- 宿泊施設
- 中部地方
- 静岡県
- 伊東
ウィスタリアンライフクラブ 宇佐美
3.9 (204)
- 14,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 温泉
- 駐車場あり
- 送迎あり
- 家族
- カップル
- 女性に人気
- 完全予約制
- 露天風呂付客室
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

静岡県伊東市宇佐美海岸近くに位置するリゾート施設です。都会の喧騒を離れ、自然と調和した静かなひとときを提供します。客室は全室40㎡以上の空間、宇佐美湾を一望し、伊豆の山並みに囲まれた当館。温泉をお楽しみいただきながら、静かな環境でのんびりとお寛ぎいただけます。また、海の幸/山の幸を使った料理は、訪れる人々に癒しと満足をもたらします。自然の美しさと贅沢な施設が融合した「ウィスタリアンライフクラブ 宇佐美」で、心身ともにリフレッシュし、特別なひとときをお過ごしください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■食物アレルギーのあるお客様はご予約の際にお申し付けください。
■布団利用時、布団敷きはセルフサービスとなります。
■刺青/タトゥーのある方の、大浴場のご利用はお断りしております。 - チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種交通系ICカード
- 総部屋数
- 58室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 屋上駐車場 28台(その他第2駐車場等あり)
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://wlc-gs.com/usami/
- アクセス
- ■JR伊東線「熱海駅」~「宇佐美駅」 約20分
■JR伊東線「小田原駅」~「宇佐美駅」 約49分 - 電話番号
- 0557-47-2661
- 住所
- 〒414-0001 静岡県伊東市宇佐美3242-225
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全204件)
-
評価:
少し年季を感じますが、客室が広くて過ごしやすかったです。 食事はご飯やお味噌汁、水などはセルフサービスですが、眺めがよく宇佐美の集落が見下ろせます。 不満点などはほぼなく、値段相応的かなーと思いました。 子供用のご飯がボリュームあってよかったです。
-
評価:
せめて土曜日くらい好きなところで働きたい、 ということで、ワーク重視のワーケーションに適したホテル、それも安価で、直前でも予約が取れる温泉宿を探し求めてこちらへ。 個人的に和室の旅館で PC作業というのはありえない。かといって都会の窓はめ殺しのビジネスホテルでは、自宅と大して変わらない。窓の外に緑がほしい、夜の涼しい森で風にあたりたい、温泉に浸かって酒を飲んでから寝たい。そういう宿は中々無い。 玄関を開けるとGがお出迎え。伊豆の山の中なんだから、仕方無いてすね。ひとつ注意点としては、袋やカバンは口を閉めておく(ばったり遭遇するとお互い焦るので) 良い点 ・客室インターネットが高速 ・客室が広い ・スタッフが親身で融通が効く 検討してほしい改善点 ・デスク上にコンセントが無い ←昔のホテルですので仕方がないというのもありますが、数千円かけて延長ケーブルで机の上まで引っ張ってくれるとありがたい・・・せっかく作業机があるのに勿体ない。 オーナーさんたちは悠々自適で、ここでは仕事しないでしょうけど、、 次回、5メートル延長ケーブルを携えて再訪します。 あとこのホテル関係ないけど、スーパーながやの惣菜が少ない!ラス1の牛丼が無かったら夕食がパンと納豆になるところでした。20時までのスーパーだから、夕食は売らないんですね。
-
評価:
接客も悪くなく、部屋も広く、オーシャンビューで、温泉のお湯も料理も良いが、ベランダが黒カビだらけ、入り口の前の広場も黒カビと雑草だらけ。 送迎と朝晩の食事がついて9800円は凄いが、 本当にもったいない。 スタッフに、この施設から自分らの給与が出ているという意識が希薄。 自分が掃除したいくらいだった。
-
評価:
平日に5000円で宿泊。 一人での宿泊でしたが部屋は余るほど広く、窓からの景色も海が見えて絶景でした。お客さんが少なくて落ち着けるのいいですね。 山の上にあり、周囲には店が全くないのが欠点。ホテル内のレストランも3日前に予約しないといけません。 でもその分、持ち込みも何も言われませんし、外国人観光客の団体も皆無で、とても静かです。 車さえ持っていればコスパはかなり高いでしょう。
-
評価:
丘高い位置にあるホテルです。見晴らしもよくお値段以上は間違いないと思いました!大浴場には小さいながらもサウナ装備、お風呂はガラス張りで朝風呂は最高に気持ちが良かったです。お食事がなさそうですが場所が海近なので特に気になりませんでした! 機会があればまた来たいです!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)