する北茨城市。北茨城ロハス磯原シーサイドホテルは、太平洋を眼前に臨む全室オーシャンフロントのリゾートホテルです。お食事は茨城の旬の食材と手作りにこだわったオーガニックフュージョン料理を。自家源泉の天然温泉は、満点の星空を臨む天空の屋上露天と、潮騒をごく間近に感じられる展望浴場がございます(露天風呂は男女入れ替え制です)。オーシャンフロントのお部屋で、目を閉じぼんやりと波音に耳を傾けると、いつしか心が解けていきます。海を眺めながら思い思いのゆるりをお過ごしいただける、宿泊者限定のフリーラウンジもございます。大自然を五感で感じながら、心のままにお寛ぎください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約はお電話または公式サイトのみで受付させていただきます。
■完全事前予約制とさせていただきます。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00 ※プランにより異なります
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 30室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 40台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.isohara.co.jp/
- アクセス
- ■JR「磯原駅」よりタクシー5分
■常磐自動車道「北茨城IC」より車で5分 - 電話番号
- 0293-42-0213
- 住所
- 〒319-1541 茨城県北茨城市磯原町磯原二ツ島2550
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全627件)
-
評価:
まず、ホテルスタッフさんがとても感じの良い方ばかりです。気持ち良く過ごす事のできるホスピタリティ溢れるホテルだと思いました。 部屋も素敵でした。とても絵になる景色が部屋から見えるし、海の音が近くて癒されます。 朝夕食ともに地元産食材を使用した美味しい料理を頂けます。あんこう料理を口に入れた瞬間ガツンときて、美味しさにびっくりしました。旬では無いそうですが、食材のパワーあふれる一品でした。それとマスカットの常陸青龍が爽やかさと甘みのバランスが最高でした。茨城県の美味しい食べ物を知る事ができるお料理の数々でした。
-
評価:
8年ぶりの利用です。海水浴場まで1分くらいの立地で、ごみごみしていない素敵な海を楽しめます。海水浴が苦手だけど一応子供に経験させてあげたい親御さんにお勧めです。食事も手作り薄味なので、それも安心します。お風呂がなんともいえず私にはちょうどいいのです。
-
評価:
近くで予定があったため利用したのですが磯原海岸とホテルのすばらしさに感激しその予定を変更し、海岸のお散歩とホテルでのんびり滞在することに変更いたしました。3階のラウンジがとてもおしゃれで楽しく快適な空間でした。お部屋からの眺望もとてもすばらしかったです。海と二ツ島が目の前で、あいにくのお天気だったのですが晴れたらきっと朝日もきれいだったのではと思っております。ぜひまた利用させていただきます。
-
評価:
【設備には古さを感じるものの、広い海の眺めと創作料理を楽しめるホテル】 家族旅行で宿泊。 (アクセス) 6号線沿いにあるため、アクセスは良好です。 しかし、ナビでホテルに目的地をセットすると、ホテル目の前の狭い道に案内されましたので、素直に6号線からホテルに入った方が分かりやすいと思います。(特に磯原駅方面から来る場合は注意) 第1駐車場は狭いです。3ナンバー車で幅がギリギリで、停めづらい駐車マスもあるため、混んでいる場合は第2駐車場に停めた方が良いです。 (部屋) ・ラグジュアリーツインに宿泊。2人は勿論、3人でも広々と利用できる広さです。部屋からは一面の海が見渡せます。 ・海のすぐ近くにあるため、窓を閉めていても常に波の音が聞こえ、まるで海の中にいるようです。 ・水回りは広めのユニットバスです。 (館内設備) ・ラウンジがとても居心地が良いです。紅茶がとても美味しかったのですが、コーヒーがインスタントしか無く残念でした。 しかし、大きな窓から見る海と、ゆったりとしたソファで過ごす時間はとても良いものでした。 (温泉) ・男女別の大浴場は狭いです。6人ぐらいがゆったり入れる限度です。このため、ゆっくりと入りたいなら、交代制の屋上露天風呂が一番良いと思います。広めの浴槽があり、テラスのようになっているので、周りの景色も良く見渡せます。 (料理) ・茨城産の様々な食品を使った創作料理が出ます。自家製のものが多く、減農薬栽培にこだわった野菜など新鮮でとても美味しくいただけました。料理自体非常に力を入れている部分だと感じましたので、料理だけでもこのホテルに泊まる価値があると思います。
-
評価:
絶景。絵に描いたような海と岩の、自然の雄大さや波の音を感じることができる。 温泉はとにかく綺麗で、ログハウスな感じの脱衣所も可愛くて! そして、朝食がびっくりするほど良かったです。ありきたりなハムとかソーセージと言ったメニューがなく、全ての料理が日本人らしい、手の凝った、栄養満点の朝食を楽しめました。飲み物の一つ一つまで美味しくて、また来たいと思えるホテルでした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)