ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

美味しい炭火焼鳥を仙台の地でよりリーズナブルな価格で。老若男女問わずたくさんのお客様に提供したい!という思いで毎日元気と情熱で営業しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約はお電話または食べログでお受付致します。
■前日までにご予約下さい。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 022-713-3553
- 営業時間
- <月~金>
【昼の部】11:00~13:30
【夜の部】17:00~翌0:00(L.O.料理23:00/ドリンク23:30)
※【昼の部】は「炭火焼鳥のお重ランチ」15食限定のため売切れ次第終了となります。
<土>
17:00~翌0:00(L.O.料理23:00/ドリンク23:30) - 定休日
- 日
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※【夜の部】は10歳以下は不可としております。 - 席
- 全24席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4029054/
- アクセス
- ■地下鉄東西線「青葉通一番町駅」から徒歩4分
- 住所
- 〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-3-28
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全17件)
-
評価:
お料理は単品もあったけどオススメされた3000円のコースをチョイス。これが大正解。 お通しのような前菜小鉢が次々運ばれて季節の味をちょっとずつ楽しめる。 焼き鳥は焼き上がったものから1本ずつテーブルに運ばれて来て、普通の焼き鳥屋さんの感覚で口に入れたらヤケドしそうなぐらい熱々で焼き加減最高でした。種類ごとにブランド鶏が楽しめてジューシーで香り高い。モモとムネのねぎまとレバーは最高。 途中で出て来たサックサクの厚揚げが美味しいくてビールから日本酒に変更。日本酒のラインナップは日本全国から選りすぐりを料理に合わせて揃えているようでした。迷っていると好みを聞いてくれる気遣いがうれしかったです。 残念だったのは焼き鳥のペースがちょっと早いので話しに夢中になっているとせっかくの焼きたてが冷めてしまうから 料理も接客も丁寧で気軽に楽しめ。人にお勧めしたいけど、自分のお気に入りにしたいから教えたくないお店でした。またぜひ行きたい!
-
評価:
以前の「焼き鳥MOJA」さんがリブランドしたお店です。 基本の3000円コース(ドリンク別)が想像以上に豪華で大満足。 素材へのこだわりも凄くて、ブランド鶏のいわい鶏や、新潟・日本海産の“白いダイヤ”と呼ばれる塩も絶品! これだけでお酒が止まらない。 コース途中の箸休めも抜群に美味しくて、逆に箸が休まりませんでした(笑) あまりに美味しくて、気づけば追加で焼鳥、宮城野ポークの豚串、馬刺し、噂のドライカレー(入店時に即予約!)まで堪能。 日本酒のラインナップも圧巻で、メニューにはない希少な一本にも出会えました。 ※日本酒にも詳しいスタッフさんの知識が凄すぎ。全部お任せしました。 今はほとんど宣伝していないそうですが、今後取材も入っているようなので、間違いなく予約困難店になると感じました。 本当に美味しかった〜 外国人の方も喜びますね。
-
評価:
炭火焼鳥 鉄朗 さん 写真は、ランチメニュー、鉄朗の炭火焼鳥のお重1,000円です。15食限定?今だけでしょうかね。。 ごはん大盛りは無料とのことでしたが、普通にしました。焼き鳥は3種類の部位が2個ずつ載っている感じで、炭火焼でもあり、飽きずに楽しめました。ご馳走様でした。 お味噌汁も漬物もこだわりがあるようで、お汁の出汁は美味しかったですね。 ただ、できればもう一菜、小皿が欲しかったところです。ティッシュもつまようじも無かったので、その辺の気配りも頂きたいかと思いました。
-
評価:
馬刺しを追加したコースでいただきました 焼き鳥の味も、選び抜かれたお酒も美味しく、CP最高です が、ソムリエなる女性が拘りを語り過ぎ&ご自分の自慢で、非常に五月蝿いです お酒&お料理への拘りは良く分かりますが、そのテーブルのシチュエーション(ご夫婦等で会話が無い、グループで話しに夢中等…)を考えてこそ真のソムリエ 沢山話したいお友達との会話を、提供されるお料理とお酒毎に端折られ、最後は食事していることすら不快になりました コース最後の鶏ガラスープ「私、最強の出来です」とソムリエさんから提供されました 美味しかったのですが焼き鳥の〆には相応しくない お腹いっぱい&良いお酒を提供された私達には最後のスープの味は、正直言って分かりませんでした それだけ自慢のスープなら先ず、着席時に提供されてはどうでしょう?
-
評価:
金曜日の18:00予約をせず3人で訪問 4名席に案内されました。3,000円のおまかせコースを注文。箸休めの小鉢と焼き鳥がバランスよく、速やかに提供されました。ブランド地鶏と拘りの塩に感動です。 2時間で一人3杯ずつのアルコール、別途さつまいも&バニラアイスを注文して15,000円ほどコスパ最高です!カジュアルに美味しい焼き鳥を楽しめるステキなお店です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月25日 時点)