ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

モダンな装いの店内にて、ランチタイムはお気軽でカジュアルなランチを、ディナーは優雅にゆったりとした空間でお料理を楽しみくださいませ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 完全予約制のためご予約の上ご来店ください。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 06-4797-3311
- 営業時間
- 【昼の部】11:00〜15:00(L.O.14:30/懐石、コース料理L.O.14:00)
【夜の部】17:00〜23:00(L.O.21:00) - 定休日
- なし
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- スマートカジュアル
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全60席 個室あり※個室料5,500円(税込)~/室
- 駐車場の台数
- 275台
PLAZA ENT駐車場(レストラン利用で1時間の駐車券サービス。1時間600円) - EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.nadaman.co.jp/pages/restaurant_umeda
- アクセス
- <車>
■JR「新大阪駅」より車で約15分
■「伊丹空港」より車で約30分
■「関西空港」より車で約60分
<電車>
■阪神「梅田駅」西改札より徒歩すぐ
■阪急「梅田駅」より徒歩約12分
■JR「大阪駅」桜橋口より徒歩約2分
■JR東西線「北新地駅」西改札より徒歩約4分
■地下鉄四つ橋線「西梅田駅」北口改札)より徒歩すぐ
■地下鉄御堂筋線「梅田駅」南改札より徒歩約5分
■地下鉄谷町線「東梅田駅」北改札より徒歩約6分
※各ターミナルとも地下で連絡 - 住所
- 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-2-22 ハービスPLAZA ENT 5階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全118件)
-
評価:
ハービスPLAZA ENT5階にある落ち着きのある和モダンな雰囲気はお友達や大切な方とのお集まりにもおすすめで、 JR大阪駅や地下鉄から近いためアクセスも抜群です! 今回、老舗の果物専門店 株式会社 新宿高野のオリジナル「シャインマスカットの杏仁デザート」と、 なだ万名物「グラマラッカ」の2つのデザートをコラボデザートとして提供する、特別懐石を期間限定で販売することになりました! ・特別コース概要 「匠の四季懐石 新宿高野 × 梅田なだ万茶寮 by 安東智則」 期間:2025年8月1日(金)~10月31日(金) コース:8,000円(9,680円税サービス料込) ※献立は月替わりのため、なだ万公式サイト内にてご確認ください 今回、頂いたのが懐石料理から4品(旬菜、造り、煮物、食事)セット&コラボデザートで、 旬菜:季節の食材盛り合わせ (盛り付けがオシャレで撮影していて楽しかったです!) 造り:本日の盛り合わせ(鱧、鯛、鮪) (今の時期の鱧は本当においしいです!) 煮物:なにわ黒牛のすき焼き茶碗蒸し(容器がオシャレ!すき焼き入りの茶碗蒸しは格別です) 食事:蓮根 玉葱 ザーサイ 釜炊き御飯(今回のメニューの中で実は一番好きでした(笑)風味と味、お米の硬さが丁度良くて釜の中を全て頂きました♪) 釜炊きご飯、本当におすすめです!ぜひ! デザート:新宿高野×なだ万 コラボデザート (食後のシャインマスカットの杏仁デザート、なだ万名物「グラマラッカ」と両方食べれて幸せです♪) 店内の環境がよく、店内の様子と提供していただくお料理を眺めていて感じたのは、 婚約時の顔合わせの場としてやなんらかのお祝いのために場を設けるとして来店するケースが頭に浮かびました 静かな、良質な空間でこれらの良質な懐石料理をいただくと気持ちも引き締まり運気も上がっていくかと思われます! 本日は終始ご丁寧な対応と素敵なお料理をありがとうございました!! 最後までお読みいただきありがとうございました!
-
評価:
梅田・ハービスプラザにある「なだ万茶寮」で、期間限定の「新宿高野」とのコラボレーション懐石“匠の四季懐石”をいただきました。 旬菜は、トマト寄せと和風コンソメゼリーや鱧カツサンドなど、涼やかさと遊び心が感じられる盛り合わせ。お造りは鱧・真鯛・マグロで、特に鱧に添えられた梅肉ソースは関西らしい夏の味わいでした。 驚かされたのは「なにわ黒毛和牛のすき焼き茶碗蒸し」。銘柄牛を茶碗蒸しでいただくという発想自体が新鮮で、牛肉の旨みと出汁、卵がとけ合い、とても贅沢な味わいでした。 食事の釜炊きご飯は枝豆と柴漬が混ぜ込まれ、さっぱりとした風味が夏らしく印象的。デザートは新宿高野との共演で、シャインマスカットの杏仁豆腐とココナッツミルク×小豆の「グラマラッカ」。果物専門店ならではの瑞々しい甘さが、懐石の締めくくりにぴったりでした。
-
評価:
「なだ万茶寮」は、1830年創業の老舗料亭「なだ万」が手掛ける格式高い和食店。こちらは、老舗料亭の格式や料理の質はそのままに懐石料理や和食をより気軽に、かつ落ち着いた雰囲気で楽しめる店舗という位置づけになると思います。 目的にしていたお店がどこも満席かランチタイムをすぎて途方に暮れたお昼をちょっと過ぎた時間帯に伺いました。ハービスの時点で阪急やグランフロントなどのあるエリアと比べて空くし味も担保されているのでこのエリアは重宝しています。もちろんサービス面も申し分なく、スムーズにお席へご案内いただけました。 店内は落ち着いたモダンな和の空間で、テーブル席と個室があり、接待やお祝い、記念日など特別なシーンにぴったり。今回は帰省して、家族での食事にここを選びました。 私はランチメニューでステーキの乗ったものを選んだのですが写真ではレアの状態。まぁいいか食べちゃおうと思って注文したところ、妊婦バッジに気付きよく焼きのご対応を取ってくださり、丁寧なお気遣いをいただきました。 妹も普段はあまり美味しいものをしょっちゅう食べらるわけじゃないようで、久々の豪華な御膳に喜んでいました。おかげさまで思い出深い家族の時間になりました。
-
評価:
梅田駅すぐのハービスの5階にお店があります! 平日の13時に行くと並ばずに入れました! タカノとのコラボコース 9680円 たかのとなだ万のコラボということで来店! さすがなだ万さんって感じ! タカノとのコラボは普通にうまい! 茶碗蒸しとグランマラッカは なだ万が考えた料理で 食べたことのない味で特別な体験ができたー! 季節ごとにまた来たいな!
-
評価:
初めて生協の食事券で、母から誘われて伺いました。少し早いお誕生日ということを伝えていたようで、素敵なテーブルにお祝いのお箸、サプライズのお赤飯までいただいて感激しました。 サービスも行き届いており、メニューもどれも美味しく、ゆったりと楽しい時間を過ごさせていただきました! お土産のプリンまで、ありがとうございました。また是非伺いたいお店でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)