• グルメ

re・ci・pe

4.6 (9)

20,000
  • 洋食
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • フレンチ
  • 個室あり
  • 貸切可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
re・ci・pe

おいしい食材をシェフ自身が市場で厳選しています。有機野菜、瀬戸内の天然魚介、ジビエどれもこだわりぬいたものばかりです。コースで楽しむのも、アラカルトでワインと楽しむのも。ゆっくり落ち着ける店内は時間を忘れてしまいます。豊富なワインと本格的なお料理で思い出の時間をお過ごし下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
078-221-0131
営業時間
【昼の部】11:30~14:00
【夜の部】18:00~21:00
定休日
サービス料
10%
ドレスコード
男性の短パン、サンダルはご遠慮下さい
お子さまの同伴
同伴可
※お子様連れは半個室でのご利用となります
※空き状況は必ずお電話にてお問い合わせ下さい
全30席
駐車場の台数
なし
※近隣にパーキングあり
EV充電設備
なし
公式サイト
https://recipe.recette-kobe.jp
アクセス
■「三宮駅」より徒歩10分
住所
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通2-2-13 ルーチェ北野坂 B1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全9件)

評価:

地下のお店なので、階段には気をつけて! ノンアルビールとコースで¥8,228 土曜12:30に予約して訪問しました。 子ども可ということで、予約の際には電話で確認をし、半個室をご準備いただきました。 子ども可だが、ベビーカーの入店は不可。 電話確認した際には「入り口で預かる」ということだったが、お店の外に置いておくという意味だったらしい。 店前は結構な階段なのでわざわざ盗る人はいないと思うが、もちこみができないことだけ要注意。 EVもないため、そもそも階段を降りるために(結構急なので気をつけて!)ベビーカーはたたまなければならないことを念頭においてくださいね。 姉妹店でお店の横にあるルセットには何度か訪問したことがありましたが、こちらのレシピは初めて! やはり姉妹店と言うだけあって、コンセプトは似ているのだろう。 結構な頻度でお変わりが持ってこられるパンがお気に入り。 コースが始まる際に、オリジナルの燻製バターが提供されたのですが、香りがとても良い!味も良い! どこで売ってないだろうかと思う位気に入ったので、桜の燻製バターを食べるためだけに、でもまた行きたいくらい(笑) コースに追加したものはドリンクぐらいだったので、会計が思ったより高かったのは気になった。 料理のクオリティからすると、ルセットの方が好みなので、今度はまたセットに行こうかなぁ♪

評価:

落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事を楽しめる北野の老舗フレンチレストラン。 お隣には同じオーナーシェフのジビエを 得意とする本格フレンチ【ルセット】さんがあります。 誕生日にと、友人にご馳走していただきました♪ 季節感を取り入れた食材は、産地にこだわって瀬戸内や淡路の魚介や、地元契約農家から届けられる有機野菜を贅沢に使用されておられ、見た目も鮮やかに惹きつけられれました。 お料理は勿論のこと、自家製パン、 桜チップが薫るバター も大変美味しく、素敵なひと時を楽しみました。 カジュアルから記念日にと、様々なシーンに おすすめです

評価:

この日は神戸は北野坂に現れました(^o^) グルメな紳士がこちら美味しいよと教えてくれました。。なんと昔々訪問して美味しかったのに忘れてたみたい、、、(●^o^●) 友キューちゃんのお誕生日のお祝いです(•ө•)♡ recipe(レシピ)と recette(ルセット)オーナーシェフで2店舗されてます。。 今回はこちらへ。。 recipe 「三宮駅」から徒歩10分 北野坂を北へ、異人館通の一筋手前を西、左側すぐ。。 三宮駅(神戸市営)から530m 営業時間■ 火・水・木・金 11:30 - 14:00 18:00 - 21:00 土・祝日 11:30 - 13:30 18:00 - 21:00 日 11:30 - 13:30 18:00 - 20:00 定休日 月曜日 階段を降りて半地下にあります。。 写真手前がレシピさんで奥がルセットさん。。 12年前はこちら(^o^) 『レシピ』 訪問日2012年6月20日以前から行きたかった神戸のフレンチ「レシピ」さんに行く事に。前日に台風がくるとの天気予報(。>0<。)でも晴れ女SAKUなんとか発揮… リンク ameblo.jp 木と黒を基調とした上品な店内。。 30席 (カウンター10席、半個室4名×2席、テーブル8名×1席、6名×1席) 今回頂いたもの。。 『魚介たっぷり贅沢ランチ』¥5,500×2 現在は¥6600になってます。。 ◇アミューズ お食事前のお愉しみ ◇焼きたて自家製パン ◇人気!魚介をふんだんに使ったオードブル ◇本日のスープ ♢おすすめお魚料理 ♢お肉料理 ※デザート ※ドリンクは下記よりお選びいただけす。 ・コーヒー ・紅茶 ・エスプレッソ ・ハーブティ 今回ドリンクは ◉生ビール¥800×2 ◉赤ワインボトル 紅の豚 ¥6,000 お誕生日おめでとうの乾杯(●^o^●) お隣は初々しい新婚さんで結婚お祝いをしてらした。。幸せをうつしてほしい(•ө•)♡ ・パテドカンパーニュ バルサミコ酢ソース 久しぶりに食べるパテカンが美味しくて瞬殺してしまいました。。 魚介をふんだんに使ったオードブル(•ө•)♡ 好きやこんなん大好き(•ө•)♡ ・タスマニアサーモン ・レッドキャビア ・モンサンムール貝 ・明石蛸ミキュイ ・ホッキ貝 ・さんまとパプリカのプレッセテリーヌ ・剣先いか ・ホタテ貝柱 ひとくちずつ丁寧に盛り付けられた瀬戸内の美味しい魚介とシェフが厳選した有機野菜。。 この明石蛸のミキュイ絶妙な半生がうまぁぁぁ(^o^)さんまとパプリカのプレッセテリーヌの繊細で臭みなく好みでした! 魚介と野菜の美しい盛り付けで目でも楽しめます(•ө•)♡ 自家製パンにつけるバターは桜のチップで燻製されています。。良い香り〜。。 なんとも可愛らしいミニ食パンが登場♫ 酒飲み妖怪でもキュンとする♫ 秋田ほのか枝豆スープ。。 この枝豆秋豆で秋に美味しくなるそうです(訪問は10月でした) 味が濃く旨味が広がりました。。 ここでボトルワイン。。 紅の豚だって!初めて飲みました(●^o^●) 神様アンリ・ジャイエ氏も認めたルー・デュモンの仲田氏が、「スタジオジブリ」のプロデューサーであり書家としても活躍中の鈴木敏夫氏とコラボしたスペシャルボトル。 こちらの「天地人 紅の豚」は、南仏ラングドック産の4品種のブドウを使用しています。芳醇なアロマを備えた、軽やかでジューシーなスタイルが魅力。。 お魚料理は金目鯛のカルダモン。。 カルダモンの香りが食欲をそそりふっくらとした白身と相性抜群! スパイスきついのでは?と思いましたがとても絶妙なスパイス使いで流石!と納得 (●^o^●)うまぁぁぁ 2個目のパン 大好きなハード系カリッとしてとても美味しい。。おかわりしたかった!がまだあるそうなのでステイヽ(`▽´)/ ・牛ホホ肉赤ワイン煮込み 軽くナイフをいれるだけでホロリとほどけます。。濃厚な赤ワインソースでワインがすすむ ヽ(`▽´)/ 3個目のパン。。 どれも熱々で美味し! 確かお肉料理2種類から選べたので半分こしました! こちらはポークですがさっぱりとしたソースそして丁度良い火入れでした(^o^) 私はチーズにしてもらいました。。 エポワス・モンドールとウォッシュ会のお嬢様達を2ついっぺんに(●^o^●) とろーりとろけます! HBDの儀式(●^o^●) お花とともに提供してくれました(•ө•)♡ 素敵な演出。。 プチフールは煙と共に(•ө•)♡ 中からイケメン出てこんかな! ご馳走様でした! 2人でランチコース+ワインボトル(ビール) などで¥22,000ぐらいです。。 お昼から贅沢ですがお誕生日だし価値あるコースでした(•ө•)♡ お料理は本当に美味しくて味付けが凄く好みでした!さっぱり目で胃にもたれません(•ө•)♡ 何よりマダムの接客が抜群です! とても和やかにお話され、笑顔が素敵なのでお昼から楽しい気分で食事ができました。。 物静かそうなシェフも最後に挨拶に来てくださりお店の外までお二人でお見送りしてくださった。。 また是非訪問させて頂きます! ================= インスタにグルメ・旅行情報載せてます → @sakuchan5555 フォロー宜しくです(•ө•)♡ =================

評価:

趣向を伺えるお料理は美味しく頂きました。 が、ドリンクが強制的に一杯制だったのにはがっかりしました。エビアン/300ml 900円…すみませんがちょっとぼったくられた氣になってしまいました。。食事中は、お水しか頂きたくない人もいますしサービス料も含まれているので、ドリンク1杯制は……。入店後に強制されるのはとても残念になりました。物価高騰等は否めませんが、高級料理店に行ったのに居酒屋に行ったような氣分になり、飲みたくないものを敢えて注文しなくてはいけないと言うのは正直とても残念な氣持ちになりました。ドリンク1杯制と正直にウェブに載せてくれるといいのですが。

評価:

すごく美味しかったです!雰囲気も落ち着いていて また行きたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。