• 宿泊施設

Ryokan & Sauna Yorozuya Hita

4.1 (126)

100,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • カップル
  • 子供可
  • 景色が良い
  • スイート・特別室
  • 完全予約制

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
Ryokan & Sauna  Yorozuya Hita

【福岡市内から1時間】全8室の客室は、サウナ・水風呂・温泉・ととのいスペースを備えた約70㎡のリバービューサウナスイート。水風呂の温度(16.5℃)や動線にもこだわり、サウナーに必要な設備を完備。客室サウナだからこそ、カップルで楽しんだり、写真を撮ったり、ベッドでととのったりと、自分たちだけの贅沢なサウナを楽しむことができます。サウナ後のお楽しみはサ飯。当館では、日本料理をベースにした懐石料理のサ飯をご用意。“サうな最中”、"ロウリュすき焼き"など、思わず笑みがこぼれ、ワクワクするメニューが並びます。一品一品が思い出に残る料理をお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
完全予約制のため前日の17:00までにご予約下さい。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
いつでも可能
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
8室
温泉
あり
駐車場の台数
10台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://yorozuya-hita.com/
アクセス
■大分自動車道「日田IC」より車で約10分
■JR「日田駅」より車で約5分
■JR「日田駅」より送迎あり(要予約)
電話番号
0973-22-3138
住所
〒877-0044 大分県日田市隈1丁目3-12

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全126件)

評価:

先日彼の誕生日のお祝いに利用させて頂きました。全ての接客、サービスが素晴らしくまた利用したいです。 勿論、サウナも好きな音楽やラジオなどを流しながら入ることが出来て快適でした。 朝、夕食共に食事も満足です。お出汁がおいしかったです。 また行きます^_^

評価:

最高のサウナ体験で、幸せでした。 セルフロウリュ初体験でしたが、楽しい‥ からの、好きに冷水風呂に浸かれるのが最高過ぎます。ベールをまとったかのようになるまでじっくり死んだように浸かった後は、浴室の窓を開けて体を外気に暫くさらし、今度は温泉に浸かる。。思い出すだけでよだれが出そうです。 それを何セットか繰り返し、お部屋でまどろんでから、 夕食は蛤のお出汁のスープから始まり、前菜から日本酒を飲みたくなるお料理ばかり。 プレミアム飲み比べセット(3種類から選べる3グラス3000円※R7.2時点)でいただきました。 控えめにするのが難しい程お酒がすすみました。 お部屋のリネンや浴衣は、肌触りがほんとに良くて、ものすごくリラックス出来ました。 浴衣と羽織りはNanafというブランドのもので、浴衣がほんとにとろけるような肌触りでした。 お部屋には500ミリリットルのお水×4本、MATCHが2本、爽健美茶が2本あったので、チェックイン前に飲み物を買い込んでいましたが不要でした。 ウェルカムドリンクの甘酒も美味しかったです♡ 私のような庶民には「えいやっ」というお値段でしたが、非常に満足度の高い滞在でした。 お宿の皆さま、お世話になりました。

評価:

客室はサウナ付きで、お風呂や洗面所も含めてレイアウトがとても気に入りました。 食事も美味しいものでしたし、屋形船での夕食もとても風情があり、五感を使って楽しむことが出来ました。鵜飼も見れました😊 また行きたいと思えるお宿でした!

評価:

最高の旅館です。全て完璧です。 日田に来たらこの旅館以外に泊まる旅館はありません。

評価:

日本初!全ての部屋に水風呂、プライベートサウナ付きのサウナ旅館として、リニューアルオープンということで、最上階のサウナスイートを利用させていただきました。 料金は、曜日にもよりますが、2023.7月末までのリニューアル特別プラン(通常価格より25%オフ)で、一泊二食付き、二人で約14万円のようです。ということは、通常は約18万円、一人あたり約9万円です。箱根などの有名温泉地ならともかく、九州ではお高い方の料金設定ですので、富裕層向けということでしょうか。 部屋から三隈川を一望できる眺めは最高ですし、広々として、テレビも大きくいろいろと感動ものです。 何より、ロウリュウもできる雰囲気抜群のプライベートサウナ、温度管理された冷水浴、そして温泉の檜風呂もあるという、最高の空間でした。サウナハットやサウナポンチョも無料です。 ただ、個人的に残念だったのは、これだけ揃っているのに、外気浴でゆっくりできるスペースと、整うための椅子がないということ。浴室に設置することもできますし、雰囲気に合う木製のものもありますから、是非、検討をお願いします。 食事は、半個室でいただくサウナ懐石でした。 いろいろと工夫あり、美味しくいただきましたが、個人的には、もう少し素朴で地元食材を活かした、日田ならではという視点がほしい気がします。 料金、そして富裕層向けということを前提とすると、旅館としてサービスなどの部分で不満が残りました。 2023.6

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。