• グルメ

カッチャル バッチャル

4.4 (449)

3,000
  • その他料理
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • 女性に人気
  • 一人で入りやすい
  • カウンター
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
カッチャル バッチャル

20代の頃に放浪したインド・ネパール・タイで出会ったのは、スパイスの料理屋香りがあふれる環境。 そこで体感した「インド料理」という既存の概念から、あえてはみ出した美味しさの追求。 ジャンルに縛られないカレーの世界は、自由で楽しいものです。インド料理を軸とした、多彩な料理で皆様をお迎えいたします。“インドらしさ”を残した、日本人が好むインド料理を提供します。特別な食材は使用せず、そのコア部分を見極める。シンプルな美味しさの提供を心掛けて、誰もが食べやすく、食べ飽きない味に仕上げています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
03-5954-5551
営業時間
【昼の部】12:00~14:30
【夜の部】17:00~22:00
定休日
月/日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全18席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://katcharbatchar.net/index.html
アクセス
■東京メトロ「新大塚駅」より徒歩2分
■JR「大塚駅」より徒歩5分
住所
〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-2-10 林ビル2階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全449件)

評価:

カッチャルバッチャル、まさに感動の連続!ミシュランにも掲載された実力派の名店で、一歩足を踏み入れた瞬間からスパイスの芳醇な香りに包まれ、期待が一気に高まります。どの料理もスパイスの使い方が絶妙で、特にカレーは一皿ごとに個性が際立ち、深いコクと香りがたまりません。ダルの優しい旨み、タンドール料理の香ばしさ、ふわふわのナン…どれを取っても感動的な美味しさ。さらに、カブリナンのほんのり甘いナッツとドライフルーツの食感、チーズクルチャの濃厚でとろける旨みは、一度食べたら忘れられません。そして驚きなのが、スパイス料理と焼酎の相性の良さ!スパイスの刺激と焼酎のまろやかさが絶妙にマッチし、新たな美味しさを発見できました。スタッフの温かい接客も居心地がよく、まるでインドの名店にいるかのような体験。ミシュラン掲載も納得の実力派スパイス料理、間違いなくリピート確定です!

評価:

(2025.02) ディナー営業のみ(少し前に一時ランチ営業あった)だったので機会がなかったけど、ランチ営業を始めたという情報を得て訪問しました。 名店の誉れ高いこちらですが、前評判に期待が上がり過ぎてしまった自分が悪いのか、う〜んという感想でした。 いただいたのは、ポークビンダルーカレー。インドのゴア地方が有名で、酸味と辛味が味の特徴です(他のお店でも食べたことがあります)。 まず、盛りが寂しい。決してオーバルプレートが大きい訳ではありません。スプーンを入れた際に、浅ッと声が出そうになりました。 酸味と辛味は良く言えば穏やかです。ポークはチョロっとで、筋っぽく固く締まった部位もありました。残念ながら、自分にはハマりませんでした。

評価:

都内最強カレー四天王の一角!稲妻が走るような衝撃の味💥 👉普通のインドカレーだと思ったら大間違い! • バターチキンカレー:トマトの酸味と旨味がスパイスと融合し、まるでイタリアンのような新感覚カレー🍅✨ • 牡蠣のコルマカレー:スパイス香る濃厚クリームシチュー風で、クリーム好き必見のスペシャルカレー🥰 👉絶品ナンにも注目! • 焼きたてのチーズクルチャはカレーとの相性抜群🧀💖 • カブリナンは蜂蜜をかけてデザート感覚で楽しむのがおすすめ🍯😋 未体験の美味しさをぜひ試してみて!

評価:

日本人の口にも合うオリジナルインド料理。 人気インド料理店出身で本場のインドやネパールなど本場の味を知る店主が独立開業。 現在ではインド料理店の中でも屈指の人気を誇る。 グルメ仲間に予約して頂き訪問。 店主さん含めお店の方の接客もよく、笑顔溢れる雰囲気の良い空間。 テーブル席に座り店員さんの案内を受けて食べたいものを注文。 インドの白・赤ワインに合わせて料理を楽しむ。 〇 Grover Art Collection Sauvignon Blanc 2023 〇 La Réserve Cabernet Shiraz 2021 ▪️牡蠣のオイルピクルス スパイスの香りがと牡蠣の旨みを引き立てる。 旨味スパイシーなソースも残さずにクルチャにつけて活用。 ▪️骨無しタンドリーチキン 特製スパイスで味付けしたスパイシーチキン。 ちょっと硬めのを想像していたが驚くほど柔らかい。 ▪️仔羊のシークカバブ 粗挽きラム肉に練り込まれたスパイスと香草。 スパイシーなラム肉が癖になる。 ▪️チーズクルチャ チーズたっぷりのふんわりクルチャ。 ガーリックが効いているのでそのままつまみとしても楽しめる。 ▪️バターチキンカレー この店の看板メニュー。 トマトの酸味にバターのコクとクリーミー舌触り。 程よいスパイシー加減。 ▪️ポークビンダルー 具材が沢山溶け込んだ酸味と辛味の絶妙なバランスのカレー。 濃厚かつ奥深い味わいで重め赤ワインとの相性が良い。 食べた4種の中では一番好み。 ▪️スパイシーマトンカレー インドカレーを食べるならマトンは必須。 マトン特有の香りが良い感じにカレーに調和。 ▪️小海老のスープカレー サラリとしたココナッツの香るスパイシーなカレー。 タマリンドの酸味が爽やかさを添える。 スパイシーながらも後を引かない口当たりの良い料理たち。 インドワインとのマリアージュも楽しめる。 先入観に囚われずに自己流を貫くこだわりのインド料理は日本人の舌を魅了する。 一度経験したらヤミツキになる日本流インド料理だった。

評価:

25.2 平日13時過ぎで並びはないが、店内はほぼ満席です スパイシーマトンカレー1,200円と牡蠣のオイルピクルス300円を注文 カレーはさほどスパイシーさは感じませんでしたが、とにかく美味しかった!他のインドカレーとは全く違います。大分日本人好みの味によせていると思いますが、通い詰めたくなる味です。 あと牡蠣のオイルピクルスはバカ旨です!旨味バクダン!これはきたら必ず注文したほうがいいです。 支払いは、カード、交通系、電子マネー、QR決済可能です

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。