ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

約80の寺院が密集している日本国内でも珍しいエリア・大阪 四天王寺周辺に佇む、宿坊型のホテル「和空 下寺町」は2017年に開業いたしました。他にはない聖徳太子ゆかりの地の畳香る和の空間で、精進料理を基にした朝食をご提供し、写経や坐禅など日本文化に触れる体験もご用意しております。難波や天王寺にもほど近く、大阪のシンボル通天閣は徒歩圏内です。歴史と静けさに包まれた特別な場所で特別なひとときを、ぜひお過ごしください。皆様のお越しをお待ちしております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ご予約は公式サイトでのみ受付致します。
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 26室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- なし
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://waqoo-shitadera.com/
- アクセス
- ■地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」5番出口より徒歩6分
■地下鉄堺筋線「恵美須町駅」1-A出口より徒歩6分
■JR/地下鉄各線「天王寺駅」より徒歩20分
■あべの・上本町シャトルバス(松屋町筋経由)「下寺町二丁目(和空下寺町前)」下車すぐ - 電話番号
- 06-6775-7020
- 住所
- 〒543-0076 大阪府大阪市天王寺区下寺町2丁目5-12
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全201件)
-
評価:
2泊3日で利用させて頂きました。印象としてはとにかく対応が素晴らしかったです。部屋はこじんまりとしていて快適とは言えないですが良かったです。荷物を預けて外から戻ると荷物を部屋まで運んで頂いた上にエアコンをつけておいてくださったり、チェックアウト後に夜まで荷物を預かって頂いたりと手厚いサービスを受けさせて頂きました。ただアクセスしにくい場所なので荷物が多い場合はタクシー必須です。ありがとうございました。
-
評価:
大人3人、子供3人で泊まらせて頂きました。子供用の布団や、絵本、ふみ台の貸し出しがあり、とても過ごしやすかったです。スタッフさんもとても優しく、サービスもすごく良かったです。天王寺動物園に歩いて6分ほどなため、遊びにも出やすいです。近くにスーパーもあり、買い出しも行きやすかったです。また利用させていただきたいです。本当にありがとうございました。
-
評価:
予約サイトから予約しました。 事前予約をして、坐禅体験をしました。金、土曜日は対面での体験ができます。今回は外国人の客が多かったので、8割英語での解説でした。坐禅の概念が変わるアグレッシブな坐禅でした。 朝食の精進料理は、素材の味を生かした味付けでした。よく噛んで味わって食べました。 スタッフの方々が常に丁寧な対応をしてくださいました。おもてなしの心を感じました。
-
評価:
静かなホテルに泊まりたいと思い選びましたロビーでの展示品も興味深く お部屋は畳のため、本当に疲れが取れました 和室のありがたみ、大切ですね 落ち着いた空間をありがとうございます
-
評価:
外国の方にオススメ、日本人にもオススメ 検索していてたまたま見つけましたが、お気に入りの宿になりました。 ①お部屋が最高 朝食付きで¥11,000。(オンライン予約でクーポン¥1,000あり。)一人で泊まりましたがツインベッドルームで広々。畳スペースに低いベッドです。 その脇にはデスクも有り、仕事も写経もしやすい造りです。 トイレとバスルームとの間が土間?のような感じですが、室内で使える草履も付いてました。 加湿器、ケトル、お水ペットボトル一本、お茶のティーバッグひとつ、室内着、ドライヤー、歯ブラシなどアメニティ、タオル大小、シャンプー・リンス・ソープと必要なものが全てありました。 お部屋も館内もとても綺麗で清潔ですし、この値段では100点です! ②唯一の注意は立地 私は大阪の地理に疎く、「動物園前」から夜、歩いたのですが、日本にこんな場所があるのかと思う、ディープな感じのエリアを通過しました。(常設の射的場がいっぱいあるのにもびっくり) 朝は目的地が花園町駅方向だったのですが、西成とかのエリアで(噂で聞いたことはあるレベル)、こちらもホームレスっぽい雰囲気の人がたくさんいるゾーンでした。 とはいえ、私は海外在住や旅行経験も多いので、注意は必要かもだけど怖くはないな、日本は治安いいなと思った程度です。 危険ではないけど、注意と事前認識は必要かもしれません。 ホテルの周辺は全く問題ありません。アクセスルートだけ多少気をつければよいかと思います。※地元の方にとって失礼な表現があったら、申し訳ありません! ③たくさんの体験ができる 実は最近、写経に関心があったのが、泊まった理由でもありました。写経セットは¥550でした。薄く書かれた文字を筆ペンでなぞります。1時間以上かかりましたが、楽しかったです。場所は、部屋か広間か選べて、自室にしました。完成後は、お焚き上げを選択しましたが、持ち帰りもできます。 黒シリカの石を借りて、お風呂に入れることもできました。 朝は精進料理が食べられます。ほぼ野菜や漬物だけなので、口に合う合わないは分かれると思います。 なお、7:00〜ですが7:30で私しか食べてませんでした。みなさん、ゆっくり? ④海外の方向け なお、お客様はほとんど海外の方のようで、日英表記が徹底しているので、海外の方は使いやすそうです。 動物園前のあたりのディープな商店街では、たくさんの海外ツアー客とすれ違いました。海外の人にはこれくらいディープでちょうどよいのかも。 チェックアウトは10:00と早めです。 とにかく、大満足したので、また利用したいです。スタッフもみなさま優しかったです。有難うございました♡
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)