- 宿泊施設
- 九州地方
- 沖縄県
- 石垣・宮古
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
4.3 (4150)
- 50,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 景色が良い
- 送迎あり
- スイート・特別室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

当施設は日本最南端の島、八重山諸島に位置する石垣島の中でも屈指のロケーションにあります。日本初の一棟全てがクラブインターコンチネンタルカテゴリーとなる棟を含む3棟を2020年7月に開業し、総面積31ヘクタール(東京ドームの約6倍)の広大な敷地に5つの棟、8つの料飲施設、4つのプール(屋内外)、ゴルフコース、スパ、4つの宴会・会議施設などを有するラグジュアリーリゾートへと生まれ変わりました。石垣島の伝統と南国ムードを彷彿とさせる様々なカテゴリーの客室には、スタイリッシュでモダンなインテリアとゆったりとしたスペースが施され、極上の癒しとくつろぎの空間を演出します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済 - 総部屋数
- 458室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 456台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.anaintercontinental-ishigaki.jp/
- アクセス
- ■「新石垣空港」から車で20分
- 電話番号
- 0980-88-7111
- 住所
- 〒907-0002 沖縄県石垣市真栄里354-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全4150件)
-
評価:
部屋からの眺め素敵! お部屋は狭い… 4人なので、二人部屋を4人で使う形になっております。 ほぼ寝るだけなので、全然良いどころか、こんないいホテルでなくても… 夜の海から観る星空最高でした。 朝のバイキングは、どれ食べたらいいか分かんないくらいたくさん! スイーツのリンゴやバナナがまるまる1個だったのが驚き(((゜Д゜;))) お子様連れだったり、ゆっくりホテルでリゾート感楽しみたい方にはいいホテルです。 寝場所としての利用は広すぎてあまり落ち着かなかった笑 贅沢ホテルに慣れてないだけです笑
-
評価:
とても優雅な時間を過ごすことができました。 3泊しましたが、毎朝の朝食は種類も豊富でとてもおいしく、日替わりの楽しみもありました。ロケーションも最高で、特にお気に入りなのは夜のお部屋から見えるプール。幻想的な景色に癒されました♪ 一点だけ残念だったのが、フローリングブレックファーストの対応です。予約時間の15分前に到着したのですが、私たちの前のカップルが遅れてきて、私たちはその方たちが終わるまで30分以上待つことに。お声がけもなく、こちらから聞くまで何も説明がなかったのが少し残念でした。せっかくのリゾートなので、もう少し丁寧なご案内があれば嬉しかったです。 朝食そのものは見た目も可愛く、テンションが上がる内容でした。ただ、カラスが頻繁に近づいてくるので注意が必要です。スタッフの方が常駐していないので、自分たちで追い払うしかなく…写真に夢中になっている間にパンを1つ取られてしまいました(笑)。驚きましたが、今となってはこれも旅の思い出です。 全体としてはとても満足で、また機会があればぜひ訪れたいと思える素敵な場所でした。
-
評価:
結論から申し上げると、今回は本当に完璧な滞在体験でした。 私が宿泊したのは、2022年に新しく建てられた「Bay Wing」のお部屋です。 まずお部屋は新しく、とても清潔で快適。無料のミネラルウォーターが用意されており、バスアメニティの香りも高級感があり、使うたびに癒されました。テレビはNetflixやYouTubeのキャスト機能が使え、さらに無料で視聴できる映画もありました。コーヒーはネスレのカプセル式で、紅茶や緑茶は専用の鉄瓶で楽しめるというこだわりぶり。細部まで心配りを感じられました。 スタッフの皆さんもとても親切で、私の日本語が完璧ではないにもかかわらず、常に笑顔で丁寧に対応してくださいました。 館内は上質な和のデザインで統一されており、清潔感にあふれ、木の温もりを感じる洗練された空間です。 レストランも豊富に揃っていて、価格帯も幅広く、気分に合わせて選べます。しっかり食事をしたい時だけでなく、軽食を楽しみたい時にも困りません。プールは綺麗に管理されており、温泉も併設されています。浮き輪の貸し出しが無料なのも嬉しいポイントです。 広々としたビーチには遊具や楽しめる設備が多く、隣接する植物エリアもとても美しく、癒されました。 ホテル内のギフトショップも品揃えが豊富で質の高い商品が並んでおり、祖母はお気に入りの織物バッグを見つけて大満足でした。 実は、チェックインした初日にこの口コミを書き始めたほど、このホテルを気に入りました。石垣島に来た当初からここを選んでいればよかったと本気で後悔しています。 1週間でも、2週間でも、連泊したくなるほど快適で魅力的なホテルです。 次に石垣島を訪れる際も、間違いなくまたこのホテルを選びます。それくらい素晴らしい滞在でした。 一点だけ注意点として挙げるならば、旧館のお部屋はやや古さを感じるかもしれません。また、旧館からはBay Wing専用のプールやレストランが利用できない点にもご注意ください。 個人的には、多少値段が高くても「Bay Wing」を強くおすすめします。 本当に、最高のホテルでした。
-
評価:
とても綺麗でプールが充実していて、海も近かったのでとても素晴らしかった。朝ごはんは色々なバリエーションがあって、毎日食べても飽きない。お肉も豚肉、牛肉、鶏肉など様々ありどれも美味しかった。 海は空いていて泳ぐのも楽しかったけど、潮が引いてから潮溜りの生き物を探すのもかなり楽しかった。
-
評価:
結論から書き込むと、マエサトビーチのネット内で大きいウミガメ2匹見られました。最高でしかないです。宿泊したのはオーシャンウィングの高層角部屋でした。2面が窓になっている為とても開放感がありました。海をワイドに見渡せます。エントランスから吹き抜けのメインホールは高級感ある重厚な造りで気分がいいです。本棟は築年数が経過しているようですが、全くその感じは受けなかったです。シャンプー、ボディソープ等とてもいい香り、ビュッフェも多彩でとても美味しかったです。 川平湾supツアーでは遠目に息継ぎで出た頭を2回、大崎ビーチ沖のシュノーケリングツアーで辛うじて小さめの1匹と並走で泳げました。しかし宿泊先のビーチで大きいのに2匹マジマジと長時間見一緒に泳げるとは想像もしていませんでした。灯台下暗し。 ウミガメも虹も、そしてマエサトビーチの花火も見られて最高でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)