ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
「SUSHI&VEGETABLE 心」は、兵庫県の龍野にある町屋をリフォームした、お寿司と創作料理のお店です。おいしいお料理を五感を使って存分に楽しんでいただきたく、店内は和の趣のあるアンティークな空間にいたしました。お客様にゆっくりと時間を楽しんでいただきたいため、ご予約制で店主おまかせのコースメニューをご提供しております。ここでこうしてお会いできたのも何かのご縁。私たちは”&”でつなげる「人と人」「心と心」そんなつながりを大切にしています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 完全予約制のため、3日前までにご予約下さい。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話予約
- 電話番号
- 080-2255-0276
- 営業時間
- 11:00~22:00
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全15席
- 駐車場の台数
- 5台
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://kokoro-556.com/
- アクセス
- ■JR姫新線「本竜野駅」より徒歩16分
- 住所
- 〒679-4161 兵庫県たつの市龍野町日山386-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.1(全113件)
-
評価:
身内の誕生日祝いに5,500円のコースをいただきました。コースは写真と撮り忘れた焼き魚です。写真の順番でコースは運ばれてきました。焼き魚は確かサーモンの前だったと思います。飲み物は別料金。当の祝われる身内本人が卵アレルギーだと予約時にお伝えしていたら、店主さんが「茶碗蒸しの代わりに何貫か握りましょうか?」と聞いてくださって、身内が嬉しそうにしていました。握り自体は小ぶりなのですが、赤酢のシャリと分厚いネタで満足度は高めです。又、身内は歳も相まって少食気味なのですが、食べ残したお寿司は持ち帰らせていただくことが出来てとっても嬉しかったです。次の日嬉しそうに食べていました。(ただ、多分最後に出てくる雲丹だけはお店で食べた方が美味しいと思うので、そこら辺はご自身のお腹と相談してください。) 後、お伺いした日が生憎豪雨と雷に見舞われた挙句、私達は店の場所がよく分からず遠い駐車場に停めてしまっていたのですが、女将さんが運転手を駐車場まで乗せていってくださって、店の前まで車で案内してもらいました……! 店の前をずーっと長く貫く道があるのですが、そこは道幅が狭い(昔の道幅のまま)ので、出来るなら軽自動車で行った方がいいと思います。普通車だとかなりギリギリです。とにかく店の横に駐車場があるので、行く前にルートを確認してから訪れる事をオススメします。実際、店主さんも店を移転してから「場所が分からない、駐車場はどこ?」との問い合わせが多いらしいので……。 ちょっと行きにくいかもしれませんが、心遣いも味も満点でした!今度はもっと高いコースを予約して行きたいね、と身内と話しています!ぜひ地図で道を確認して予約してみてください!胸張ってオススメ出来るお店です!
-
評価:
初めて行きました、美味しかったですね。コストパフォーマンスも高いと思います。新鮮なお魚で細やかな気遣いとセンスを感じます。なかなか予約がとれないお店なのが残念なところです。駐車場がわかりにくいですね、狭いですし…それでも行く価値ありますね、満足でした。また予約できれば行きたいと思います。
-
評価:
ランチに伺いました。 悠を頂きました。食前のドリンクに、リンゴ酢の炭酸割り。小鉢が2種類、アラ汁、茶碗蒸し、ガリが、ワンプレートで配膳されました。次に、ミニチラシ寿司。最後に、握り寿司が来ました。魚がとても美味しかったです。酢飯も、黒酢を使用されているのか、少し茶色くて、家ではとても作れないと思います。
-
評価:
掲載された物を見て行きました龍野は風情があり好きな処なので古民家でしてる様で行ってみましたお店は古民家を上手く使われて雰囲気の良い店でしたお
-
評価:
☆4.5/個人主観デスヽ(゚∀゚)ノ お店の中は想像してたより広かったです。女性の好きそうな、すっきりとした中に温かみのある店内です。 訪問日は雨でしたが、庭に見えるパラソルから滴る雨に風情を感じました。 ちらし寿司のランチをいただきましたが、どれも美味しくいただきました。 程よい酸味と甘味で、バランスの取れた味です。見た目が可愛くて、崩すのがもったいないですが当然食べました(笑) ハート型のグラスが愛らしく、お茶も飲めないほど熱くなく温かい、という感じで美味しく頂戴しました♪ おなかいっぱいになる量で、コスパにも大満足! ご主人の心遣いも細やかで、雨ながら楽しいひとときを過ごさせていただきました。 美味しく楽しくいただきました。 ちなみに、ちらし寿司のランチは税込み¥1,650です(*´艸`*) ご馳走さまでした*。・+(人*´∀`)+・。* 狭い通りにあるので通行に注意です。譲り合う気持ちで通行しましょう。地元の方にとったら迷惑になってしまいますので( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) 駐車場は少し離れた場所にありますので、事前に電話で確認しておくのが一番良いかなと思います。 念のために写真も添付します(*´艸`*)
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)