- グルメ
- 九州地方
- 長崎県
- 長崎・稲佐山
CAFÉS & DINERS VERDE(スタジアムシティホテル長崎内)
4.2 (27)
- 6,000
- スイーツ
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 子供可
- 友達
- 女性に人気
- 個室あり
- アフタヌーンティー
- カフェ
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

スタジアムを一望でき、優雅な時を過ごせる空間「CAFÉS & DINERS VERDE」。旬の食材をカジュアルフレンチに昇華した料理や季節に応じたセイボリー、洗練されたスイーツをアフタヌーンティーでご用意しております。緑を基調とした空間で優雅な時とお食事をお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- ■当店では現金はご使用できません。
■アフタヌーンティーは完全予約制で、120分入替制です。
■アフタヌーンティーのご予約は前日の12時までの受付となっております。
■お席のご指定は出来かねます。
■当日及び、8名以上のご予約の場合はお電話にてお問い合わせください。
■仕入れ状況により、店舗HP記載の料理内容が変更になる恐れがあります。
■キッチンでは複数の食材を取り扱っているため重度のアレルギーをお持ちの場合はお断りする場合もございます。 - ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- 予約
- ネット予約
- 電話番号
- 050-3626-0576
- 営業時間
- 【ランチ】11:00~15:00(L.O.14:30)
【ディナー】17:00~22:00(L.O.20:00)
【カフェ】15:00~17:00(L.O.16:30)
【アフターヌーンティー】(完全2部制)
第1部11:30~/第2部14:00~ - 定休日
- 水
- サービス料
- 10%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
※お子さま用メニューあり - 席
- 全90席(個室あり(~8名))
- 駐車場の台数
- 934台
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://www.nagasakistadiumcity.com/restaurant/verde/
- アクセス
- ■JR「長崎駅」より徒歩約10分
■長崎電気軌道「スタジアムノース電停」より徒歩約3分 - 住所
- 〒850-0046 長崎県長崎市幸町7-1 スタジアムシティホテル長崎7F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全27件)
-
評価:
話題の長崎スタジアムシティ隣接ホテルの中にあるレストラン。 眼前には日本最先端のスタジアムが広がり、訪問した日は残念ながら試合はなかったのですが、パブリックビューイングが開催されていて盛り上がっていました。 料理は長崎の食材にこだわっている点がいいですね! メインディッシュを当日選ぶことができるのも、その日の気分で好きなものをオーダーできるので、これもいいと思います。 料理自体もいいのですが、やや料理と料理との間に時間がかかることがあったり、珈琲や紅茶がぬるく、あまり暖かくなかった点が気になりました。 欲を言えば、もう少しワインが充実(私はフランス以外のワインがあっても良いと思う)するとさらに良くなる気がしました。 次回は試合開催中に行きたいですね⚽️
-
評価:
記念日として選びました。 スタッフの方々の対応の良さ、料理の質やプランなど全てにおいて良かったです。 ロケーションも素晴らしく、記念日に頼んだケーキは食後にもかかわらず大きくてもするっと食べれるとても美味しい素晴らしいケーキでした。 また利用したいです。
-
評価:
スタジアムシティへ宿泊は何度かさせていただいていたのですが、今回はずっと気になっていたホテルロビーに併設されているコチラのランチにお邪魔しました🌷 ¥3800のランチと¥4500のコースランチがあり、どちらもホテルブレッドが食べ放題! 今回は¥3800のランチをいただきました! 今日のスープはミネストローネだったのですが、これがまた美味しくて…✨ もちろん、ホテルブレッドも本当に美味しくてたくさんいただきたかったのですがお腹いっぱいになってしまい、3個ほどしかいただけず😭 メインの料理は選べたので、長崎鮮魚(今日は甘鯛でした🐟)のソテーとマグロのグリルを頼んでみました👀 お味がとっても繊細で最後まで飽きることなく美味しくいただきました! 普段のランチ利用にも良いですが、ちょっとしたお祝い事やデート、接待などなど用途によって様々な使い方が出来るお店だなぁと思いました✨✨また伺いたいです!!
-
評価:
2回目の訪問です。 長崎旅行で前回訪れた時に凄く美味しく、お手頃だったので今回も伺いました。 ホテルの中にあり、ランチ利用ですが、居心地がとても良く、スタッフさんも話しやすい方で、また来たいと思えるお店です。 お料理も種類豊富でボリューミー、パンはお代わりも出来ちゃいます。 コスパ最強なのに、窓側席はスタジアムを見下ろせて、景色も抜群です。 全てが完璧と言えるようなお店です。 長崎に来た時は、また伺います。
-
評価:
アフタヌーンティーに行きました。スウィーツは美しく美味しかったです。 飲み物はというと、お勧めという何種類もの紅茶のなかでも春摘ダージリンをお願いして楽しみに席でまちました。しかし、残念でした。紅茶といえば、温めたポットと砂時計を一緒にサーブされることが多いかと思います。丁寧なレストランはポットカバーも付いていますよね。熱くなっていますのでお気をつけくださいとの言葉とともに。 こちらは、そのようなことは無く、ポットで飲み頃の頃合いを見計らってサーブされたのかと思いきや、、、。温度は飲み頃に冷めていました。しかし、紅茶の色が薄くて「まだ?」と感じたのでしばらくして試しましたが変わらず。なんの飲み物かわからないくらい薄い液体を我慢しながら飲みました。お行儀が悪いと思いつつ、ポットの蓋を開けて中の状態を見ると、茶葉がほんの少し漂っているだけ。せっかく上等の茶葉をこの扱いでは意味がありません。 おそらく、このレストランには二度と行かないと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)