ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

★ミシュランガイド東京2018掲載(ビブグルマン)。選りすぐりの新鮮魚介と静岡県産の野菜を使った料理を全国から取り寄せた銘酒とともに心ゆくまで味わう。レトロな雰囲気が漂う「大塚 みや穂」は、全国から取り寄せた銘酒を常時約50種揃える日本酒通に評判の居酒屋。毎朝、スタッフが築地で仕入れる選りすぐりの新鮮魚介と、静岡県の契約農家から直送される旬の野菜を中心に使った、日本酒と相性の良い料理が豊富に揃う。季節毎に料理に合う日本酒も頻繁に入荷するため、四季折々のメニューと共に味わえるのも魅力だ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 完全予約制のため前日までにご予約下さい。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- ネット予約
- 電話番号
- 03-3988-3577
- 営業時間
- 17:30~22:00
- 定休日
- 日
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可 ※小学生以上のお子様は大人と同じコースとなります。
- 席
- 全20席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■JR「大塚駅」南口より徒歩3分
- 住所
- 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-48-5 大明ビル1F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全222件)
-
評価:
大塚駅からすぐ近くにあるお店。 とても美味しかったです。 鴨と焼きネギの和sobaをオーダーしました。 あっさりしているけど、ちゃんとコクがあり、とても美味しいスープ、 ジューシーな鴨肉、 とても香ばしくてトロりと甘いネギ、 ばっつん細麺、完璧すぎる。 注文と同時に現金払いシステムです。 ワンオペのようで、お忙しい様子でしたが、笑顔が素敵で心地よい接客で味も接客も雰囲気も大満足です。 美味しかったです。
-
評価:
友人から夏酒がそろそろ飲み頃だよとお誘いがあったので日時を合わせて訪問。店の扉にスリットはあるが、中が見えにくい。よく見えても問題だが。おつまみコースに大人のポテサラを追加注文してくれたようだ。お酒は知らない銘柄だったのでマリアージュでお任せ。個人的には甘口系のお酒が多いが、好みのお酒もある。先付けのようなおつまみ群もなかなかレベルが高い。皆さん和やかに飲んでいたのだが、6人連れの団体さんが隣に座ってからは普通の声が通り難くなった。残念。次回はラーメンを一人前取り置いてもらえそうだ。冬は此方が招待だが、リクエストが入ったので楽だなあ。2軒目が大変だが。
-
評価:
月曜の18:00に二名で予約して伺いました。 先客はいませんでしたが、続々とお客さんが来られて、当日予約の電話もたくさん掛かって来ていました。 刺し盛り、酒菜盛り合わせ、農園サラダをいただきましたが、お通しも含めてお酒が進むとても美味しいごはんでした! 一緒に伺った方も、また来たい!と仰っており、とても気に入ってくれました。 10年振り位に伺いましたが、変わらず素敵なお店でした!
-
評価:
ラーメン好き必見! お昼のみ営業しているラーメンのお店✨ (夜は予約制の和風ダイニング) 和食屋のサイドメニューとは思えないレベルだったので紹介するよ‼️ 〈メニュー〉 ・はまぐりの潮soba スープは無化調で優しいお味😍 全粒粉の麺とも合いめっちゃ美味しい〜♪ はまぐりは大きくて食べ応えもある‼️ ご飯を追加すれば雑炊にも出来るみたいだよ☺️ 是非行ってみてね✨ ご馳走様でした! . ----------------------------------------------------- 最後までクチコミを見ていただきありがとうございます✨ 皆さんの美味しいご飯や素敵な場所を探すきっかけになれば幸いです☺️ いいね!頂けると励みになります♪ 今後とも参考になるレビューを目指して頑張りますので、ご支援よろしくお願いします🙇♂️ -----------------------------------------------------
-
評価:
締めのラーメンはさすがにランチでも人気があり、美味。つまみも全般的に悪くないのだが、店の回し方が下手。 日本酒のチェイサーが水道水なのに有料。しかも、ボトルで自分で注ぐのだがボトルの大きさがテーブルによりまちまちで。なんか変な店という印象が残り残念。 もっときちんと仕事にむきあえばいいのに、せっかくうまいんだから。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)