• グルメ

仙台牛・牛たん 焼肉のいとう仙台駅前店

3.9 (208)

4,000
  • その他料理
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • カウンター
  • 個室あり
  • 一人で入りやすい

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
仙台牛・牛たん 焼肉のいとう仙台駅前店

焼肉のいとう仙台駅前店は、仙台駅から徒歩すぐのアクセス抜群な立地にある精肉店直営の焼肉店です。熟練の目利きが選ぶA5ランク仙台牛や、仙台名物・肉厚牛たんを堪能できます。おひとり様専用の焼台付きカウンター席や、グループ向けの個室も完備しており、出張や観光、記念日利用まで幅広いシーンに対応。ランチ定食から豪華な食べ比べコース等、気軽に上質な焼肉を楽しめます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
電話/ネット予約
電話番号
022-797-8529
営業時間
11:00~23:00(料理L.O. 22:00/ドリンクL.O. 22:30)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全28席
※個室あり(3~6名)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://www.hotpepper.jp/strJ001294752/
アクセス
■「仙台駅」より徒歩3分
住所
〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央1-7-39 THE GATE 1階

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.9(全208件)

評価:

仙台駅から近くて立ち寄りやすいお店でした。カウンター席があるので一人でも気軽に入れるのが嬉しかったです。お肉は仙台牛がとても美味しく、このクオリティでこの価格はコスパ良いと思いました。店内は清潔感があり居心地も良かったですが、席が少し狭めで隣との距離が近いのが気になる人もいるかもしれません。

評価:

土曜日夕方、予約せず直接行ったら、予約でいっぱいとの事で入店を、断られましたが…その後、再トライで電話して入れるか聞いたら席があるとの事。…?直接はダメなの?電話で予約したら入れるシステム?? 仙台牛こぼれ升は絶対にオススメしません。升の1番上の肉だけ、見た目のいい肉を置いていますが、その下はなんともビックリ!こんな質の悪いお肉が出るお店に出会った事がありません。他のお店では切り落として捨てる部分をこのお店は升に入れて商品にしてます。値段も安くない!スジだけ、脂だけ…食べられものではありません。単品の値段とあまりかわらないので、単品の方をオススメします! チョレギサラダ600円の注文もオススメしません。ランチの付け合わせに出てくる様な小さい小鉢できました。 2、3口で終わるサイズ。ミニサラダと間違っているんじゃないかな?とあまりの小ささに店員さんを呼び確認してしまうほど。聞いてみても600円のチョレギサラダで間違いありませんでした!ビックリ! 単品で注文したお肉はそれなりに美味しかったです。 カウンターがあるので、お一人様焼肉の方が多い様に感じた。 仙台の老舗精肉店が経営するお店なので期待しすぎたか…かたい信用やわらかい肉の看板通りではないお店で残念。・°°・(>_<)・°°・。

評価:

2025.5週末夜初訪問 入口から細い通路沿いにカウンター席、奥にテーブル席 ブランド牛がメイン 仙台・米沢・前沢牛食べ比べなどあり 基本、質にこだわった肉の提供なので単価は高め。 お手頃価格のお肉って、夜メニュー、単品では種類が限られるので、コースメニューの方がお得ですね。ランチだとコスパいいのかな。 観光客には良いけど、地元民としては、もうちょっとお手頃なお肉、箸休め的なメニューが増えると訪問機会は増えるかも。

評価:

雰囲気もよく、店内もキレイで良かったです。肉の単価も高くなく、コスパも良いかなと思いました。仙台牛をはじめとしただいたいの肉は良かったが「前沢牛カルビ」だけは残念過ぎて苛立ちすら覚えました。こんな事してると、お客、二度と来なくなると思いますよ?牛脂のような前沢牛。焼いたら無くなりました....非常に残念。

評価:

一人用に某集中カウンターのようなレイアウトの焼肉屋。お店の雰囲気とは違ってお肉は結構いいお肉のようです。 牛たんは美味しかったけど、焼き加減分からなくて外は焦げてたのに中がちょっと生っぽくて難しいんだなぁと。カルビ3種類食べ比べしましたがこのお店では仙台牛が一番おいしかったです。お肉は質の割にコスパいいと思いますがサラダはお値段の割に小さい…せっかくお肉が美味しいのにたれがあまり口に合わず、塩や胡椒があればよかったのですが、うま塩やらオリジナルスパイスやら癖あり調味料しかなくてそこはちょっと残念。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。