ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

新鮮な牡蠣を肴に、麦酒・日本酒を楽しむ◎約10種のクラフトビールと約200種の日本酒を堪能 大塚駅徒歩2分にある【麦酒庵】は、旬物の牡蠣を肴に“麦酒”と“日本酒”を楽しめる酒処。麦酒は、定番2種+入れ替わる8種の約10種、日本酒は約200種をご用意しております。自慢の牡蠣は、素材そのものの味を楽しめる<生or蒸し>で食べるのがオススメ。その他、丁寧にひいた出汁が効いた<モツ煮>等の一品も美味しいですよ。美味しい料理とお酒を楽しめるのは大人だけの特権。至福の時間をお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 03-3915-4550
- 営業時間
- <火~金>
17:00〜23:00
<土/日/祝>
15:00〜22:00 - 定休日
- 月
- サービス料
- 400円
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※静かにお席でお過ごしいただけるお子様に限らせていただきます。 - 席
- 全25席
- 駐車場の台数
- なし(徒歩3分以内にコインパーキングあり)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://bakushuan-otsuka.gorp.jp/
- アクセス
- ■都電荒川線「大塚駅前駅」徒歩2分
■JR「大塚駅」徒歩2分 - 住所
- 〒170-0004 東京都豊島区北大塚2-27-1 2F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.5(全133件)
-
評価:
お酒とお食事詳しい人で店員さんが分かれてます。 お酒に関してはかなり親切丁寧に教えて選んでくれます。 食事もお酒も絶品です。 店員さんがラフな接客をしてくれるとこで、お酒担当の方はおちゃめな人なので楽しいお店です。まじめな飲食店よりお酒を選ぶ先に店員さんと選ぶ楽しみを含めて飲みたい方向けかなと思います。
-
評価:
こだわりとウンチクの凄すぎるお店です。結構賛否は分かれる気がします。 ただ、基本的に牡蠣は1個食べれば充分なのに、ここの牡蠣は無限に食べられます。その他の料理もとても美味しいです。 ご馳走様でした。
-
評価:
牡蠣料理と日本酒とビールの店 牡蠣は各地から揃えていて、中々のこだわり方! 基本は生牡蠣と蒸し牡蠣 カキフライなどもあります! 個人的には牡蠣は蒸し牡蠣が一番美味しい気がする! 問題は店員さんが接客にならないレベルで、グテングテンになっていて、ちょっとビックリ! グラスは割るわ、注文のお酒は忘れるわ、会計は間違うわと、ちょっと呆れました あと、アツの強いお店なので、覚悟して行ってください!(笑)
-
評価:
日本各地の牡蠣とクラフトビール、日本酒が楽しめるお店です。大塚駅前のモスバーガーの2階にお店があります。雑居ビルのエレベーターをあがった左側にあります。案内がわかりづらいので入店までほんとにここで合っているのか?となってしまいますご注意ください。 今回は、クラフトビールを数種類、生牡蠣二種盛りとお店おすすめの日本酒のペアリング、小鉢2種類を注文しました。クラフトビールはこちらのお店基本泡なしのようです。泡ありを所望のときはお店の方に相談してみてください。泡なしの理由も丁寧に説明してくれます。 また、牡蠣の味の濃淡による食べ順や牡蠣の食前後の日本酒の味わいの違いなど丁寧に教えてくれます。お店の方、おすすめの食べ方や飲み方を試してみるとやはり味の変化を感じますね。楽しいです。牡蠣は小ぶりですがその代わり味がそれぞれ濃く、生牡蠣もオイスターフライも美味しかったです。ちょっと値が張る感はありますが美味しい各地の牡蠣とクラフトビールを堪能できました。ごちそうさまでした。
-
評価:
日本酒愛に溢れた店員さんが、料理に合うどんどん日本酒をオススメしてくれます。もつ煮がめちゃくちゃ美味しかったです。 生牡蠣と蒸し牡蠣も、珍味や小鉢も豊富。 BGMが無いのでワイワイ系のお店ではなく、おひとり様やしっぽり飲みたい人には向いていると思います。 ちなみに日本酒は値段が書かれていないので このお酒はいくらなんだろう、、、と思いながら飲みました。 会計時は詳細のレシートが無いので 自分がいくら食べて飲んだのか分からないのがちょっと不便でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)