• グルメ

囲炉裏料理わ

4.2 (131)

6,500
  • ご当地グルメ
  • 懐石・会席料理
  • 割烹・小料理
  • 魚介・海鮮
  • 完全予約制
  • 貸切可
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
囲炉裏料理わ

滋賀・近江八幡市安土町に佇む「囲炉裏料理 わ」は、囲炉裏を囲んで地元食材を堪能できる、風情あふれる隠れ家。店内は10席ほどの温かな空間で、ゆったりと郷土の味を楽しめます。ランチでは、釜炊きご飯や小鉢、抹茶・コーヒーが付いた定食を1,000〜2,000円台で味わえ、気軽に立ち寄れる価格が魅力。夜は3名以上からの完全予約制/貸切営業となり、7,500円の会席コースなど、本格的な囲炉裏料理を特別な雰囲気の中でじっくり堪能できます。日常のランチから大切な集まりまで、幅広く利用できる一軒です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■【昼の部】【夜の部】ともに完全予約制になります。
■【夜の部】は3名以上からの完全予約制/貸切営業のみでございます。前々日迄にご予約をお願いいたします。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話予約
電話番号
0748-46-7799
営業時間
【昼の部】11:00〜14:00
【夜の部】お電話にてお問合せください。(スタートから2時間程度)
定休日
月/日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴不可
全10席
駐車場の台数
10台
EV充電設備
なし
公式サイト
https://wa-7799.jp/
アクセス
■JR東海道本線「安土駅」北口より徒歩約7分
住所
〒521-1311 滋賀県近江八幡市安土町下豊浦4728

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.2(全131件)

評価:

ランチで伺いました。 かなりコンパクトな店舗なので席は少なく予約した方がよいと思います。すぐに満席となり、後から来たお客さんは断られてました。 その日の焼魚はボードに書かれています。最初に小鉢が運ばれてきて、ご飯は1人ずつ釜で炊かれてきます。ご飯と共にメインが届きました。お米は炊きたてでツヤツヤで美味しい。食後は珈琲か抹茶がついていて、1口サイズのアイスもついてました。全てが美味しかったです。 他のお客さんと囲炉裏を囲むような席なので隣の人の会話がダイレクトに聞こえます。掘りごたつのような席なので足は痛くありません。夜は完全予約制のようでいつか行ってみたいと思います。 PayPay使えました。

評価:

事前に予約して行ったので、スムーズに案内していただけました。 囲炉裏の周りに席があり、とても雰囲気も良かったです。 私はわかさぎの天ぷらを頼みました。 連れは焼き魚を頼んだのですが、どちらも美味しかったです。 お抹茶と生チョコも美味しくいただきました。

評価:

予約必須かと。 開店直後に私は1人だったので予約なしでギリギリ入れました。 雰囲気はとても良いです。囲炉裏の周りにおそらく6人ほどしか座れない。 天ぷら定食にしました。 小物が先に置かれてしばらくしてからメインと、おひつごはんが出てきます。 天ぷらは鮎が3匹ついていました。 揚げ方は普通でした。 おひつごはんも以前他の店で食べた時は感動だったのですが、割と普通のおこわご飯に感じました。 食後に生チョコとおうす(コーヒーと選べます)でしたが、私にはおうすが薄かったかな。 雰囲気が良いので、知人と予約して行くのは良いでしょう。 ただ、google mapの案内では辿り着けませんでした、添付写真の看板がある道から入る必要がありますので注意。

評価:

近江の本格的な本物の穴場。 滋賀と琵琶湖の特産品を目白押し‼️ 店内のど真ん中に鎮座する囲炉で調理される料理は、どれもこれも魅せるてよし、薫りよし、味よし最高⤴️⤴️ 一組だけの超特別感も最高⤴️⤴️ 是非とも滋賀県に来られたら際には、安土城と共に来店して下さい。 期待を裏切らないので。

評価:

お昼ごはんをいただきにお邪魔しました。焼魚の定食をいただきました。 店内は、囲炉裏をぐるりと囲んだテーブル席のみです。ゆっくりお昼ご飯を食べるなら、ありです。焼魚は鮭のカマ、赤魚の西京味噌漬、汐の鯖等。数種類から選べました。ハンバーグや煮豚、カレーなんかも選べました。なのでお肉類を食べたい方も満足できるようにされてました。 特筆なのは、一人ずつお釜で炊かれたご飯が提供されます。こうした一人釜のご飯、柔らかすぎたり、香りが弱かったりするものが多いのですが美味しい。少し固めに炊き上げられているので、脂ののったお魚や、お肉類のおかずには特に相性いいかもです。 弱点はお店の場所、初めて行く方は、めっちゃわかりません。ナビとかで案内してもらっても、到着できないかもです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。