ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

海/景観/解放感。リゾート気分いっぱいの堂ヶ島。堂ヶ島の魅力は、どこまでも青い海と起伏に富んだ海岸線。当ホテルのお部屋は 海を見下ろすオーシャンビューでございます。また10月中旬から3月上旬頃まで、お部屋から「日本の夕陽百選」に選ばれた感動的な夕陽を眺めることができます。夏の期間は、屋内プール/屋外プール、ホテルの下には「つば沢ビーチ」もあり充実した館内施設で一日中お楽しみいただけます。お子様連れのファミリー旅行やご夫婦での旅行、友人同士の旅行、グループ旅行など様々なお客様にご宿泊いただいております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種交通系ICカード
- 総部屋数
- 123室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.dougashima-newginsui.jp/
- アクセス
- ■バス停「堂ヶ島」より徒歩5分
- 電話番号
- 0558-52-2211
- 住所
- 〒410-3514 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2977-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全1873件)
-
評価:
毎年夏にお世話になっており、ここ数年は恒例の家族旅行として利用させていただいています。 屋内・屋外プールに加え、プライベートビーチもあり、子どもたちは毎年大喜びです。ビーチは波が穏やかで、小さな魚たちもたくさん見られ、まるで自然の水族館のよう。今年は海岸の大きな岩が昨年よりも少なくなっていたようで、より泳ぎやすく感じました。プールの監視員の方々も若いながらしっかりと対応してくださり、安心して過ごすことができました。 プールはチェックイン日の13時から、チェックアウト後も12時まで利用できるので、滞在中はまる1日たっぷりと遊べるのも嬉しいポイントです。 ディナービュッフェは今年も大盛況。人気のためか、お刺身コーナーのスタッフの方がやや不愛想だったのが少し残念でしたが、その分お寿司をたっぷりと堪能しました。今年は飲み放題のアルコールの種類が増えており、大人も子どもも満足できる内容でした。 これだけの充実したサービスを、家族4人でおよそ6万円という価格で楽しめたのは非常にありがたく、コストパフォーマンスも抜群です。 我が家ではこの宿泊が「夏休みの始まり」の合図になっており、今年もまた素晴らしい思い出ができました。来年もぜひお世話になりたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
-
評価:
6歳2歳連れて夏休み平日に宿泊。めちゃくちゃ良かった!選んで大正解。 部屋も施設も古いけれど、海目の前の絶景が楽しめて、きちんと手入れされていて清掃が行き届いている。 星野リゾートより全然いい。 海が目の前で、広い屋外プールと屋外プール(めっちゃ冷たかった)、大浴場も広く、大浴場でたらアイスサービスがあって、夕食バイキングすごく豪華で美味しくアルコールも飲み放題、ロビーには到着したら生ビールが飲める嬉しいサービスも! 平日だけど皆有休取って宿泊しているんだなぁとしみじみ感じるほど、混んでました。 沖縄のリゾートホテルのスイートルーム以外で、久しぶりに大当たりしたホテルでした! 宿泊料金のかからない未就学児にも歯ブラシとかサービスがあったり。 うちは持参しましたが、ベビー用泡ソープの貸し出しもあり、お風呂にはApricaお風呂チェアもありました。 夏休み期間の平日で大人2人+6歳で7.4万円程度。 また来たいと思える子連れに優しいいいホテルでした!!! 到着日朝カムチャッカ半島地震のせいで津波警報になり、海はもちろん屋外プールも使えず、近隣の遊覧船にも乗れなかったので、また来年の夏に行きたいなぁと思います!
-
評価:
施設は古めですが手入れが行き届いていてとても清潔です。 ラウンジ、浴場、部屋のどこからでも見える堂ヶ島の絶景が素晴らしく、ラウンジでサービスのドリンクを飲んでいる時は本当に幸せでした。 朝夕のビュッフェも味ボリューム共に◎!お魚が新鮮で美味しかったのは流石だなぁと思いました。 スタッフの方々の接客が素晴らしく、特にフロントの男性が親切に対応してくださり有難かったです。 客層も落ち着いていて、海を見ながら静かに過ごせて本当に良かったです。最高に癒されました。 また伊豆に行くことがあれば泊まりたいです!
-
評価:
孫たちとの旅行で行きました。お部屋も綺麗でした。バイキングのお料理も美味しいかったです。孫は夕食でお寿司、朝食では揚げパンがお気に入りでした。室内プールと屋外プールに監視員の方がいて、安心して利用出来ました。チェックアウトの後も♨️に入れて感謝です。堂ヶ島火祭りの花火も見られて最高でした。シャトルの送迎バスもありました。つば沢ビーチは最高です!アメニティも充実してました。 一泊ではなく何泊もしたくなるホテルです。忘れ物をしてしまいましたが、すぐに連絡いただき無事に受け取れました。どのスタッフの方も親切でした😃ただ一つ全館空調なので、少し暑かったです。後は全部大満足です。お世話になりました。ありがとうございました。
-
評価:
最悪。写真詐欺。和室と洋室が1つずつある部屋を予約したが、洋室の床カーペット?がしみだらけ。最初はベット2つ使うつもりで布団一組頼んだが、洋室が気持ち悪くて無理なのでやっぱり布団3組でと頼んだ。ご飯食べて戻ったら一組だったのでまた頼みに行って、次の日もご飯食べて戻ったらまた布団一組…3回も同じ事言わないと分かんないの?スタッフの管理も部屋の管理も行き届かないなら、増築しなきゃいいのに。あんな汚い洋室だったら和室だけの部屋で良かったのに。お金の無駄でした。追加料金払えば別のお部屋にじゃないだろ。すぐに別の部屋にしろよ。食堂のエアコン?も、カビだらけ。よくみんな平気だね。フロントの水がたまってるところも飾りのためなら綺麗にしようよ。白い膜はってて汚い。スタッフの連携取れてない。今さら支配人とか出てきて謝るつもり?遅いよ。帰り際に謝ってはいさようなら。 何の意味がある?謝るならもっと早くに謝って、部屋の状態も確認しにくるべきでしょう。 今さら謝られても意味ない。その場しのぎ。 悪い会社と同じだね。帰り際に謝ってはいさようなら〜。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)