• グルメ

ねぎま

4.6 (59)

8,000
  • 和食
  • 完全予約制
  • カウンター
  • 一人で入りやすい
  • 割烹・小料理

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ねぎま

当店は名物の「ねぎま鍋」をはじめとした本格江戸料理を堪能できる大人の隠れ家的な小料理屋です。鰹ベースの酒だしでじっくり煮込んだ「ねぎま鍋」と女将の上質なもてなしにお腹も心もあたたまります。こぢんまりとした店内は、まるで我が家のように寛げる居心地の良さ。ぜひご家族やご友人と、素敵な時間をお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■完全予約制となっております。
■トラベルポイントとの併用は現金のみとなっておりますのでご注意ください。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
080-8739-8566
営業時間
18:00〜22:30(L.O.22:00)
定休日
月/日/祝
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
不可
全14席
カウンター席あり
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://negimakitaike.gorp.jp/
アクセス
■JR「大塚駅」北口より徒歩4分
住所
〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-31-19 B1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全59件)

評価:

【百聞は一見に如かずで三拍子揃っています】 6/25(水)に妻と息子と初訪問。 私たちは現在も含め池袋に十年以上住んでいますが、 お近くのこちらを知ることなく、ようやく訪問することができました。 結論は題名の通り、百聞は一見に如かずで三拍子揃っています。 一つめは、お店がきれいで女将さんと女性スタッフの接客が大変良い。 二つめは、料理がきれいで美味しい。 三つめは、選りすぐられた日本酒を含む飲み物が充実している。 すでに他者の口コミ通り、コース料理の美味しさは言うまでもありませんが、 追加した「玉子ふわふわ」も熱々ふわふわの玉子と出汁がとても美味しく、 明石焼きのタコ無しのような料理で、とてもお勧めです。 締めのほうじ茶も熱々で美味しく、塩分とアルコールで痺れていた口がとてもすっきりします。 予約のやり取り、人数と時刻の変更など柔軟に対応していただけ助かりました。 滞在時間も19時前から最後の22時過ぎまで三時間以上ゆっくりと寛ぐことができました。 一方で、さらに良くなられるように率直な改善要望も二つ述べます。 一つめは、予約が多くテーブル席を半分に仕切り他のお客さんと座りましたが、 なべを置くスペースがなく、ねぎま鍋を作る様子が見られず残念でした。 同様に、日本酒を頼み一升瓶を見ながら飲みたいのですが置くスペースがなく残念でした やはり三人以上はテーブル占有がベターと思います。 あるいは事前に半分に仕切ることを伝えてもらった方がベターです。 二つめは、お料理三品、燻製盛合わせと鯖焼は美味しいのですが、嬉しい悲鳴の満腹になり、 メインのねぎま鍋と土鍋ごはんは楽しむよりも残さずがんばって食べた感じになってしまいました。 特に女性は厳しく、妻は翌日まで満腹が続いていました。 より少量で美味しいもの、つまり、コースメインではなくアラカルトもメニュー化されるとベターと思います。 家族のお祝いの場でしたが、粋な無言のお祝いをいただき感謝しています。 帰りのお女将さんとの会話は、私「ねぎま鍋は浅草で食べたことがありますが全然違いますね」 女将さん「〇〇さんですかね」と微笑まれたのみで、余計なことは言われませんでした。 末永くがんばってください。 ごちそうさまでした。

評価:

山手線沿線に住んでいれば是非一度はねぎまに行くことをオススメします。 年末に伺いましたが、予約が取りづらいのは納得です。皆さん来年の予約をされて帰られてました! お二人で接客と料理をやられている雰囲気ですが、料理もドリンクもテンポ良く提供されます。 お酒に合う料理が何品か出て、ねぎま鍋を女将さんが作ってくれて提供されます。 脂がほどよく乗ってしっとりしたまぐろがとても美味しいです。 締めに汁かけ飯を食べて満腹になります。 初めてでも優しく接客してくれる女将さんに感謝です。 妻にも好評でしたのでまた伺いたいと思います。

評価:

駅のポスターで見かけてから気になってたお店。 料理も美味しいながら接客が丁寧で誰ときても安心。 カウンターとテーブルのみ 卵焼きが絶品です。 だし巻きとは違いますが味がまろやかで甘味が癖になる 子持ち鮎の煮浸しは初めて食べましたが頭から全部食べれて柔らかく日本酒も合います ねぎま鍋は女将さんが一組ずつ仕上げてくれます 臭みは0でミルでなく砕いた胡椒をかけていただきます。 まぐろはカマとはらもという部位ではらものが個人的に好み ボリュームもかなりしっかりあるので少食な方は品数少な目のコースがよいかと 唯一の難点は入り口の階段が急なので足の悪い方は厳しいことですかね 店の料理、接客はいうことなしです。

評価:

江戸前ねぎま。ずっと来たくてなかなか機会に恵まれなかったですが、やっと来れました。 ねぎま鍋はもちろん、こちらの江戸前の玉子焼も食べたかったのです。食べれてよかった。 玉子ふわふわという出汁と溶き玉子を蒸した料理も食べたかったので大満足。香り高い潰したての黒胡椒と一緒に食べます。美味しかったです! ねぎま鍋もよくこんな鮪が常に使うところだけ手に入るなという感じです。文化を感じながら食べる料理も酒はやっぱり美味しいですね!

評価:

東京、大塚駅から徒歩4分。ねぎま鍋が有名の、江戸前ねぎまさんへ♪ 本格江戸料理を堪能できる大人の隠れ家的な料理屋さん。とにかく美味い。ビールから始まり、日本酒がめちゃくちゃマッチする料理が盛りだくさん。 女将が作る優しい味わいのねぎま鍋がめちゃ美味い! ねぎま鍋を軸のコースを注文。燻製、鯖先付けコース。料理3品、燻製盛り合わせ、鯖焼き、ねぎま鍋、土鍋ご飯、香の物、甘味などのオススメコース。要予約の店、是非♪

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。