ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
JR由布院駅から徒歩10分と好立地にある、全3室の家庭的な純和風旅館です。木造の小さな宿ならではの温かい雰囲気の中で、静かにくつろぐことができます。一番の魅力は、こんこんと湧き出る湯量豊富な由布院温泉を、天然温泉100%の源泉掛け流しで楽しめる点です。露天風呂と内湯が、一つずつあり、空いている時に、いつでも無料で貸切利用が可能。温泉街までも便利な立地で、観光の拠点としても最適です。女将が切り盛りする小さな家庭的な宿ですので、親戚の家に遊びに行くように、気軽にお越し下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■ご予約はお電話のみで受付いたします。
■全館禁煙ですので、お煙草休憩はお外にてお願いいたします。(灰皿等はございませんのでご注意ください。) - チェックイン/アウト時間
- 17:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 8室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 4台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- なし
- アクセス
- ■JR「由布院駅」より徒歩10分
■大分自動車道「湯布院IC」より約10分 - 電話番号
- 0977-84-3221
- 住所
- 〒879-5103 大分県由布市湯布院町川南107-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:3.6(全51件)
-
評価:
※低評価の方は概ね外国人なので、日本の方は安心して宿泊できます※ 温泉がとっても気持ちよく、朝ごはんも家庭的で美味しかったです! 観光地湯布院の真ん中でこの金額で泊まることができてとてもありがたいです🙏 猫ちゃんもかわいい!笑 低評価の方は色々書いていますが、この金額で泊まらせてもらっといて何を文句言ってるんだと。温泉が熱いのはここでは当たり前。 それなりのサービスをご希望ならそれなりのホテルへどうぞ、って感じです。
-
評価:
利用する前から電話してもでやしない。。楽天経由で予約変更しようとしても施設側でロックされています。と酷いありさま。。もう二度と予約しません。
-
評価:
由布岳登山の拠点として使わせていただきました。 場所は湯布院駅から近く、周りに飲食店なども多くて便利です。コンビニが近くにあるのも地味に嬉しいです。また、金鱗湖も徒歩30分以内にあり朝から朝霧を見に行く時も散歩がてらちょうどいい距離感でした。 1人で泊まりましたが、年季は入っているものの客室は広くてゆったり過ごせました。温泉も夜は10時まで朝は6時からとけっこう幅広く使えるのでここぞとばかりに入りまくりました。 トイレ、洗面所が共同なのと、施設が全体的に年季が入っていること、あと猫ちゃんが玄関辺りにいることがあったのでそれらが気になる人にはおすすめは出来ません。 値段もリーズナブルなので、もし湯布院に訪れることがあればまた利用したい宿です。
-
評価:
湯布院での宿泊に利用 猫ちゃんが迎えてくれますw 民宿慣れした人は苦にならない 旅館慣れした人には苦痛・・・そんな感じです。 朝食はとても満足。 ちょうど良い量ですし味も満足。 風呂がちょっと使いづらいかも・・・ 内風呂はめちゃくちゃ熱くて外風呂はちょっとぬるい・・・ とはいえ貸し切りになるので気兼ねなく湯船浸かれるのはうれしい。
-
評価:
こじんまりしたお宿だが、静かで快適。和室は、畳6畳に洋間3畳半の二間に、布団とベッドのツインタイプだった。ひとりで泊まるには充分。かけ流しの温泉は、内風呂と露天風呂カギつきで利用できるのでひとりで悠々と入れて最高だった。トイレや洗面所は共有だか、気にならない方には問題ないと思う。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)