ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

三田線「西巣鴨駅」徒歩1分!超本格!スパイスインドカレー、とろ~りとろけるチーズクルチャ、じゅ~し~タンドリーチキン、ビールからインド産のお酒やスパイス入りの変わり種酎ハイ。ランチはお手軽なセットメニューを、ディナーは加えて豊富なおつまみとお酒を楽しめるお店になっています。少しでも興味があれば、ぜひお気軽にお越しください!
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 03-6903-6181
- 営業時間
- 【昼の部】11:30~14:30
【夜の部】17:00~21:30 - 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全10席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.instagram.com/curry_kumardhaba/
- アクセス
- ■都営三田線「西巣鴨駅」A2出口より徒歩30秒
■JR埼京線「板橋駅」より徒歩11分
■都電荒川線「新庚申塚駅」より徒歩5分 - 住所
- 〒170-0001 東京都豊島区西巣鴨4-13-14
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.8(全84件)
-
評価:
ランチでおじゃましました。 Aセット〜カレー1種類、Bセット〜カレー2種類、Cセット〜カレー3種類、と分かりやすいシステムです。1種類は大きめの器です。ナンとライスはお代わり自由です。 今回はBセットにしました。カレーはバターチキン(甘口)と、ほうれん草とホタテ(小辛)です。激辛は苦手なのでw。ナンとライスはハーフで頼みました。 バターチキンは本当に甘くて美味しいです。ほうれん草とホタテはピリリと辛い。付け合わせの野菜もスパイシーでした。 インド人風の店員さんと日本人の店員さんが、終始言い争い?をしてました。客がいる時は控えて欲しいですね。
-
評価:
2024.12月初旬、ランチにて初訪。 正直、入店するまでは、よくあるインネパ料理屋さんだろうと、ちょっとたかを括ってたんだけど、食べてびっくり!その辺のインネパ料理屋さんとはレベルが2つ3つ違うカンジ!(…後でご店主さんに聞いたら、ネパール人ではなく、インドの方だって。) スパイス使いはもちろんのこと、“サグシュリンプ”はほうれん草の甘みの中にしっかりとエビの旨みが感じられるし、“マトンカレー”はホロホロに煮崩れた羊肉の繊維にスパイスの旨味が絡み付いていて、味の深みハンパなし! ここ最近食べたインド&ネパール料理店の中でも群を抜いてウマイ! それでいて値段も普通のインネパ屋さん程度だから、こりゃ近くにあったら通っちゃうお店だね。 聞けば、ランチ時の昼飲みも、その時に出来るメニューなら出してくれるとのことだったので、今度はソッチでお世話になろうと思います。
-
評価:
2回目。 米が美味い! ビリヤニが食べたくて夜訪問。この日は砂肝のビリヤニ。そのまますくって一口。美味しい、米が美味い!ライタではなくスープがだったが甘酸っぱくてこれまた美味しい。そして砂肝。やわらか~。レバーは言いすぎだけどそのくらい柔らかくてびっくり。焼き鳥の砂肝を想像してたので。 ラッシーをお供にあっという間に平らげお腹いっぱいで店を出た。 1回目。 チキンキーマが好きな味。 気になってたお店へ。 ランチのカレー2種でチキンキーマと野菜、ポークビンダルーを選ぶ。カウンターからタンドールが見えるのでナンを焼いて窯が開くとふわっといい香りが。たまらん。 チキンキーマは今まで食べた中で一番好きな味。ポークビンダルーも好きな味。チャイも美味しい。でもご飯だけイマイチ。 次はビリヤニを食べに夜来たい。
-
評価:
ナンがシンプルでとても美味しいので、何枚でも行けそうです。 バターチキンカレー、キマカレー、マトンカレーどれも特徴があり、とても美味しかったです。
-
評価:
超有名店で働いていた本格南インドカレーが今なら手軽に予約なしで西巣鴨で楽しめます。辛さも調整できるので子供、お年寄りや辛さに弱い人でも楽しめるでしょう。 今後確実に人気が出て予約が必要になると思いますので今行くのがお勧めです。(下手なラーメン屋に行っている場合ではありませんw) 西巣鴨駅から徒歩3分ぐらいです。迷うことはないと思います。 店はラーメン屋を居抜きした感じですのでカウンターですがテーブルが大きめなのでギスギスした感じはないです。センスがいい感じがします。 イメージするインド料理店の内装ではないです。日本のテレビが映しており、音楽もインド音楽をつけていないので雰囲気を楽しむというよりかはまじめに味を楽しむ場所でしょう。 スタッフは2人でインドの方と、日本人の方です。どちらも親切で接客が本当にしっかりして嬉しいです。誰を連れて行っても楽しめると思います。 シェフはインド料理好きには聖地であるカッチャルバッチャルや他の有名店で働いていたようで、西巣鴨で食べれる自体が奇跡の味です。南インドで食べた味を思い出させてくれます。特にチキンティカは品の良いパクチーなどの薬味が味覚と香りで楽しめます。シュリンプもスパイシーながら香り付けが良い。もうずっと食べていたいw カレーは辛さを変えることができます。そのままでも美味しいです。バターチキンカレーとサーフパニールを頼みました。バターチキンはシャバシャバでもなくドロドロでもない丁度良く舌の上でとろけるようで香りが口の中で優しく爆発するようです。幸せを感じますw チーズクルチャは他のお店と比較して少し小さめですがチーズをしっかり食べている感じで美味しいです。しかし小さいので追加でナンを頼む必要があるかもしれません。 注意点ですが、 (1)カウンター席が主なので荷物が多いと狭く感じます。 (2)他にはセットメニューは夜の部は無いのでサラダ、ライス/ナン、飲み物は追加で頼まないといけません。頼み方によっては「やっぱりインディア」や他のカレー屋と比べても高くなる可能性があります。 (3)カレーを含めて他のお店と比べて量が少ない感じです。ハーフナンを追加で頼めば問題ありませんが他のカレー屋と比べるとお上品な気持ちになるかもしれません。 上記の注意点があっても特上のカレーを誰でも予約なしで西巣鴨で気軽に食べれるのは唯一無二な存在です。 おすすめです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)