- グルメ
- 関東地方
- 東京都
- 両国・葛西・錦糸町
ル パティシエ ティ イイムラ
3.8 (136)
- 2,000
- スイーツ
- 子供可
- カウンター
- キャッシュレス決済可
- カフェ
- 一人で入りやすい
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

2008年にオープンした「LE PATISSIER T.IIMURA」では、国産のレモンを使ったケーキや、かわいらしいマカロン、ブランデーの香るチョコレートケーキから、コンフィチュール(やわらかめのジャム)、オリジナルパッケージに包まれた焼き菓子ギフト、さらにはパンまで多数の商品をラインナップ。フランスで研鑽を積んだオーナーの飯村は、コンクール受賞歴も多数。そのセンスと経験を生かし、色どり鮮やかなスイーツを多数生み出しています。店内にはこの美しい商品を多数取り揃え、みなさまのお越しをお待ちしています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■「ふるなびトラベルポイント」のご利用はカフェ利用時のみ可能です。
■カフェ利用に関して、営業時間が変更になる場合がございます。ご来店の際は、お問合せいただけますと確実です。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 03-3619-1163
- 営業時間
- 11:00~17:30
- 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全8席
- 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.patissier-t-iimura.jp/
- アクセス
- ■「京成曳舟駅」より徒歩3分
- 住所
- 〒131-0032 東京都墨田区東向島2丁目31-11 グランデュール1階
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.8(全136件)
-
評価:
先日、まだ30℃越えをしていない6月前半にホールケーキを2台予約させていただきました。5分運んだだけだったのに、開けてみたら2台ともぐちゃぐちゃ、、、 食べてみて納得。 生クリームもチョコクリームゆるゆるでした、、 カウンターの後ろの棚にそのまま置かれていたから室温で緩くなったのか、作成時の問題なのかわからないのですが、10000円以上したお誕生日お祝いでしたので、かなりショックでした。 味は美味しいのですが、予約しているものですし、きちんと管理していただきたかったです。
-
評価:
【レモンケーキが美味しいっ!と評判の洋菓子店♡国産のレモンを使用した爽やかなレモンケーキはしっとり系で仄かな酸味が食べやすい♡お持たせに良さそ( * ॑꒳ ॑*)】 フランスで研鑽を積んだオーナーの飯村氏は、 コンクール受賞歴も多数。 センスと経験を生かした、 色どり鮮やかなスイーツを多数生み出しています。 国産のレモンを使用したレモンケーキをはじめ、 可愛らしいマカロン、ブランデー香るチョコレートケーキ、 コンフィチュール、洋菓子、パンなどを販売。 ——利用時—— いただきもの ——費用—— 〜¥1,000 ——食事内容—— ▶しあわせのレモンケーキ 瀬戸田産の香り高いレモンを使用。 果肉とチョコレートでコーティングされており、 パサパサ感はなく、しっとりふんわりした舌触り♡ レモンピールも入っていて爽やかな酸味が広がる♡ ホワイトチョコは結構柔らかめだったので、 冷蔵庫で冷やしてから食べても良かったかも!! ——メニュー内容—— ◇しあわせのレモンケーキ ——再訪—— ★★☆☆☆ 他の洋菓子も気になる!
-
評価:
曳舟からでも京成曳舟からでも徒歩1,2分のところにあるケーキ屋さん。 休日の18時ごろに伺いました。 お店は小さいですが、奥にイートインスペース的なテーブルがあります。 でも今稼働しているかどうかわからないのでご確認ください。 ショーケースにはケーキが並んでいてその左右の棚に焼き菓子がたくさん並んでいます。 フィナンシェやクッキー、ダックワーズなど色んな種類のお菓子あります。 生ケーキもちょっと遅い時間にも関わらずしっかり種類が残っていたので仕事終わりの時間にもケーキ購入できるのがいいですね。 こちらはレモンケーキが評判とのことでレモンケーキと、あとこっこというふわふわのスポンジの間にクリームが挟まれているものを購入しました。 こっこはシンプルながらも生地のふわふわとちょいもちもちの食感、中のクリームは生クリームとカスタードが二種類入っていて甘すぎずに美味しいです。 レモンケーキは厚みがあってふんわりしてるけどちゃんとしっとりなので全くパサパサしないしレモンピールが入ってるのもアクセントで良い(๑・‿・๑)周りのホワイトチョコレートもレモン風味でこれが柔らかいよりは固まってる方が個人的には好きなので冷やして食べる方が好みでした。 酸味は少なくて食べやすいレモンケーキ。 これは確かに美味しいのでお土産とかにも重宝するかも。
-
評価:
いつものケーキ屋さんがやっていないので初めて来店しました モンブラン ショートケーキ すべて満足なおいしさでした。 また伺います
-
評価:
「焼き栗モンブラン」691円、「季節のドゥーブル フロマージュ」664円、「シャンテイ オ フレーズ」561円、「しあわせのレモンケーキ」318円を購入しました。paypayの「キャッシュレスで墨田区のお店を応援しよう!キャンペーン」で30%還元されてお得に買い物できました。気に入った順に「季節のドゥーブル フロマージュ」。レアチーズの甘酸っぱさが心地よかったです。続いて「シャンテイ オ フレーズ」。スポンジもクリームも滑らかで美味しかったです。「しあわせのレモンケーキ」は見た目もレモンの形で、ちょっとハードタイプでした。中にはレモンピールが入っていてレモンの香りが心地よかったです。もう少し甘みを抑えて酸味がある方が好みでした。「焼き栗モンブラン」はもう少し栗感があると嬉しかったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)