• 宿泊施設

御やど しきしま荘

4.2 (413)

15,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 家族
  • カップル
  • 完全予約制
  • 景色が良い
  • 友達
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
御やど しきしま荘

「御やど しきしま荘」では、一期一会のおもてなしの心と、和の雰囲気あふれる宿造りを大切にしております。お客様が満足して頂けるよう精根込めておもてなし致します。また、半露天風呂付き特別和室は、誰にも気兼ねなく天然温泉掛け流しの温泉をゆっくりお部屋で愉しめます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■完全予約制のため前日までにご予約下さい
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
17室
温泉
あり
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.sikisimasou.jp/
アクセス
■「旭川駅前」バス乗り場9番から「いで湯号」で約80分
■車で「旭川空港」より40分
■旭川市街より60分
■「美瑛駅」より車で40分
■旭山動物園より50分
■東川町中心地より35分
電話番号
0166-97-2141
住所
〒071-1473 北海道上川郡東川町天人峡温泉

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全413件)

評価:

日帰り入浴で利用。館内はきれいで、 泉質がとてもよく、ゆっくり静かな湯を楽しめました。ここに通いつめて、病気が治ったという人がいらっしゃいました。 場所が奥地ですが、静かな場所で、途中キツネにも会えました。足湯が橋の反対側にあり、無料です。分析表もありました。次は是非泊まりたいです。

評価:

客室露天風呂付きの部屋を利用しました ベッドもありましたが、床に布団を敷いて寝ました 温泉の泉質が最高で5回も入りました 夕食が豪華で量も多く、満腹で持ち込んだツマミは全く食べれないほどでした 朝食もすごかった。。。 また利用します

評価:

名称だけ知ってて、情報がない状態で宿泊先に決定。札幌から旭川、JRとバスに乗り継ぎし、とあるバス停で宿からのお迎え。 結構時間は掛かりましたね。 宿に着いて、隣に川が流れてて、ずっとザーッと川か流れる音がしてます。風流と捉えるか、うるさいと思うかは人それぞれ。私は好きでした。 周辺は何もありません。足湯があるみたいですが、温泉に入るので行かず。 まず温泉ですが、とても良い。香りが良く、やや緑掛かった温泉で、浸かってる感が素晴らしい。湯加減は少しヌルめ。程良い熱さなので、何回もサッと入って上がりを繰り返し、計10回は入りましたかね。 料理は山奥なんで山菜とか連想してましたが、普通に海産物や肉の小洒落たのが沢山出てきました。とても美味しかったです。 部屋は古い感じしますが綺麗です。 風呂場も少し古い感じですが、それがまた良い。石灰華がザラザラ付着してあり、温泉の濃さが分かります。 また行きたいですね~。 売店で温泉の素買いました。これ超オススメ。温泉気にいった人は買って。家で入れ て、香りを楽しんでます。

評価:

家族4人で利用させていただきました。内風呂付き源泉掛け流しのお部屋でした。施設は決して新しくはないものの、限られたスタッフの人数の中で行き届いていると思います。何しろ秘境のようなポツンと立たずんでいる様は、まさに一軒家ですが、特別感が感じられます。 お食事も非常に手が混んでおりもてなす心が感じられます。 窓の外には虫がいたりしますがそれもまた風情を感じられます。 外国人スタッフが一生懸命丁寧に対応されており、末永くこれからも続けてもらいたいものです。 周りには何もありません。 きれいな川が流れている位で、それがまた良い空間を感じられます。 何も考えずに一人旅で過ごす空間としてオススメかもしれません。

評価:

部屋タイプは、「源泉かけ流し展望風呂付特別和室」にしました。 せっかく温泉に来たのだから、気軽に何度も温泉に入れるのは最高です。 木製浴槽は温泉成分と黒カビ?だと思いますが、ほぼ真っ黒です。 これが嫌ならこのタイプはお勧めしません。 見た瞬間、「うっ」となりますが、気になるのは最初だけです。 個人的には変に薬剤で手入れされ、残留薬剤があるより、洗っても自然に出てしまうものはそのままでOKです。 大きさは二人で入れる程度です。 温度は多分41℃位だと思いますが、いつ入っても温度変化が感じられないくらい一定でした。 チェックアウトまでに10回以上入って、肌はスベスベになりました。 食事は【当館最高グレード】絶景の天人峡で味わう*料理長太鼓判会席《しきしま膳》プランにしました。 見た目豪華で種類も豊富で、それなりに美味しいですが、温かいものは陶板焼きくらいで個人的には普通でした。 もう一度来るなら安いプランでも良いと思いました。 建物はそれなりに年数が経っていると思いますが、館内は手入れが行き届いている印象でした。 従業員の対応も丁寧でした。 フリーWiFiがありましたが、角部屋は電波が弱いです。 最後に、トイレを貸してくれなかったと最低評価を付けている方がいますが、トイレを維持するのにもお金が掛かります。 タダで利用しようと思うのではなく、日帰り入浴料を払って入館したら良いと思いました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。