• グルメ

神戸カツ丼 一どん

4.1 (216)

1,000
  • 和食
  • キャッシュレス決済可
  • 子供可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • カウンター
  • テイクアウト
  • 一人で入りやすい

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
神戸カツ丼 一どん

カツ丼専門店です。お肉は、やわらかくジューシーな豚肩ロースを使用。いわし、さば、そうだかつおをブレンドし厚削りした削り節と、利尻昆布でとった白ダシで濃厚でコクのある味わいに仕上げています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
予約
予約不要
電話番号
098-862-3313
営業時間
11:00〜16:00
※※土/祝は14:30まで
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全27席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
公式サイト
なし
アクセス
■ゆいレール「県庁前駅」より徒歩5分
住所
〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-7-7

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全216件)

評価:

ずっと気になっていたお店でやっとランチで行くことができました。 そんなにメニュー数は多くないけど、食券購入機のあたりに写真入りのメニューが見当たらないので、よくわからずカツ丼のつもりがカツ玉を押してしまいました。 カツ玉(卵が2個らしい?)は汁だくでトンカツもしっかりしていて美味しかった。 赤だしはオプション¥150だけど、オマケじゃない美味しさでした。

評価:

おいしそうなので行ってみました 食券機で食券を買うシステム てんこ盛りや卵ダブルなど、私の中で日本一おいしい堺のまるはのかつ丼に似ているメニュー…期待できそうだ たくあんも同じ感じで置いてあって、これはますます期待できる 1000円でご飯大盛と卵ダブルのかつ丼は、少しつゆだくでご飯が柔らかいのが気になる以外は、全て完璧! カツも卵も出汁の味も米もうまい!たくあんも最高! これは今のところ沖縄ランチNo.1です また近いうちにリピートします 追記 後日リピートしましたが相変わらずおいしかった 肉は少しだけ固いかな?と思いましたがジューシーな卵2個が柔らかく感じさせます paypayも使えるので安心です

評価:

那覇市役所の裏手に燦然と旗めく紅いカツ丼の幟! カツ丼フリークとしては素通り出来ず、予定を変更して直行しました。 「神戸カツ丼」とはなんぞや? 関西風のお出汁にシンプルな味付けであっさりしたカツ丼とのこと。 神戸出身のご亭主が編み出した必殺のカツ丼らしい。 お店は鰻の寝床的な長いカウンターと奥には座敷席があります。 先ずは券売機でメニューを選んで、カウンターで注文を通すスタイル。 カツ丼にもミニ盛りからてんこ盛り、メガ盛り級まで揃っていて、その他にもたまごWなどバリエーションがやたら多い。 そのうえカツカレー丼やカツカレーうどんなど外野メニューも揃っていて、初見では少々迷うほど。 先ずは王道のカツ丼でプチ贅沢なたまごWをオーダー。 キッチンでは様々なサイズのカツが常に揚げられており、揚げ冷ましは一切無い様子。 ランチのカツ丼で揚げ冷ましが出てくると、肉が硬くなっていて行けていないお店が多いなか、嬉しいサービスだと思いました。 5分も待たずにカツ丼到着!! お汁多めのサラサラカツ丼で、食べ物よりも飲み物に近い食べやすさ。 カツのお肉も柔らかくて、本当一瞬で食べ終えたイメージでした。 関西風のお出汁がサッパリ食べさせてくれるので、女性でもペロっと平らげられるんじゃ無いかしら? 今度はカツカレー丼にもチャレンジしたいと思います。 ご馳走様でした。

評価:

2024年12月初来店。 バイクで行っても停める所が無くて、なかなか行けなかったお店。 機会を作って、、 ダブルを注文。 お店の味なのか、あっさり食べれるようなのか、味は薄め。 お肉はちゃんと歯ごたえがある厚み。 カレー系も美味しそうなので、次回に。

評価:

入り口は狭く、カウンターのみ。 食券を利用! 丼ぶりものを扱ったお店。 温玉カツ丼を注文! 提供が早いです しっかりした出汁と卵、ご飯とも美味い! 自分には少し濃い目の味に感じた。 カツは小ぶりで物足りなさを感じるかも。 だが、衣とのバランスが美味いし、価格から みると妥当ですね! シンプルなメニューでお昼に食べるには良いお店。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。