• グルメ

味のめん匠(めんしょう)ラーメン

3.6 (183)

1,000
  • ご当地グルメ
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 女性に人気
  • 歴史・名所
  • 深夜営業
  • カウンター
  • 一人で入りやすい
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
味のめん匠(めんしょう)ラーメン

八戸らーめん専門店です。煮干しと鶏ガラをメインにスープを取り、あっさりしょうゆ味に仕上げた「八戸らーめん」がおすすめの看板商品です。飲んだ後の「〆らーめん」として大変喜ばれています。ランチタイムも営業中です!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
■予約不可となります。
■全面禁煙となります。
ポイント利用可能なサービス
イートイン
予約
予約不要
電話番号
080-6011-8866
営業時間
【昼の部】11:00~14:30
【夜の部】17:00~翌1:00
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全12席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
https://36yokocho.com/shop/2-1/
アクセス
■JR「本八戸駅」から徒歩10分
■八戸中心街ターミナル バス停「三日町」下車徒歩1分
住所
〒031-0033 青森県八戸市六日町10-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.6(全183件)

評価:

みろく横町内にあるラーメン屋さんです。八戸らーめん、ご当地ラーメンを提供されているお店のようです。細ちぢれ麺に煮干しと鶏ガラのスープが特徴とのこと。ランチ時間は麺大盛り無料です。感想ですが、麺がダマになってました。スープはあっさりではなく、薄いです。あじわい浅いです。メンマはスーパーで売っている既製品の味と食感。チャーシューもスーパーで売っているレトルト系の味。個人的に悔しいランチ時間でした。

評価:

懐かしいくとても美味しく、頂いた。八戸ラーメンは好みです。此方はオススメです。価格もお昼はビックリする程リーズナブルで驚いた。有り難うございます。ご馳走様でした

評価:

みろく横丁入り口にあるラーメン屋さんです。 八戸ラーメンが食べたくて来店しました。 みろく横丁が魅力的な場所ですし、お店の雰囲気も横丁の雰囲気に合っていると思います。 一緒に行った連れは、とても美味しいと喜んでいました。 美味しいですが、普通のラーメンです。 値段は内容からすると、ちょっとお高めですね。

評価:

飲みの〆に行く人がほとんどではないでしょうか。19時前は親子連れもたまにいますが、テーブル席が1つしかない、カウンターメインのお店で、気軽に寄れるお店です。 ラーメンによってはハーフサイズがあるのも、〆の客層に刺さってると思います。ハーフを頼む人もかなりいます。 こいだしラーメンを頂きましたが、いつも〆に食べる時は美味しく感じます。ただ、シラフで行くと普通の味に感じてしまうので、食事としてというよりは、やはり〆向けに作られているのかもしれないですね。

評価:

呑んで24時過ぎに行ったけど、出汁の濃さというか、 少し薄い気がします 個人差はありますので、参考までに

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。