- 宿泊施設
- 九州地方
- 沖縄県
- 石垣・宮古
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
4.3 (4075)
- 50,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 景色が良い
- 送迎あり
- スイート・特別室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

当施設は日本最南端の島、八重山諸島に位置する石垣島の中でも屈指のロケーションにあります。日本初の一棟全てがクラブインターコンチネンタルカテゴリーとなる棟を含む3棟を2020年7月に開業し、総面積31ヘクタール(東京ドームの約6倍)の広大な敷地に5つの棟、8つの料飲施設、4つのプール(屋内外)、ゴルフコース、スパ、4つの宴会・会議施設などを有するラグジュアリーリゾートへと生まれ変わりました。石垣島の伝統と南国ムードを彷彿とさせる様々なカテゴリーの客室には、スタイリッシュでモダンなインテリアとゆったりとしたスペースが施され、極上の癒しとくつろぎの空間を演出します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済 - 総部屋数
- 458室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 456台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.anaintercontinental-ishigaki.jp/
- アクセス
- ■「新石垣空港」から車で20分
- 電話番号
- 0980-88-7111
- 住所
- 〒907-0002 沖縄県石垣市真栄里354-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全4075件)
-
評価:
結論から申し上げると、今回は本当に完璧な滞在体験でした。 私が宿泊したのは、2022年に新しく建てられた「Bay Wing」のお部屋です。 まずお部屋は新しく、とても清潔で快適。無料のミネラルウォーターが用意されており、バスアメニティの香りも高級感があり、使うたびに癒されました。テレビはNetflixやYouTubeのキャスト機能が使え、さらに無料で視聴できる映画もありました。コーヒーはネスレのカプセル式で、紅茶や緑茶は専用の鉄瓶で楽しめるというこだわりぶり。細部まで心配りを感じられました。 スタッフの皆さんもとても親切で、私の日本語が完璧ではないにもかかわらず、常に笑顔で丁寧に対応してくださいました。 館内は上質な和のデザインで統一されており、清潔感にあふれ、木の温もりを感じる洗練された空間です。 レストランも豊富に揃っていて、価格帯も幅広く、気分に合わせて選べます。しっかり食事をしたい時だけでなく、軽食を楽しみたい時にも困りません。プールは綺麗に管理されており、温泉も併設されています。浮き輪の貸し出しが無料なのも嬉しいポイントです。 広々としたビーチには遊具や楽しめる設備が多く、隣接する植物エリアもとても美しく、癒されました。 ホテル内のギフトショップも品揃えが豊富で質の高い商品が並んでおり、祖母はお気に入りの織物バッグを見つけて大満足でした。 実は、チェックインした初日にこの口コミを書き始めたほど、このホテルを気に入りました。石垣島に来た当初からここを選んでいればよかったと本気で後悔しています。 1週間でも、2週間でも、連泊したくなるほど快適で魅力的なホテルです。 次に石垣島を訪れる際も、間違いなくまたこのホテルを選びます。それくらい素晴らしい滞在でした。 一点だけ注意点として挙げるならば、旧館のお部屋はやや古さを感じるかもしれません。また、旧館からはBay Wing専用のプールやレストランが利用できない点にもご注意ください。 個人的には、多少値段が高くても「Bay Wing」を強くおすすめします。 本当に、最高のホテルでした。
-
評価:
石垣島のホテルでは、フサキビーチリゾートと、この、ANAインターナショナルコンチネンタルが、評価が高いとのこと。最もリーズナブルなオーシャンウィングに宿泊しましたが、リゾートホテルを利用することがほとんどない自分達にとっては、十分豪華でした。施設内には、コンビニ(24時間ではありません)などもあり、便利です。朝食は、2つのレストランから選べて、片方は「八重山」というレストランで、和食のセット。もう一方は、「サンコーストカフェ」のバイキングです。共に一階にあります(ホテルのロビーは2階になります)。お子さんがおられる方、たくさん食べたい方は、後者一択かと思います。落ち着いて食事したい方は、和食の「八重山」へ、、、。和食の方は、バイキングではないですが、おかわりができます。ベイウイングなど、上のクラスになると、選択肢となる店が増えるとのことです。アメニティとして、ソーイングセットが付いてるのが面白い。木製のクシも良かったです。枕元のコンセントやUSB設備も充実しています。ユーグレナモールや離島行きフェリーが発着するユーグレナターミナルへは、歩いていけないこともないですが、車がないと不便です。車があれば、ドンキやマックスバリュー、ダイソー等比較的近くにあり、便利です。ホテル南側にはマエサトビーチが広がっており、天気が良ければ、朝、散歩してみるのもよいかと、、、。ちなみに、ホテルの駐車代はかかりません。付近の大型スーパーも基本駐車料金はかかりませんが、ユーグレナモールでの買い物、ユーグレナターミナルの利用の場合は、付近の有料駐車場に停める必要があります(1時間100円くらい)。
-
評価:
部屋は広めに注文したのもあり、快適でした。クローゼット、引き出しも広め、いつもの荷物が余裕で入れられたのは良かったです。 テレビ前のテーブルにも、スペースがあり、いいですね。風呂もシャワーも別であって、これも私好みでした。また、シャワーのところにも洗面所があり、これもシャワー後にちょっと水洗い出来るのは快適でした。普段から鼻うがいするので。 ベランダには椅子がないのは残念だったけど、マイチェアでくつろいでました。 確か枕が分厚く、そこまでいらないと思うくらい。首が疲れました。 冷蔵庫に沢山有料の飲み物は邪魔でした。また冷蔵庫の冷え方はいまいち。もっとキンキンに冷やしたいので、フロントの冷蔵庫でも管理してもらいました。 氷はクラッシュタイプ、石垣島なので直ぐに溶けるので好みではありませんでした。 フロントの対応は良く、毎日私の都合を分かっているようでした。丁度いい関係でしたね。 近所にスーパーがあるので、毎朝部屋で朝食を楽しみました。(ホテルの朝食は食べ過ぎてしまうので)地のもの、パイナップルとか卵とか買って、電子レンジを有効に使っていました。 今回はわずか4泊しか出来なかったので、次はその2倍過ごす計画をたてても良いなと思いました。
-
評価:
楽しみにしていたホテルでしたが期待しすぎたのかもしれません。 プールのタオルについて、従業員の方に聞くと冷たく返され場所も教えてくれませんでした。業務中に声をかけてしまった私が悪いのですが早くお仕事に戻りたそうだったので再びプールに戻りタオルを探してうろうろしていたら宿泊客の方に「タオル探してますか?」と声をかけてもらいタオルにたどり着けました。スタッフの方より宿泊客の方がレベル高いです。 それとプールサイドのカバナを使用したかったので使用していいか聞くと「有料となっております」と言われました。利用したい場合はどうすれば良いか聞くと、「利用には予約が必要ですし有料です」と言われました。お客のニーズを理解してないのか「予約しますか?」などの提案はなかったです。しかしプールに戻るとカバナをあちこち移動して使っている方もいたので不思議でした。 次の日もプールを使用しましたがカバナを有料で借りたいと思ったので従業員の方(昨日とは違う人)にカバナの予約について聞くと「使っていいですよ」と言われました。昨日と違うことを言われどちらの情報が正しいのか分からず、連れに別の従業員の方に「カバナの利用料を払いたいが手続きを教えてほしい」と有料で借りる前提で聞いてもらうと、「今は空いてるので無料で使えます」と先ほどと同じ回答でした。【御予約】のプレートがないところは大丈夫みたいです。前日の夜と朝とでは予約席の数に変わりなかったので不信感を抱きました。昨日の方は私たちに使って欲しくなかったのでしょう。 連泊でしたが部屋のタオルについての説明もなかったので交換してもらえなかったです。玄関近くのボタンを押すと昼〜夕方くらいに清掃&タオル交換に来てくれるみたいです。部屋にあったアメニティのソーイングセットは錆びていました。あまりチェックしてない様子。 また部屋に置いてないアメニティ(スキンケアなど)も必要であれば貰えるみたいです。宿泊後、口コミで知りました。 また、使用できるプールについての説明はありましたがビーチに関しては何も聞いてなかったのでビーチの利用ができるのも他の方の口コミを見て知りました。 ただほとんどの方は愛想良く対応してくださりました。浮き輪は無料で借りられますし、エントランスでのお出迎えも愛想が良く気持ちいいです。朝食も待つことなく利用でき、2箇所利用しましたがどちらも美味しかったです。焼きたてのサータアンダギーも持ってきてくれました。 石垣島はとても良いところで家族も気に入ったのでまた訪れたいと思いますが、ここに宿泊するかは微妙なところです。 【追記】 こちらの口コミに、お忙しい中ご丁寧に対応してくださりありがとうございます。 対応がレストランの方からでしたが、レストランに対しては今回不満はございません。 この口コミは全てフロントにいたスタッフのことですので、勘違いしてほしくなくて追記しました。
-
評価:
夫と石垣島へ1週間旅行へ💕 ホテルではゆっくりのんびりできて幸せでした。新しいwingだったのでとても綺麗なお部屋で言うことありません。 夜のプールは誰もおらず、貸切りみたいだったので夫が小学生みたいに喜んでクロールしてました☺️ スタッフも外国の方が多いですが、親切で丁寧な接客をしてくださいました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年6月19日 時点)