
調度品一つひとつに長崎の伝統や歴史の物語が込められた「aeru room」など西洋人私邸の一室にいるような、特別な世界へと誘います。近くには市街地や長崎港に加え、さまざまな歴史的建築が並びます。長崎の観光名所「グラバー園」、約100年前のステンドグラスが残る、国内現存最古の教会「大浦天主堂」。長崎の観光や夜景も、時間を気にせず満喫できるのも魅力です。ご夕食には、長崎で出会った厳選素材と世界中から集まった食文化が融合したこだわり抜いた一皿を。シェフこだわりの料理でおもてなしいたします。お好みのお飲物を片手に、どうぞごゆっくりとご堪能ください。「樂ラウンジ」では、お好きなだけドリンクや軽食をお召し上がりいただけます。ゆっくり時間が流れる空間で、新しい長崎の旅をお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / 銀聯 / デビットカード
- ポイント利用タイミング
- 指定なし
- 総部屋数
- 23室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 8台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- アクセス
- ・JR長崎駅よりタクシーで8分 ・路面電車 大浦天主堂下電停下車徒歩3分 ・車/長崎出島バイパス経由長崎自動車道~長崎ICから出島バイパス経由~出島バイパス終点より3分ほど
- 住所
- 〒 850-0931 長崎県長崎市南山手町2-28
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全133件)
-
評価:
抜群の立地‼️ こぢんまりとした南欧風 ゆっくり、ゆったり静かに寛げます🎵 食事も美味しいしフリードリンクも嬉しい😃🎶 スタッフの対応も🆗‼️ また行きますー☺️
-
評価:
満足です😄
-
評価:
初めて利用させていただきました。スタッフの接客や夕食・朝食もどれも美味しかっです。 グラバー園や大浦天主堂下等を散策するのに最適です♪ ラウンジでもゆっくりとくつろげます。私達は家族で利用させていただきましたが女性の1人旅や女友達での旅行にも最適だと思います☺️ 今度は違う季節に利用させていただきたいと思います☺️
-
評価:
R2.07.28 長崎県民応援宿泊キャンペーンを利用しての宿泊。 コロナウィルス飛散防止の為に色々な所で徹底した配慮が見えられ、スタッフの方にはチェックインの際に案内や注意事項等記した書面を頂くなど親切丁寧に対応してくださりました。 部屋まで案内して頂いたのですが、目の前に建物はあれど港や稲佐山が見える景色が良い部屋で、アメニティも充実しており特にお茶やコーヒーが素人目ですが美味しい所のを選んでくださってたのが嬉しかったです。 特筆すべき点は、一階のラウンジで宿泊されてる方にお酒やソフトドリンクを無料で提供してくださるのと、朝食がやばかった。すみません、語彙力なくて。 でも言葉が出てこない位に集中して食べないと勿体ないと思う程に美味しかったです。 近場に住んでるので、泊まりにこそは中々行けないですが、次行く際はディナーやランチでお邪魔させて頂きます。 スタッフの方々本当にお世話になりました、ありがとうございました。
-
評価:
室内の照明が暗い。朝食種類が多いのですがバイキングのほうが好きに食べれるので良かった。ラウンジのコーヒーが美味しい。急な坂の上なので年寄りはタクシーがベスト。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2021年1月14日 時点)
周辺の観光スポット
-
日本三大中華街「長崎新地中華街」
長崎中華を食べるならここ!縦横あわせて約250メートルの十字路で、通りには中華料理店等が軒を連ねています。
-
日本三名橋「眼鏡橋」
1634年に架設された日本初のアーチ式石橋で、日本橋、錦帯橋と並ぶ日本三名橋の一つです。付近にはハートストーンが隠れています。
-
鎖国時代、世界に開かれた唯一の窓口「出島」
復元された街並み、着物のレンタルサービス、長崎名物トルコライスなどを提供するレストランをお楽しみください。
-
長崎ランタンフェスティバル
長崎市内の中心部に約15,000個にも及ぶ極彩色のランタンが幻想的に飾られ、街を彩ります。2021年2月12日~2月26日(予定)
-
長崎帆船まつり
港町長崎に国内外から数々の帆船が集結する日本で随一の帆船イベント!毎年4月下旬に開催。
-
歴史ある秋の大祭「長崎くんち」
毎年10月7日から10月9日までの3日間、町を挙げて催され、長崎を代表する秋の大祭となっています。
このホテル・旅館は
長崎県長崎市の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます