• 宿泊施設

リゾートホテル海辺の果樹園

3.9 (390)

15,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • ペット可
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
リゾートホテル海辺の果樹園

その日に採れた新鮮な魚介をはじめ、こだわりの地元食材をふんだんに使用した郷土料理。皿鉢料理やバーベキューなど、豊富なメニューで皆さまをおもてなしいたします。全室が40平米以上の広々とした空間になっており、ゆっくりとお寛ぎいただけます。爽やかな風を運ぶ青い海と美しい夕日。窓の外に広がる雄大な景色もぜひお楽しみください。またプール、ジャグジー、お風呂、サウナ、卓球・カラオケルーム等施設内で楽しむことができるアクテビティもあり充実した非日常感も味わうことができます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■クアハウス(屋外プール※夏季のみ営業/屋内プール/お風呂/サウナ/露天ジャグジー)の営業時間は【14:00~23:00/7:00~10:00】です。
■外来のお客様は、混雑時や貸切時にはご入場をお断りする場合がございます。ご了承ください。
チェックイン/アウト時間
14:00(最終チェックイン19:30)/12:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
94室
温泉
なし
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.umibenokajuen.co.jp/
アクセス
■高知自動車道「南国IC」よりR55を安芸方面へ35分
■「高知龍馬空港」より車で15分
■「夜須駅」より車で3分
電話番号
0887-55-4111
住所
〒781-5622 高知県香南市夜須町手結山506-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全390件)

評価:

初めて宿泊しました。 パット見では古さを感じました。 コストパフォーマンスは良かったので、個人的には満足しました。 夕食はバイキングではなかったですが、とても美味しかったです。 鮎やお刺身がとても美味しかったです。特に刺身もボリュームはすごく、新鮮で食べ応えがありました。スタッフさんのおもてなしも感じることができて満足しました。 お風呂とかもう少しのところもありましたが、コストパフォーマンスとしては満足しました。

評価:

プールは景色も綺麗で良かったです。朝ごはんも美味しかった。 部屋は髪の毛が落ちてたりケトルも濡れてて少し残念。 添い寝とはいえ子供2人連れて行ってたのでタオルが1枚しかないのも驚きました。 それと、音が筒抜けすぎて😓夜の12時まで上の階からずーーーっとドタドタ音がしていました。

評価:

うーんって感じ まず入って目に入る廃墟にマイナス一万点 不安になるから潰したほうがいい 館内入って目に入る壁に落書きしていいコーナー ホラー映画かよ 本当に大丈夫?ってなります 部屋は古いながらも清掃は行き届いてはいましたが、トイレが非常に臭かったです 眺めは100点 テレビが部屋の割に20型くらいなのは?? 夕飯もどれを食べても完成度が高く大満足 外国人スタッフが親切でした お風呂はプール客とガッチャンコして落ち着かないという印象 朝食は予約しているにも関わらず席がなくて待たされた 予約とは一体? 種類は少ない 8時に行ってほぼスッカラカン 補充されず 子連れは楽しんでいたので、我々が厳しすぎるだけかもしれません

評価:

今の時代にはルールやマナーが多く、子育て中の家族には窮屈に感じるものが、こちらのホテルでは払拭できるような、そんな雰囲気を感じる、心あたたまるホテルでした。 プールは浮き輪など持ち込みオッケーで、自由に遊べます。 プールの後はお風呂に入れます。 食事はお子様メニューが豪華です! すごく美味しくて娘が大喜びしていました。 ホールのスタッフさんも優しくとてもよかったです! 大人の食事もクオリティが高く大満足です! ありがとうございました!

評価:

去年と今年の2回宿泊しました。 ホテルとお部屋も古いですが、手入れが行き届いています。 なのであまり気になりません お風呂は小さな大浴場一つです。 あとは屋内、屋外プールがあります。 ここは夕食のバイキングが食べ応えあります。とくに鰹のタタキ! 子供達のリクエストで再訪しました。 ひろめ市場の鰹のタタキより、ここのホテルの鰹のタタキの方が断然美味しいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。