• 宿泊施設

ペットと泊まれる宿 シーガル

4.3 (176)

15,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • ペット可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
ペットと泊まれる宿 シーガル

愛犬と泊まれる寛ぎの宿「シーガル」へようこそ。愛犬と一緒に快適なお時間をお過ごし頂ける宿、飼い主様が癒される宿を目指して、これまで多くのお客様に助けて頂きながら、ここまで歩んで参りました。愛犬と一緒に旅行に行きたいけれど初めてだから不安…、など、ご心配もあるかもしれませんが、どうぞ、思い切って「シーガル」にお越しくださいませ。気さくなスタッフがいつでもお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種交通系ICカード
総部屋数
13室
温泉
なし
駐車場の台数
15台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://hpdsp.jp/seagull/
アクセス
■東名「沼津IC」伊豆縦貫道経由 国道136号 観光地「堂ヶ島」より車で南に5分
■東海バス バス停「下築地」下車30秒 ※特急バスは停車しません
電話番号
0558-52-0082
住所
〒410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科521

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全176件)

評価:

ポメラニアン1匹とこども2人を連れての旅行で、3泊しました。 部屋は綺麗でしたが、ユニットバスが狭くて、オムツを取れない子どもをお風呂に入れたり、部屋で哺乳瓶などの洗い物をするのは少し大変でした。汗汗 が、 とにかく犬連れには最高です。 ホテルの方から犬が主役ですと言われるくらい、犬は自宅の様に自由に部屋もホテル内も利用でき、さらに中庭や外にはドッグランもありました。 洗濯機や犬の洗い場なども充分あり、タオルも置いてあるので自由に借りれたり、出かける時にはこの暑い時期に大変ありがたい凍った水のペットボトルを2本持たせてもらって出かけることができました。 そして、このホテルは一泊よりも連泊する方が良いことあるかもしれないです。 メニューは色々変わると思うので詳細には記載しませんが、とにかく初日からごはんが美味しくて感動していたのに、2日目、3日目と、びっくりするくらい益々美味しく頂くことができました。 幼児にはまだハードル高めのメニューもありましたが、その分色々とお気遣い頂きました。 おかげさまで楽しい伊豆旅行になりましたー! 大満足です!!

評価:

2回目の訪問でした。 犬ファーストのお宿。足拭きやペットの粗相など、あちらこちらに犬グッズが置いてあります。 トリプルのお部屋でしたが、リビングが狭くベッド以外のスペースがほぼ無いので、家族で座ってくつろげる場所がもう少し広ければなぁと思いました。 これは前回伺って分かっていたのですが… 食事する場所はお洒落な空間で 朝は鯵とオムレツ、小鉢もたくさん。夕飯もかなりボリュームがあり海の幸が盛りだくさんです。 犬用のステーキ、食いしん坊のうちの子は一瞬で食べてしまいました。 Wi-Fiありますが、弱くほぼ繋がらなくて使えないです。docomoですが、普通の電波も弱い場所のよう。 近くにはコンビニやスーパーもあり、飲食店も結構あり便利です。 海も歩いて行けるので立地も最高です。 総合的に犬連れには最高の宿ではと思います。

評価:

2023年3月: 西伊豆の夕陽を見に行った際に、愛犬+家族で宿泊しました。パティオやドッグランもあり、犬連れには優しい宿です。 食事は、夕食は地のものを使った会席、朝食も干物がついた和朝食で、量・味ともに満足でした。 お風呂は、部屋にユニットバスはありますが、貸切風呂がありますのでそちらに入ってゆったりと湯に浸かることができます。 西伊豆近辺に犬連れで出かける方にはお勧めの宿です。 やりてで元気な宿の女将さんと会話するのも楽しいです。あと、看板犬のマヤちゃんも人懐っこくてとても可愛いですよ。(直ぐにお腹を出してゴロンしてくれます) 写真は、宿から徒歩で直ぐの海水浴場から見る夕陽です。

評価:

お食事は美味しいし、スタッフの皆さんフレンドリー、看板犬🐶めちゃかわいい😍 けれど!2階の人がドンドンドン!ドスドスドス!と地鳴り、地響きみたいに歩く音がずっとしていました。バタンバタンとドアを開け閉め、何回も何回もしてました。上から落ちてきそうな感じで私も怖かったです23時30分くらいにやっとしなくなりました。 どうしたらあんな風に歩けるのか?嫌がらせかと思うくらい酷い😭 その度にワンコは怖がって起きてしまうし、吠えるし…。。。 足音を立てるのは仕方ないのかも知れませんが、 人として少し他人の迷惑を考えて行動してほしい。同じワンコがいる者同士仲良く出来ると思ったけど…何だかなぁ………。

評価:

食事、愛犬のアメニティは文句なしです。 客室が。。 エアコンをつけた瞬間、カビの匂い。 もしやと思いエアコンフィルターを確認させてもらったら、ホコリの山。 フィルターを掃除しました。 空気清浄機のフィルターも見たら同じ状態でしたので、使いませんでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月25日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。