• 宿泊施設

プチホテル ブランネージュ

3.7 (95)

7,500
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 送迎あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
プチホテル ブランネージュ

雪原風景に癒される、絶好のロケーション。十勝岳連峰を一望し、雄大な雪原風景につつまれるプチホテル。癒しと健康をテーマにした建物内は、マイナスイオンにあふれています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/各種電子マネー決済
総部屋数
8室(洋室7/和室1)
温泉
なし
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://tomamu.jp/lodging/blanneige/
アクセス
■「富良野駅」から国道237号線を中富良野方面へ進み、右手にスーパーBESTOMを見て信号を一つ過ぎ100m先右手
■JR富良野線「西中駅」より徒歩7分
電話番号
0167-44-4433
住所
〒071-0771 北海道空知郡中富良野町字中富良野東1線北18号

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.7(全95件)

評価:

ペンション風の、やど宿です 外も室内も、綺麗です インド系の、外国人スタッフが、夕食,朝食対応してます お風呂の、湯船も、ビジネスホテルより大きめ 自動販売機は見当たりませんでした ビール🍺はフロントで、売ってますが350ミリ缶450円です 近くにコンビニありますので 買ってからホテルに入るのがおすすめ 2食付きで宿泊しましたが 夕食会場は敷地内ですが、1度外に出ます みなさんも、言ってましたが 夕食の、ジンギスカン 肉は男性では 量が物足りないかも もちろんお金を払えば肉は追加出来ます ただ旅行者の老夫婦なら 満足感あるかも 国道ぶちにあるからトラックとか通れば音は気になるかも 駐車場は小さめ

評価:

部屋が広く快適。窓からの眺めも絶景で癒されます。

評価:

まずお客の立場にたってないホテルです。 ますフロントは愛想なし。 風呂場は狭く なんとこのご時世にウォシュレットじゃない 数々のホテルに泊まったがお初です。トイレットペーパーの予備がないな~と探してたらクォークにありましたよ。そのQuarkにズボンを吊り下げられない あと風呂に着替えやら下着を置く棚もない。真っ裸で風呂のドア開けて入るのでしょうね! エアコンのリモコンが壊れていました。まぁ外観だけが瓜のホテルです。😷

評価:

自転車旅行で投宿。スタッフさんに笑顔で迎えてもらえたし、夕食のジンギスカンはおいしかったし、朝食も手の込んだ料理でお腹いっぱい、エネルギーをしっかり充填できた。お部屋は、建物が国道沿いなので、結構クルマの音がするが、それも21時まで。夜は交通量もなく、ぐっすり眠れました。いいお宿でした。

評価:

初めて訪れました。とてもキレイなペンション風のホテルです。近くにスーパー銭湯もあるし、スーパーもあるので色々と買い込んで部屋で満喫するのも良いと思います。 私は素泊まりでしたが今度は素敵な彼女とでも来たいと思います(現在は彼女募集中😅)

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。