ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
3路線が交わるハブステーション「新長田駅」より徒歩1分。観光やビジネスの拠点としておすすめホテル。新長田駅唯一のホテル。山陽新幹線「新神戸駅」より「新長田駅」まで約13分。「新長田駅」は神戸市営地下鉄西神・山手線/海岸線/JR神戸線が乗入れるハブステーションになっており、ビジネスや観光の拠点として便利な立地です。また学会やイベントが多く開催される「神戸国際会議場」最寄り駅の「市民広場駅」までは39分となっております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 133室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 24時間500円(提携駐車場)
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://koko-hotels.com/kobe_shinnagata
- アクセス
- ■各線「新長田駅」より徒歩1分
- 電話番号
- 078-611-7270
- 住所
- 〒653-0038 兵庫県神戸市長田区若松町5-1-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全398件)
-
評価:
一般的なビジネスホテルですが、フロントの人は気持ちの良い対応をしてくれます。なにより立地が良いので食事や買物も困らず 駅近なので便利です。 部屋は広くはありませんが、浴槽は大きく、机とベッドにはUSBコンセントがあります。 カードキーなので都度フロントにキーを預けなくて良いので便利です。 朝食のメニューは一部日替わりでビジネスホテルにしては、 種類も多く美味しい。 ドリンクサービスなどもあるので、連泊も良し。 私は利用しませんが、マクドナルドが1Fにあるので、 若い方?には最高かもしれません。
-
評価:
家族で泊まりました。 この旅費でここまで綺麗なホテルだとは思わず大変驚きました。 駐車場も500円ですし周りには居酒屋も沢山あり、かなりおすすめできるホテルだと思うので参考に。 受付の方々もマナーが良く安心して宿泊できました。 またいつか神戸に来る際は寄らせていただきます。
-
評価:
部屋は清潔で綺麗でした。 ユニットバスは少し下水の匂いがします。それでも使いやすくて、快適に過ごせました。 下にマクドがあり、夜中に何か買いに行きたくなります。 朝食は手作り感があって美味しく頂けました。豚汁が美味しかったです。
-
評価:
風呂栓に前泊者の毛にしては多すぎる量の毛がまとわりついていて、気持ち悪くなって部屋を変えてもらったら、 なんかヤニ臭?なのか臭い。 エアコンかなと思ったら案の定「フィルター清掃」のサイン。 表面は綺麗にしてるけど、【徹底的に】やるというところまでは行ってないんだろうなと思う。 私が潔癖なだけかもしれませんが、、、 『ビジネスホテルに清潔さを求めるな。基本徹底した掃除はされてないと思え。洗剤やバスタオルは自前のものを持っていくくらいでちょうどよい。』 と出張の多い先輩にしょっちゅう言われてきましたが、本当だなと思いました。 入館時のフロントの男性スタッフに覇気がなくて、若干不貞腐れてるように感じましたが、従業員満足度が低いのでしょうか。。。 表面はキレイなだけに、もったいない。
-
評価:
1階入口付近はマクドナルドとトイレ自販機があり 2階にフロント、アメニティバー、ドリンクバー(24時まで)&朝食会場 エレベーター🛗は2基 製氷機?と電子レンジ、自販機などがあります。 街や駅前の様子が部屋により窓から見えます。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)


