- グルメ
- 東北地方
- 青森県
- 弘前・大鰐
道の駅いかりがせき 竹っ子庵
4.3 (72)
- 1,000
- その他料理
- スイーツ
- キャッシュレス決済可
- 子供可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 家族
- 友達
- テイクアウト
- 一人で入りやすい
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

青森県と秋田県の県境国道七号線沿いの藩政時代の庄屋屋敷を模した建物の、道の駅いかりがせき内のたこ焼き屋、竹っ子庵(たけっこあん)。碇ケ関の特産品の自然薯を生地に練り込んだ自然薯たこ焼きが人気。味などいろんなバリエーションがあります。アップルパイやマルメロパイなどスイーツも取り扱い、ほかにテイクアウトメニューもございます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- 予約
- 予約不要
- 電話番号
- 0172-40-2282
- 営業時間
- 9:00〜18:00
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全80席(フードコート)
- 駐車場の台数
- 120台(第二駐車場170台)
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- http://ikarigaseki.com/
- アクセス
- ■JR「碇ケ関駅」より徒歩5分
- 住所
- 〒038-0101 青森県平川市碇ケ関碇石13-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.3(全72件)
-
評価:
2025.8 自然薯を使用した「たこ焼き」で、さまざまな味があるところが、人気との事でした。 スタンダードな「ソースたこ焼き」を食べましたが、小麦粉の方が強く感じられました。鰹節はたっぷりです。残念。
-
評価:
市でやってるのか個人で経営してるのかわからないが、戦略がすごい‼️ 東北地方であまり【しょうゆ味】があるお店ないが、この店はちゃんとある! 大阪や愛知ではしょうゆ派が多くメジャーで当たり前なのに、秋田や青森は、[ソース味]一択……💦 時間も朝9時からやってるし ビックリ! 味も京たこや銀だこの良いとこドリで 上手い オーナーや作り手の皆さんありがとうございました😊
-
評価:
道の駅碇ケ関にあるたこ焼き屋さん。 安いし色んな味あって美味いです。自然薯を使用してるからフワフワとろとろ系でさらに美味い。 昔は屋外にありましたが最近は施設内に移動したので雨の日でも中で食事できますね。
-
評価:
ソースたこ焼きをいただきましたが、モチっとした感じでとても美味しかったです。自然薯が入ってるとこういう感じになるんだ!と新鮮でした。 ※マヨネーズが苦手なので抜いてもらっています
-
評価:
道の駅いかりがせき内に有るたこ焼き屋さん。 自然薯を混ぜ込んだたこ焼きがふわふわ♪しててとても美味しい! 味付パターンも数種類有って楽しめます。 イートインスペースも広くて清潔です。 日曜日、昼頃に寄りましたが3組ほど並んでました。 しかし、たこ焼き屋なので流れは早く程無くして順番は回ってきます。 駐車場もみ゙を使うのでとめれないことも無さそうです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)