• 宿泊施設

深浦観光ホテル

3.6 (279)

12,000
  • 旅館
  • 温泉
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • 家族
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
深浦観光ホテル

日本海を見下ろす高台に立ち、夏は海に沈む夕日を眺めることができます。大浴場、露天風呂からの日本海の眺望もお楽しみください。世界遺産の白神山地・十二湖へは車で三十分ブナの森が間近です。町内には平安時代に創建されたと云われる古刹円覚寺、江戸期の北前船交易を物語る資料館などが点在しております。当館では湊町の利点を生かした海産物を利用し、地産地消を基に海鮮料理を提供致しております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は自社サイトのみでお受けします。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金のみ
総部屋数
40室
温泉
あり
駐車場の台数
50台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.fukaurakankou.com/
アクセス
■JR「深浦駅」より送迎バスで8分
電話番号
0173-74-3511
住所
〒038-2324 青森県西津軽郡深浦町大字深浦字岡崎338-42

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.6(全279件)

評価:

ビジネスパックで連泊しました。 全部満点つけたいところですが部屋に毎日ダンゴムシが数匹出てくることだけがマイナス点です。 客室の清掃も行き届いておりエアコンもちゃんと効いていて何一つ不自由ありませんでした。 食事も毎日違うものが提供されたので連泊でも飽きがこなかったです。 食事が冷めてるとレビューありましたが、そんなことは一度もなく、品数も多く満足でした。 温泉も熱すぎず、長湯できて心地よかったです。 温泉がある離れまで歩いて行く廊下が風情があります。 温泉は毎日19時〜21時の間に利用していましたが、混むこともなくゆっくりできました。 どのスタッフさんも対応も良く融通も利かせてくれ、快適に過ごせました。 是非また宿泊したいです。

評価:

ロケーションやホテルの建物には特に不満はありません!温泉も良かったと思います。ただ、残念だったのは夕食です。コストカットの影響もあるのでしょうが、今まで利用したホテルの中で最低だと感じました。全く合格点がつけられません。料金を考えると贅沢な食材は求めていませんが、少しでも地元の食材や普段食べられないものを提供してほしいと思います。金魚のようなのどぐろ地元産ですか?小さな鰈は冷めており、生臭い酢の物やスーパーの刺身以下の品質、揚げ物はメンチと冷凍のトウモロコシ、陶板焼きは茶わん蒸しと、ここまで客を軽視した料理は初めてです。さらに、つみれ汁かと思ったら冷凍のつくね汁でがっかりしました。料理のセンスやこだわりの無さ、それを説明する厚顔さに驚くばかりです。その上、お酒の価格も高く、もう少し旅を楽しませてほしいと感じました。 客室: 2 サービス: 2 場所: 2

評価:

この近辺は観光ホテルが他に無いし白神山地に行くのに良い場所にあるので、その為に宿泊や近くの有名な不老不死温泉目的で宿泊する人は多いのではないだろうか? この辺は夕陽が凄く綺麗で明るくてビックリした ホテルは割と古いながら綺麗にされている印象で部屋も悪い印象は無かった 肝心の夕食と温泉は夕食は魚料理尽くしで魚料理好きには嬉しいと、言いたいが残念ながら魚の鮮度があまり良くなくその辺のスーパーと同レベルで鮮度に期待するとかなりガッカリ お米と汁はセルフでお代わり自由で汁が1番美味かった事くて4度くらいお代わりしたので好印象 温泉は源泉掛け流しではなく、露天風呂と内風呂が有り、日帰り入浴の客も客も多く夕方時は混雑するのは宿泊客には良い事ではない 他に気になるところは40代から50代程のメガネの少し髪が薄いスタッフの男性は、挨拶もしないので改めた方が良いのではないかな?と思った 自分としてはそのあたりは気にもならないし、文句も言うつもりはないものの、googleの口コミを見ていても、その事にうるさい人って結構コメントで見かけるし、気にする人はホントに悪い評価に直結するので気をつけたほうが良いかと ホテルに関しては経営努力をされているのは分かるし、一泊2食付きで11000円と高くはないが総合的な満足度は値段相応かやや下回ったかなとの感想

評価:

2025年6月、木造駅を目的に観光した際に一泊しました^ ^ 福利厚生を利用して「2食付き・お部屋おまかせプラン」で予約したところ、希望が通り2室しかない〝ベッドのある和洋室〟のお部屋をご用意いただけました♪ イカが不漁といわれる中、夕食にはイカ刺しも提供されボリューム満点で満足度が高かったです! 海を望むことのできる露天風呂も内湯も朝晩ともに貸切状態でしたし、館内には年季を感じる部分もありましたが、スタッフの皆様はとても親切で丁寧に対応してくださいました^ - ^ お部屋も静かで朝は鶯の鳴き声が聞こえたり〝The T〟があって脳トレしながら遊んだり、ゆったりと過ごすことができました☆

評価:

コスパでいくと最高では? 企業努力がみえるホテルです。 古さは否めませんが、この値段で朝晩ご飯がつくのは驚きました。 スタッフさんも愛想が良く、洗濯機もありとても良かったです。 魚メインなので、海外のお客さんには少し厳しいかもです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。